Counter
Seit 5. Januar 2003
スイス旅の便利帳
小さな村 小さな町
グラウビュンデンの谷(1)
 ヒンターライン地域
首都・ベルン
グラウビュンデンの谷(2)
 オーバーエンガディン
グラウビュンデンの谷(3)
 ウンターエンガディン
スイス料理レシピ集
足で歩くスイス 旅のFAQ
なんでも質問コーナー
スイスの雑記帳
リンク集
番外編
北朝鮮大旅行記(2002年4月)
火山の島 マルチニークに
行く
(2009年2月)

セントポーリアミニ温室

図解でなんでも見るページ

著者について
初心者からスーパーリピーター、山ノボラーまで!
ひとりでも歩ける!スイスのあれこれ
What's new!(2010年5月14日)
おフランス火山紀行
「ヴォルヴィックのラベル」は、フランス本国の火山だった……
記事はまだ途中ですが、とりあえず参考文献&リンク集を、これまた作りかけのままアップ。
スイス・フランスのレンタカーでの走行実記も読めます
スイス 旅の便利帳
初めてのおんな一人旅。
ペーター(?)との恋
や、特別な冒険にはあまり縁がなくても結構、と思っている
フツ〜のあなた必見の、旅を無事成功させる基本技術!

 目次
スイス旅の便利帳
地形図を手に入れたら、次はこれ! 現地交通費を安くあげる
チップについて 全天候対応型スイス
服装と気候・冬の巻 服装と気候・夏の巻
日焼け対策! ホテル予約について
女性の1人旅と宿 これは便利!公衆メール
スイスドイツ語(スイス弁) 旅のドイツ語とスイス弁
山のロマンシュ語ミニ辞典 おみやげを郵便小包で
びっくりマナー 旅の季節・春
旅の季節・夏 旅の季節・秋
旅の季節・冬 スイスの日の出・日の入り
スイス全図兼用・スライドショーでめぐる スイスバーチャルツアー

小さな村 小さな町
ガイドブックではB級扱い、だけど気になるマイナー地帯。行くべきか、泊まるべきか??

中央平野部とジュラ

サン・トュルザンヌアヴァンシュソロトゥルン(以下続)
中央山岳地域とヴァリス イセルトワルトヤウンアンデルマットブリークシュタルデンシンプロン(以下続)

東スイス、グラウビュンデン

サメダンポスキアーヴォシュクオルグアルダミュスタイアとサンタ・マリアシュプリューゲンアッペンツェル(以下続)
ティチーノ、その他 ベリンツォーナティラーノクールマイユールリヒテンシュタイン侯国
(以下続)

夢のホテル エンガディンからチロルへ
氷河特急のつづき
サン・モリッツからミラノへ
スイスからちょっと足を伸ばして
フランクフルト・ブックフェア

グラウビュンデンの谷(1)
アンデール起点 シャムス谷、アーフェルス谷などヒンターライン地域
地域交通概念マップ
アンデール タウンガイド
シャムス谷ハイキング アンデール〜ドナート〜ツィリス(ツィラン)〜ヴィアマーラシュルフト、総歩行時間3〜5時間
シュプリューゲン街道その1 スフェールス〜古城跡〜シュプリューゲン、総歩行時間1時間
★★シュプリューゲン街道その2 シュプリューゲン峠〜ベルクゼーリ(山の池)〜モンテ・スプルーガ、総歩行時間2〜2.5時間
★★サン・ベルナルディーノ峠 サン・ベルナルディーノ峠〜サン・ベルナルディーノ、総歩行時間2時間
★★★ユーフからビヴィオへ ユーフ〜シュタラーベルク〜フリューゼー(氷河底湖群)〜プラン谷(氷河遺跡)〜ビヴィオ、総歩行時間4〜4.5時間
★★★ユーフからマロヤへ ユーフ〜フォルツェリーナ(峠)〜セット峠〜ルンギン峠〜マロヤ、総歩行時間5〜6時間

ある老後 谷奥の郵便バス
ハイジの黒パン 乳製品アラカルト
ベリンツォーナのレーティシュ鉄道 スイスで幽霊を見る

首都・ベルン(今後もコンテンツ漸増の予定)
ベルンという街の使い方
地元おすすめの店(特製地図つき!)
スーベニールの殿堂・シュタウファッハ書店
トイレはここだ!(付チューリヒのトイレ)
アベッグ財団美術館 近郊エクスカーション(1)
アーレ河畔ウォーキング ムーリ〜渡し船(フェリー)乗り場〜ティーアガルテン〜国会議事堂下、総歩行時間1時間
★★☆冬のクライネ・シャイデックからウェンゲン クライネ・シャイデック〜ウェンゲルンアルプ〜ウェンゲン、総歩行時間2時間

スイス国土地理院見学記(1997年) 子供を教育する
スイスアーミー、兵役は苦か楽か おぞましの味
ミグロ! 車掌さんの 人生は舞台だ
「鉄」の店 モデルバーンセンター 窓辺の花はなぜきれい?
スイスの食卓から(1)
 エッシャー=藤原さん宅の場合
スイスの食卓から(2)
 イェンニ=ルッツさん宅の場合
永世中立の本音 美術館から眺めたスイス
 
パウル・クレー・センターのよもやま

グラウビュンデンの谷(2)
サン・モリッツまたはポントレジナ起点、オーバーエンガディンとその周辺
オーバーエンガディン 地域図
ソーリオからスタンパへ ソーリオ〜カッチオール〜コルトゥーラ〜スタンパ、総歩行時時間1.5〜2時間
モルテラッチュ氷河観察行 モルテラッチュ駅〜モルテラッチュ氷河末端、総歩行時時間1〜1.5時間
シルヴァプラナからマロヤへ シルヴァプラナ〜シルス・バセリア〜シルス・マリア〜イソーラ〜マロヤ、総歩行時間2.5〜3.5時間
★★ムオタス・ムラーユからムラーユ湖 ムオタス・ムラーユ〜ムラーユ湖〜セガンティーニ・ヒュッテ方面分岐、総歩行時間2時間
★★モルテラッチュ氷河観察行(2)
ボヴァール小屋へ
(準備中)
★★☆フルチェラスからスリシュス湖 (準備中)
★★★ミノール峠周遊 オスピツィオ・ベルニナ駅〜ミノール峠〜ピッツ・ラガルプ駅、総歩行時間2.5〜3時間
★★★サン・モリッツからベーヴェルへ サン・モリッツ、コルヴィリア〜スヴレッタ峠〜ツェンバース・ダ・スヴレッタ〜アルプ・シュピナス〜ベーヴェル、総歩行時間5〜6時間

牛とのつきあい方 Sさんの家の猫
中高年トレッカー K子さんのロゼック谷
(前編)
中高年トレッカー K子さんのロゼック谷
(後編)
スイス旅行はアウトかインか

グラウビュンデンの谷(3)
シュクオル起点、ウンターエンガディンとその周辺
ウンターエンガディン 地域図
シュクオル タウンガイド (準備中。簡単な案内はこちら
シュクオルからラモッシュ シュクオル〜セント〜ラモッシュ、総歩行時間2〜2.5時間
★☆クレンジール渓谷からタラスプへ (準備中)
★★シチャールからミュスタイア谷へ シチャール〜アルプ・アストラス〜コスタイナス峠〜アルプ・チャンパッチュ〜リュ、総歩行時時間3〜3.5時間
★☆ミュスタイア谷、チエルフからサンタ・マリア チエルフ〜アルプ・チャンパッチュ〜リュ〜〜ヴァルチャーヴァ〜サンタ・マリア(〜ミュスタイア)、総歩行時間3.5時間〜4時間
★★☆モッタ・ナルンスからアルデッツへ モッタ・ナルンス〜アルプ・クリュナス〜(ピッツ・クリュナス)〜アルプ・ラレット〜アルプ・ヴァルマーラ〜アルデッツ駅、総歩行時間4〜7時間
★★☆トゥオイ谷トレッキング、ウルスリとフルリーナのまきば グアルダ〜アルプ・スオット〜アルプ・スーラ〜ムルテラ・ダドゥラ〜ムントナウス〜ムント/ムンダディッチュ〜アルデッツ、総歩行時間4〜4.5時間
★★☆トゥオイ谷トレッキング、トゥオイ小屋へ (準備中)
★★★国立自然公園、ミンジール谷からタラスプへ ミンジール谷入口〜アルプ・ミンジール〜スール・イル・フォス乗越〜アルプ・プラウナ〜プラウナ谷〜タラスプ、総歩行時間約5時間
★★★モッタ・ナルンスからフナー、シネストラ谷へ モッタ・ナルンス〜チャンパッチュ峠〜プラ・サン・フルーリン〜ツオルト〜フナー、総歩行時間5.5〜6.5時間
★★★ウイナ谷からアルプ・スルサスへ (準備中)
★★★★国立自然公園、マクン湖沼群 (準備中)

牛がいるなら奴もいる スイス人気質あれこれ
沈黙の恐怖・天の巻 沈黙の恐怖・地の巻
村の機織り工房

スイス料理レシピ集(好評につき?今後もコンテンツ激増の予定)
あのパンを作ろう
Buerli ビューリ…小型の農家パン 家庭パン
Zopf ツォプフ…日曜日のパン ビルネンブロット…梨のパン
これ、どこで食べたっけ?
チーズフォンデュ ブッシュ・ド・レーヌ
ジャガイモのタルト とり肉のほうれん草詰め
スイスと言えばやっぱり
エンガディーナトルテ いちばん簡単なフルーツタルト
氷菓のアレンジスイス風3種 フルーツのグラタン

料理レシピ番外編・スイスのハーブとスパイス(非おしゃれ系)
料理レシピ番外編・日本でも役に立つチーズのうんちく(非おしゃれ系)
旅のFAQミニはみ出し・スイスのカジュアルなレストランでの食事・実践篇

足で歩くスイス 旅のFAQ
ガイドブックに出ていないホテルの信用度は? 氷河特急を自力で予約するには??などの基本から、温泉の入り方や隠れたお買い物スポット、果ては留守中の植物の世話まで、スイス個人旅行にまつわる素朴な疑問の殿堂
旅のFAQミニ・なんでも質問コーナー
スイスに蚊はいるのか?一番日本人の多い観光地は?英語が出来なくても大丈夫?などなど「旅のFAQ」よりも更に素朴な疑問にお答えします
スイスの雑記帳
筆者が旅先で遭遇した自然現象、ヘンな習慣、おかしな人々など、知っていたからって何の役に立つとも思えないけれど、それはそれで愛着のあるスイスのあれこれ

このホームページの記事の分類は:
★★★マークのもの……トレッキングガイド
  
(日本である程度登山経験を積んだ方が参考に)
★★ マークのもの……ハイキングガイド
  
(しっかりした靴を履いていれば初心者でも大丈夫だが、ヒザの悪い人は気をつけて)
  マークのもの……ウォーキングガイド
  
(しっかり歩くものから、単なる散歩まで)
  マーク……街またはショップガイド
▽   マーク……ウンチク、珍現象などよろず読み物

注:文中に出てくるドイツ語単語のウムラウトは、日本語環境のブラウザでは正しく表示できないため、それぞれae、ue、oeと表記しました

 記事はミニガイドの体裁を取っていますが、同じコースを歩かれる場合は必ず事前に現地の情報をチェックし、特に山においては御自分の体力・技術に合わせて行動して下さい。事故等の発生に関しては筆者は責任を負いかねます。


 どういうわけかスイスが気に入ってしまい、お金と時間ができるたびに歩き続けて10ン?年。 登山と歩くことが好きな私にとって、スイスの2000m級の山々は、ちょうど似たような表情を持つ日本の北アルプスや東北の山々よりも、人里に近い分、安全に単独行ができるということも魅力でした。

 最近はいわゆるマイナースポットでも、インターネットのおかげで、直接現地の観光局のホームページなどから情報を得ることができるようになりました。しかし、それに負けず劣らず頼りになったのは、先に行った人たちからのクチコミ情報です。私もこれまで、素晴らしい展望の峠道から小さな街の鉄道模型店まで、多くの方々に様々なことを教えていただきました。

 そんなわけで、これももしかしたら誰かの参考になることもあるかなァ、と思いつつ、ささやかなホームページにまとめてみた次第です。


フグの女王様ホームページ・一点豪華 足で歩くスイス
おたよりはこちら(アドレス内のDUMMYという文字を抜いてyahoo.co.jpと入れて下さい)
本ホームページのすべての内容の無断転載・使用を禁じます。
本ホームページは地図のページと北朝鮮旅行記を除きリンクフリーですが、リンクを張る際お知らせいただければ幸いです。
地図のページと北朝鮮旅行記に関しては無断リンクはお断りいたします。かならず事前にご連絡下さい。