羽林家 〔今城〕

今城
【いまき】

本姓:藤原氏。華族類別録第六十類。
新家
内々
一条家門流
藤原北家花山院流。中山家支流。中山親綱の次男為親の子中山冷泉為尚の子定淳を祖とする。
妙満寺伝奏〔雲上明覧大全文久元年版巻末〕
家紋 杜若。
家業  
江戸期石高 180石〔諸家知譜拙記〕・185石〔現代華族譜要〕
明治期爵位 子爵。明治17(1884)年7月8日定徳子爵授爵。
菩提所 三宝寺(京都市右京区鳴滝松木町)。
居所 二階町東側。

今城家系図

※定淳までの系図は、中山冷泉を参照。
定淳 ┳ 定経 ━ 定種 ┳ 定興        
  ┃   ┣ 女子上冷泉為章母)
  ┃   ┗ 女子中山忠尹母)
  ┗ 女子(母同。霊元院藤式部局。清涼院)
┳ 定恭 (母戸田光雄女。明和5(1768)年生。
  ┃   右少将。従四位下。
  ┃   天明3年10月4日(1783年10月29日)卒)
  ┣ 定成 (定恭嗣)
  ┗ 女子 (持明院基延・河鰭実利母)
定成
┳ 定光(母中山愛親女。寛政元(1789)年生。従五位下。
  ┃   寛政3年12月26日(1792年1月19日)卒)
  ┣ 定章 ┳ 定国 ┳ 定時(母家女房。正五位下。安政5(1858)年生。
  ┃   ┃   ┃
明治3年12月26日(1871年2月15日)卒)
  ┃   ┃   ┣ 女子(母家女房。専念寺広證室)
  ┃   ┃   ┃ ※明治8(1875)年の家譜では、以下、男子三人・
  ┃   ┃   ┃ 女子二人が記載されているが、この内に定徳が
  ┃   ┃   ┃ 含まれているかは不明。
  ┃   ┃   ┗ 定徳(文久3年9月4日(1863年10月16日)生〔華族名鑑〕。
  ┃   ┃    
明治25(1892)年11月卒〔現代華族譜要〕。
  ┃   ┃    
夫人竹子〔華族名鑑によると、
  ┃   ┃    
千種有任女とあるが不審〕)
  ┃   ┣ 女子(※嵯峨家譜等による。嵯峨実愛夫人。
  ┃   ┃   明治元年10月4日(1868年11月17日)没〔華族家系大成〕)
  ┃   ┣ 女子(※千種家譜等による。千種有文夫人)
  ┃   ┣ 女子(孝明天皇女房重子。母同定国)
  ┃   ┗ 女子穂波経度夫人。母同。※華族名鑑・華族鑑。
  ┃       華族家系大成によれば、名前は幸子。
  ┃       天保10年2月16日(1839年3月30日)生)
  ┣ 具賢岩倉具集養子)
  ┣ 有文(千種有功養子*系図纂要による)
  ┣ 亮朝(東寺。法眼)
  ┣ 女子(新清和院女房興子。母同)
  ┣ 女子(仁孝天皇典侍。従五位下媋子〔或嬉子〕。
  ┃   母中山愛親女。孝順院)
  ┗ 女子(*中川家譜・華族家系大成による。
 
忠子〔華族家系大成〕。
 
甘露寺愛長夫人。中川興長母)

今城家公卿一覧

今城 定淳(本名為継)
[ 寛永12年2月24日(1635年4月11日) 〜 元禄2年5月27日(1689年7月13日) ]
中山冷泉為尚男。母家女房。一字名・理 〔類聚名伝抄〕
日峯院瑞山覚融〔系図纂要〕
寛文9年12月18日(1670年2月8日)任参議。
従二位・権中納言。
今城 定経
[ 明暦2年6月24日(1656年8月14日) 〜 元禄15年2月26日(1702年3月24日) ]
定淳男。母松平丹波守光重女。
体性院徳相自空〔系図纂要〕
元禄5年12月27日(1693年2月1日)任参議。
正三位・権中納言。
今城 定種
[ 元禄9年5月15日(1696年6月14日) 〜 延享5年6月29日(1748年7月24日) ]
定経男。母池尻勝房女。懿恭院〔系図纂要〕
享保15年12月26日(1731年2月2日)任参議。
従二位・権中納言。
公卿補任尻付
元禄9年5月15日(1696年6月14日)誕生。
元禄13年正月5日(1700年2月23日)従五位下。
宝永2年6月4日(1705年7月24日)元服昇殿。
同日侍従従五位上。
宝永5年12月21日(1709年1月31日)正五位下。
宝永7年10月24日(1710年12月14日)右少将。
正徳2年正月20日(1712年2月26日)従四位下(少将如元。去六分)。
正徳3年2月18日(1713年3月14日)右中将。
正徳6年正月13日(1716年2月6日)従四位上(去五分)。
享保4年12月26日(1720年2月4日)正四位下(去正五分)。
享保13年10月5日(1728年11月6日)蔵人頭。
同9日禁色。
12月21日正四位上。
今城 定興
[ 享保17年9月4日(1732年10月22日) 〜 安永5年5月12日(1776年6月27日) ]
定種男。母丹波守戸田光熈女。有格院〔系図纂要〕
明和2年6月19日(1765年8月5日)任参議。
従二位・参議。
今城 定成
[ 安永3年12月17日(1775年1月18日) 〜 文政11年6月19日(1828年7月30日) ]
従四位下定恭男(実今城定興末子)。実母丹波守戸田光雄女。
栄樹院覚雄信空〔系図纂要〕
文政3年12月21日(1821年1月24日)任参議。
正三位・権中納言。
今城 定章
[ 寛政9年11月18日(1798年1月4日) 〜 明治4年4月19日(1871年6月6日) ]
定成二男。母中山愛親女。寛丸〔花山院家譜〕
嘉永7年2月23日(1854年3月21日)任参議。
明治元年時、前権大納言・正二位。
※花山院家譜等によれば、実は花山院愛徳男。
※没年は、現代華族譜要による。
今城 定国
[ 文政3年3月19日(1820年5月1日) 〜 明治8(1875)年11月29日 ]
定章男。母戸田光行女浜。
元治元年9月28日(1864年10月28日)任参議。
明治元年時、権中納言・正三位。
※没年は、現代華族譜要による。
このページの先頭へ戻る

羽林家家系別分類表



南家高倉(藪)流
3家
※南家高倉流は、閑院家に従属。
中御門家
9家
花山院家
5家
四条家
7家
(園池⇒櫛笥庶流だが公屋が正親町三条実昭の猶子となった為、以降、閑院家となる。)
 四条家庶流大綱略系図
御子左家
4家
水無瀬家
5家
高倉家
2家

村上源氏
8家
宇多源氏
3家