公卿補任に記載された武家(鎌倉幕府以前除く)〔豊臣〕
※武家の官位・官職は元和6(1620)年以降、公卿補任に記載しなくなる。
※このページの伊達家は、伊達へ移動しました。

豊臣氏 【とよとみ】

本姓豊臣。秀吉は、公卿補任の初見では、平氏を本姓としている。天正13(1585)年に 関白就任の為〔諸本によれば、近衛家の猶子となる〕、 一時、藤原氏を名乗ったが、 公卿補任の翌天正14(1586)年条には「改藤原姓為豊臣云々」とあり、以降、豊臣を本姓とした。

豊臣家系図

弥右衛門 (尾州愛知軍中中村人。
  織田信秀銃卒。
  天文12年正月3日
  (ユリウス暦:1543年2月6日)卒。
  妙雲院栄本)
┳ 女子 ┳ 秀次(秀吉養子)
  ┃   ┣ 秀保(※系図纂要作秀俊。秀長養子)
  ┃   ┗ 秀勝(秀吉養子)
  ┣ 秀吉 ┳ 鶴松(棄。又称八幡太郎。
  ┃   ┃
浅井長政女於野々院方
  ┃   ┃
〔慶長20年5月8日(1615年6月4日)生害。
  ┃   ┃
大虞院花顔妙香〕。
  ┃   ┃
天正17年5月27日(1589年7月9日)生。
  ┃   ┃
天正19年8月5日(1591年9月22日)早世。
  ┃   ┃
祥雲院玉岩麟公)
  ┃   ┣ 秀次 ┳ 女子(母中納言局阿亀方。
  ┃   ┃   ┃
文禄4年8月2日(1595年9月5日)所殺。
  ┃   ┃   ┃
感月院誓槿。一云妙泉)
  ┃   ┃   ┣ 男子(仙千代丸。母日比野下野守女阿和古方。
  ┃   ┃   ┃
同上所殺。暁覚院誓雲。一云道喜)
  ┃   ┃   ┣ 男子 (百丸。母山口将監女。
  ┃   ┃   ┃   同上所殺。無上院誓道。一云妙善)
  ┃   ┃   ┣ 男子(土丸。母竹中与右衛門女阿千屋方。
  ┃   ┃   ┃
文禄2年2月1日(1593年3月3日)生。
  ┃   ┃   ┃
同上所殺。同上所殺。普照院誓旭)
  ┃   ┃   ┗ 男子(十丸。母北野松梅院女阿左古方。
  ┃   ┃  
同上所殺。普現院誓済)
  ┃   ┣ 秀勝 ━ 女子(完子。母浅井長政女崇源院。
  ┃   ┃       九条幸家室)
  ┃   ┣ 結城秀康 (実徳川家康男)〔⇒結城
  ┃   ┣ 秀俊
  ┃   ┣ 秀頼 ┳ 男子(国松丸。母家女成田五兵衛親躬女於石。
  ┃   ┃   ┃   慶長20年5月28日(1615年6月24日)所殺。
  ┃   ┃   ┃   漏世院雲山智品)
  ┃   ┃   ┗ 女子(天秀泰和尚。東慶寺。天樹院殿養之。
  ┃   ┃   正保2年2月7日(1645年3月4日)寂)
  ┃   ┣ 女子(実秀長女。豊浦宰相〔毛利〕秀元室。
  ┃   ┃
慶長15年10月29日(1610年12月14日)卒。
  ┃   ┃
大善院月潤宗照)
  ┃   ┣ 於次秀勝(実織田信長男。織田系図によれば、
  ┃   ┃   正二位。中納言。丹波国守護)
  ┃   ┣ 宇喜多秀家 (実宇喜多直家男)〔⇒宇喜多
  ┃   ┣ 女子(寛政重修諸家譜等による。
  ┃   ┃   猶子。実前田利家女。宇喜多秀家室)
  ┃   ┗ 八条宮智仁親王(※詰所系図等による。猶子。
  ┃  
誠仁親王男。
  ┃  
勧修寺晴秀女晴子〔新上東門院〕)
  ┣ 秀長 ┳ 秀保
  ┃   ┣ 女子(※諸本によれば、おきく。養子秀保妻)
  ┃   ┣ 女子(秀吉養女。豊浦宰相秀元室。
  ┃   ┃
長門豊浦毛利家譜によれば、
  ┃   ┃
天正16(1588)年生。
  ┃   ┃
慶長14年11月29日(1609年12月25日)卒。
  ┃   ┃
法名大善院。葬于京師大徳寺)
  ┃   ┣ 高吉(実丹羽長秀男。初秀吉養子、後藤堂高虎養子)
  ┃   ┃   天正7(1579)年誕生。幼名於仙丸。
  ┃   ┃   母杉若越後守女。
  ┃   ┃   従五位下。宮内少輔。
  ┃   ┃   寛文10年7月16日(1670年8月31日)卒)
  ┃   ┗ 女子(森美作守忠政室)
  ┗ 女子(朝日姫。始佐治日向守妻。後、徳川家康室。
  天文12(1543)年生。
  天正18年正月14日(1590年2月18日)卒。
  葬于東福寺中南宗院。南明院殿光室総旭大姉)
■色の名前は公卿。
豊臣 秀吉
[ 天文5年正月元日(ユリウス暦:1536年1月23日) 〜 慶長3年8月18日(1598年9月18日) ]
弥右衛門男〔系図纂要〕。母贈従一位准后天瑞寺春巖宗桂〔系図纂要〕
小字日吉丸〔系図纂要〕。号豊国大明神。国泰祐松院霊山俊龍〔系図纂要〕
一字名・松〔類聚名伝抄〕
浅野長勝養女寧子〔従一位。称北の政所。高台院〕。
天正11(1583)年任参議。
従一位・太政大臣・関白。
※生年月日は、系図纂要による。
天正3年・・・7月3日(ユリウス暦:1575年8月8日)筑前守〔系図纂要〕
天正10年・・・10月3日(ユリウス暦:1582年10月19日)叙従五位下〔系図纂要作従四位下〕。左少将〔系図纂要作右少将〕
天正11(1583)年・・・〔系図纂要作5月〕任参議。従四位下〔系図纂要作正四位下〕
天正12年・・・11月22日(1584年12月23日)任権大納言。同日叙従三位。
天正13年・・・3[4]月10日〔系図纂要作4月10日〕任内大臣。同日叙正二位。7月1日(1585年7月27日)〔系図纂要作7月11日〕為関白。同日叙従一位。
改平姓為藤原。
天正14年・・・12月19日(1587年1月27日)〔系図纂要作12月28日〕任太政大臣。改藤原姓為豊臣云々。
天正19年・・・12月18日(1592年2月1日)辞関白。
慶長3年・・・・8月18日(1598年9月18日)薨。
慶長4年・・・・4月18日(1599年6月10日)号豊国大明神。
慶長20年7月9日(1615年9月1日)止神号〔系図纂要〕
豊臣 秀長
[ 天文9年3月2日(ユリウス暦:1540年4月8日) 〜 天正19年正月22日(1591年2月15日) ]
小竹。小一郎〔系図纂要〕。長秀。大和大納言。
秀吉異父弟(筑阿弥男)。母同秀吉。
大光院春嶽紹栄〔系図纂要〕
天正14年正月5日(1586年2月23日)任参議、同日叙従三位。
同年10月4日(1586年11月14日)任権中納言。
従二位・権大納言。
※生年月日は、系図纂要による。
※没年月日は、戦国人名事典コンパクト版による。系図纂要作4月22日。
豊臣 秀次
[ 永禄11(1568)年 〜 文禄4年7月15日(1595年8月20日) ]
次兵衛。孫七郎。三好信吉。
秀吉男。実三好吉房男。実母秀吉姉とも(瑞竜院日秀)。
号高厳寺。瑞泉院。善正寺。善正寺高巖道意〔系図纂要〕。一云禅徳院〔系図纂要〕
天正14年11月25日(1587年1月4日)任参議。
文禄4年7月8日(1595年8月13日)於高野山出家。
正二位・関白。
天正14年・・・11月25日(1587年1月4日)任参議。右中将如元。
天正15年・・・11月22日(1587年12月21日)任権中納言。同日叙従三位。
天正16年・・・4月19日(1588年5月14日)叙従二位(越階)。
天正19年・・・2月11日(1591年4月4日)任権大納言。同日叙正二位。12月4日(1592年1月18日)任内大臣。12月28日(1592年2月11日)詔関白。
天正20年・・・正月29日(1592年3月12日)転左大臣。
文禄4年 ・・・7月8日(1595年8月13日)於高野山出家。7月15日(1595年8月20日)薨。依関白相国不和如此也。
豊臣 秀保
[ 天正7(1579)年 〜 文禄4(1595)年4月 ]
辰千代〔系図纂要・戦国人名事典コンパクト版〕
秀長男(実三好吉房男)。実母秀吉姉とも(瑞竜院日秀)。
瑞光院華嶽春英〔系図纂要〕
天正19年11月8日(1591年12月23日)任参議。
従三位・権中納言。
※系図纂要によれば、名前は秀俊。
※没年は、公卿補任による。系図纂要作16日。戦国人名事典コンパクト版作文禄3(1594)年没。
豊臣 秀俊(小早川 秀秋)
[ 天正10(1582)年 〜 慶長7年10月18日(1602年12月1日) ]
辰之助〔寛政重修諸家譜〕。金吾中納言。瑞雲院秀厳日詮。
秀吉正室高台院の兄木下家定の五男。
母杉原家次女〔備中足守木下家譜・寛政重修諸家譜〕
秀吉養子、後小早川隆景養子。
葬地備前岡山黄門山瑞雲寺〔備中足守木下家譜〕
室毛利輝元養女(実宍戸元秀女)。
天正19年11月8日(1591年12月23日)任参議。
従三位・権中納言。
※備中足守木下家譜によれば、初名秀詮。
※没年は、断家譜・備中足守木下家譜による。公卿補任では、慶長8(1603)年。
豊臣 秀勝
[ 永禄12(1569)年? 〜 天正20年9月9日(1592年10月14日) ]
小吉。
秀吉養子(実三好吉房男)。実母秀吉姉とも(瑞竜院日秀)。
光徳院陽巖〔系図纂要〕
天正20年6月7日(1592年7月15日)任参議。
従四位下・参議。
※参考文献-戦国人名事典コンパクト版。
豊臣 秀頼
[ 文禄2年8月3日(1593年8月29日) 〜 慶長20年5月8日(1615年6月4日) ]
秀吉二男。母淀殿。拾君〔系図纂要〕
龍淵寺天真源性、一云崇陽寺秀山〔系図纂要〕
慶長3年4月20日(1598年5月25日)任権中納言。
正二位・右大臣。
※生年月日は、系図纂要による。

木下

 
華族類別録
第七十五類
豊臣朝臣
肥後守家定裔
従五位 木下利恭 備中 足守藩 外様 柳間 二万五千石
従五位 木下俊愿 豊後 日出藩 外様 柳間 二万五千石
豊後日出木下家譜によれば、桓武天皇の皇子葛原親王十四代の孫杉原伯耆守平光平の後胤という。

備中 足守藩

外様。柳間。二万五千石。
葬地高輪 泉岳寺〔華族名鑑〕
明治17(1884)年7月8日利恭が子爵を授爵〔現代華族譜要〕
木下利恭
[ 天保3年7月24日(1832年8月19日) 〜 明治23(1890)年4月 ]
利愛男。母松平土佐守藤原[山内]豊策女〔家譜〕
幼名三之亟〔家譜〕
備中守。石見守〔家譜〕
弘化4年11月承〔家譜23日(1847年12月30日)〕
同年12月16日叙爵。
明治2年6月23日(1869年7月31日)足守藩知事被命〔家譜〕
※現代華族譜要を基本とした。
※成年日は、華族名鑑による。
豊後 日出藩
外様。柳間。二万五千石。
葬地高輪 泉岳寺〔華族名鑑〕
明治17(1884)年7月8日利哲が子爵を授爵〔現代華族譜要〕
木下利哲
[ 明治6(1873)年2月23日 〜  ]
俊愿男。
明治13(1880)年6月承。
夫人平松時厚五女速子(明治14(1881)年11月生)。
※現代華族譜要を基本とした。
※成年日は、華族名鑑による。

木下家系図

※系図は、家譜・寛政重修諸家譜に従うが、系図纂要とは大きく異なる。
※光平から家利までの系図は、桓武平氏・杉原・本郷・木梨・焼野系図を参照。
家利 ┳ 家次(嫡家杉原正重養子。系図纂要によれば、七郎左衛門。
  ┃   享禄4(1531)年生。天正12年9月9日(1584年10月12日)卒。浄菴)
  ┣ 定利 ┳ 家定 ┳ 勝俊 ┳ 女子(山崎甲斐守家治室。※寛政重修諸家譜による)
  ┃   ┃   ┃   ┗ 女子阿野公業室)
  ┃   ┃   ┣ 利房〔足守藩
  ┃   ┃   ┣ 延俊〔日出藩
  ┃   ┃   ┣ 俊定(母杉原家次女〔寛政重修諸家譜作某氏〕。
  ┃   ┃   ┃
小出大和守養子。従五位下。信濃守。
  ┃   ┃   ┃
慶長7年10月15日(1602年11月28日)卒。法名慈徳院叟林幻化)
  ┃   ┃   ┣ 秀秋(母同。初筑前名島城主、後備前岡山城主。金吾中納言。
  ┃   ┃   ┃
豊臣秀吉養子、後小早川隆景養子)
  ┃   ┃   ┣ 男子(母同。出雲守。後浪客となり名を外記と改。
  ┃   ┃   ┃
道号自宗連子。号詠誉。豊前国中津居。
  ┃   ┃   ┃
当世日出村士族杉原勝定の祖)
  ┃   ┃   ┗ 紹叔(※備中足守木下家譜作玄周南叔。母同。僧。洛東高台寺。
  ┃   ┃  
常光院住職。寛永10年2月11日(1633年3月20日)遷化。
  ┃   ┃  
葬于備中国賀陽郡山之内村法明寺)
  ┃   ┣ 女子(母同〔備中足守木下家譜による。寛政重修諸家譜作家利女〕。
  ┃   ┃   浅野長勝養女。豊臣秀吉室。寧子。称政所殿。
  ┃   ┃   寛永元年9月6日(1624年10月17日)薨。
  ┃   ┃   法名高台院前従一位湖月浄心。葬于京都高台寺)
  ┃   ┣ 女子(母同。浅野長政妻。※備中足守木下家譜による)
  ┃   ┗ 男子(母同。佐渡守。在肥後熊本。※備中足守木下家譜による)
  ┣ 女子(朝日前〔系図纂要〕。養子定利妻。系図纂要によれば、
  ┃   慶長3年8月11日(1598年9月11日)卒。康徳寺松屋妙貞)
  ┗ 女子(七曲前〔系図纂要〕。浅野又左〔※系図纂要作右〕衛門長勝妻。
  系図纂要によれば、慶長8年4月18日(1603年5月28日)卒。雲亮院宝林妙瑜)

足守藩系図

利房 (初勝俊。母杉原七郎左衛門平家次女。
  従五位下。木下宮内少輔。
  寛永14年6月21日(1637年8月11日)卒65歳。
  法名円徳院半湖休鳴。葬于京都高台寺中円徳院)
┳ 利当 (母家女。従五位下。淡路守。
  ┃   寛文元年12月28日(1662年2月16日)於江州卒59歳。
  ┃   法名大光院剣峯宗利。葬于高台寺中円徳院。
  ┃   妻木下右衛門大夫延俊女。
  ┃   寛文2年3月25日(1662年5月13日)卒。
  ┃   法名智照院明峯祖鏡。葬于高台寺中円徳院)
  ┣ 利三 (母同。民部。初左近。
  ┃   元禄2年正月13日(1689年2月2日)卒83歳。
  ┃   法名碧岩院徹叟利三)
  ┣ 女子 (母同。下間少進妻。
  ┃   寛永13年正月5日(1636年2月11日)卒。
  ┃   法名自性院)
  ┣ 女子 (母同。長谷川半兵衛広長妻。
  ┃   元禄11年9月6日(1698年10月9日)卒。
  ┃   法名本重院誓誉願生恵暁)
  ┗ 利右 (母同。家士杉原権之助。道号浄安。
      元禄16年10月28日(1703年12月6日)卒。
      法名徳雲院銕心浄安)
┳ 利貞 (母木下延俊女。初兵部。従五位下。淡路守。
  ┃   延宝7年4月16日(1679年5月25日)卒53歳。
  ┃   法名慈光院乾徳利貞。葬円徳院。
  ┃   妻金森出雲守源重頼女)
  ┣ 女子 (母同。関左門藤原永盛妻。法名永昌院)
  ┣ 女子 (母家女。家士杉原長左衛門源勝興妻)
  ┣ 女子 (母同。勝興後妻)
  ┗ 正長 (家士瀬川半平源正方為養子。
      後、杉原氏、改平姓。道号石也。
      享保13年正月6日(1728年2月15日)卒。
      法名青雲院月山石也)
┳ 女子 (母同。遠山友貞室。
  ┃   享保17年9月3日(1732年10月21日)卒。
  ┃   法名龍雲院大嶺寿清)
  ┣ 㒶定 (公定。従五位下。肥後守。初宮内。
  ┃   母金森重頼女。
  ┃   延宝7年8月14日(1679年9月18日)家督。
  ┃   享保15年12月24日(1731年1月31日)卒。
  ┃   法名敬文院観翁慧定。京都高台寺中円徳院葬。
  ┃   室木下俊長女〔霊智院清窓妙貞〕)
  ┣ 女子 (母同。平野長政室。
  ┃   延宝4年9月11日(1676年10月18日)卒)
  ┃   法名霊光院妙媛日諦)
  ┣ 女子 (母家女。
  ┃   寛文7年閏2月8日(1667年4月1日)卒。
  ┃   法名陽春院日恵。武州碑文谷村円融寺葬)
  ┣ 藤栄 (始金森氏。母金森重頼女。
  ┃   享保9年12月16日(1725年1月29日)卒。
  ┃   法名円照院藤栄日祐)
  ┣ 女子 (母家女。
  ┃   延宝3年10月13日(1675年11月29日)早世。
  ┃   法名覚性院妙冬日理。
  ┃   武州碑文谷村円融寺葬)
  ┣ (母同。京都建仁寺中常光院住職)
  ┗ 利安 (母家女。為家臣。木下主殿。初三之助。道号宥閑)
┳ 女子 (実遠山友貞女。浅野長恒室。
  ┃   元禄3年7月19日(1690年8月23日)卒。
  ┃   法名葉林院即凉寿心)
  ┣ 女子 (母家女。
  ┃   貞享2年8月13日(1685年9月11日)卒早世。
  ┃   法名正林院芳室幻桂)
  ┣ 女子 (母同上。
  ┃   元禄2年正月7日(1689年1月27日)卒。
  ┃   法名梅紅)
  ┣ 㒶福 (公福。実木下俊長男。織部。 ⇒〔㒶福子孫〕
  ┃   実母朽木稙綱女。
  ┃   享保12年6月5日(1727年7月23日)卒。
  ┃   法名峯雲院峻岳梁松。泉岳寺葬)
  ┗ 利潔 (実木下藤栄男。初兵部少輔。幼名兵部。
      従五位下。美濃守。
      元文5年7月21日(1740年8月13日)卒。
      法名観光院性峯高潔。
      京都高台寺中円徳院葬。
      室㒶福女)
┳ 女子 (母㒶福女。土方雄端室。
  ┃   寛政11年2月20日(1799年3月25日)卒。
  ┃   寛政11年2月20日(1799年3月25日)卒。
  ┃   栄寿院)
  ┣ 女子 (母同。京極高久正室。
  ┃   安永5年11月8日(1776年12月18日)卒)
  ┃   法名霊浄院應誉如願宝樹)
  ┣ 利忠 (母㒶定養女実㒶福女。
  ┃   従五位下。肥後守。初定太郎。
  ┃   後宮内少輔。
  ┃   元文5年9月22日(1740年11月11日)家督。
  ┃   文化5年8月12日(1808年10月1日)卒)
  ┃   法名翠光院同時長及。葬江府泉岳寺)
  ┃   松浦誠信女)
  ┣ 女子 (母家女。石川総相室)
  ┣ 女子 (母同。織田信之室)
  ┣ 利春 (母同。監物。左京。本多大膳養子、故有離縁。
  ┃   道号清寿斉。法名清寿院)
  ┗ 女子 (母同。
      宝暦6年11月11日(1756年12月2日)卒。
      法名円妙院覚林清心。葬備中足守大光寺)
┳ 女子 (母家女。木下俊胤室。
  ┃   明和9年8月24日(1772年9月21日)卒。
  ┃   法名瑞仙院自窓妙皎)
  ┣ 利寛 (母同。豊之助。
  ┃   明和5年9月3日(1768年10月13日)卒。
  ┃   法名天秋院指岸幻頭。葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (母松浦誠信女。新庄直規室。
  ┃   寛政3年3月29日(1791年5月1日)卒。
  ┃   法名心鏡院賢室妙照)
  ┣ 利彪 (母同。初富五郎。従五位下。
  ┃   淡路守。
  ┃   明和4年7月27日(1767年8月21日)家督。
  ┃   享和元年5月14日(1801年6月24日)卒。
  ┃   法名寛綽院瑟澗有匪〔系図纂要〕。
  ┃   葬于泉岳寺。
  ┃   松平親盈女)
  ┣ 女子 (母同。
  ┃   明和7年2月14日(1770年3月11日)卒。
  ┃   法名円寿院春山明照)
  ┣ 女子 (母同。
  ┃   安永5年7月29日(1776年9月11日)卒。
  ┃   法名織月院)
  ┣ 女子 (母家女。木下利泰室〔系図纂要作木下利珍室、
  ┃   寛政重修諸家譜作木下利珍養女〕。
  ┃   天明2年7月14日(1782年8月22日)卒。
  ┃   法名蓮池院紅月妙香)
  ┣ 女子 (母松浦誠信女。酒井忠哲室)
  ┣ 女子 (実利春女。平野長元室)
  ┣ 女子 (母家女。花房職陽室)
  ┗ 女子 (母同。水上織部室)
┳ 利徽 (母松平親盈女。定太郎。
  ┃   嘉永4年9月13日(1851年10月7日)卒。
  ┃   法名瑞麟院利嶽元徽。葬于大光寺)
  ┣ 女子 (母同。
  ┃   享和元年8月20日(1801年9月27日)卒)
  ┣ (母同。富五郎。
  ┃   寛政5年3月22日(1793年5月2日)卒)
  ┣ (母家女。益次郎。
  ┃   天明8年正月14日(1788年2月20日)卒。
  ┃   法名春光院)
  ┣ 女子 (母同。利徽養女。利徳室)
  ┗ (母同。松之助。後帯刀。為家臣。
      天保14年9月11日(1843年10月4日)卒。
      法名長楽院勝徳宗忍)

日出藩系図

延俊 (家定三男。従五位下。右衛門大夫。
    始め播磨姫路城主二万五千石。
    後、五千石加倍豊後日出城主。
    寛永19年正月7日(1642年2月6日)卒。
    号心甫宗得瑞厳寺〔寛政重修諸家譜〕。
    葬于芝泉岳寺〔寛政重修諸家譜〕。
    細川藤孝女〔寛政重修諸家譜〕)
┳ (早世。寛政重修諸家譜によると、
  ┃   小左衛門。母同)
  ┣ (早世。寛政重修諸家譜によると、小左衛門。母同)
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ 俊治 (従五位下。伊賀守。文蔵〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   左兵衛〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   慶長19年生〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   寛永19年5月9日(1642年6月6日)家督〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   万治4年4月3日(1661年5月1日)卒。
  ┃   号徳岩宗高天澤院〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   葬于日出松尾寺〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   室松平忠利女〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   継室西尾忠永女〔寛政重修諸家譜〕)
  ┣ 延由 (従五位下。伊賀守)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ 俊之 (為細川氏家臣。孫市・三郎左衛門〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   白川県士族木下嘉納の祖)
  ┣ 俊重 (御書院番。藤兵衛〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   長兵衛〔寛政重修諸家譜〕)
  ┣ (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子  
  ┗ 当勝 (実は外孫養を子となす。白川県士族平山氏の祖)
┳ 女子 (早世)
  ┣ (紹策西堂)
  ┣ 俊長 (主計〔寛政重修諸家譜〕。従五位下。右衛門大夫。
  ┃   致仕後、内蔵頭。母安藤氏〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   慶安元年生〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   享保元年9月8日(1716年10月22日)卒。
  ┃   号英岳宗哲桂峯院〔寛政重修諸家譜〕。葬地同俊治。
  ┃   室朽木稙綱女〔寛政重修諸家譜〕)
  ┗ 長治 (万助。左兵衛。俊量養子)
┳ 女子 (木下㒶定室。足守藩家譜によると、
  ┃   享保15年卒。
  ┃   法名霊智院清窓妙貞。葬于泉岳寺)
  ┣ 女子  
  ┣ 俊量 (従五位下。右衛門佐〔寛政重修諸家譜作右衛門大夫〕。
  ┃   伊賀守。
  ┃   享保14年11月13日(1730年1月1日)卒。
  ┃   号俊量広哲徳音院〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   葬地同延俊。室加藤明英女)
  ┣ (早世)
  ┣ 女子 (稲垣重富室〔寛政重修諸家譜〕)
  ┣ 量寛 (後織部公福。木下公定養子)
  ┣ 女子 (早世)
  ┗ 長保 (千五郎。右京。主税。出雲守。母長澤氏。
      木下長胤養子〔寛政重修諸家譜〕)
┳ 女子  
  ┣ (早世)
  ┣ (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ 量道 (豊之助〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   享保9年7月1日(1724年8月19日)卒〔寛政重修諸家譜〕)
  ┣ 俊在 (牧之助。母中村氏〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   正徳4年生。
  ┃   享保16年12月14日(1732年1月11日)卒
  ┃   〔寛政重修諸家譜作享保16年11月25日(1731年12月23日)〕。
  ┃   号温厚操倹遠譲院。葬地同延俊)
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ (元之助〔寛政重修諸家譜〕。早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 長監 (岩三郎〔寛政重修諸家譜〕。母黒川氏。木下長保嗣)
  ┣ 俊能 (式部少輔〔寛政重修諸家譜〕。母同俊在。木下長監嗣)
  ┗ 俊泰 (大和守〔寛政重修諸家譜〕。母同長監。木下俊能嗣)
長保 (実木下俊長末男。従五位下。和泉守。
    千五郎・右京・主税〔寛政重修諸家譜〕。
    宝永3年生〔寛政重修諸家譜〕。
    元文3年8月29日(1738年10月12日)卒。
    号円応浄覚龍溪院。葬地同俊治)
長監 (岩三郎。実俊量男。
    享保9年生〔寛政重修諸家譜〕。
    寛保元年12月14日(1742年1月20日)卒。
    号銕山梁船義善院〔寛政重修諸家譜〕。葬地同延俊)
俊能 (実舎弟。従五位下。式部少輔。
    留之助・幸之助・式部〔寛政重修諸家譜〕。
    享保10年生〔寛政重修諸家譜〕。
    寛延元年8月30日(1748年9月22日)卒
    号閑清浄安心亮院〔寛政重修諸家譜〕。葬地同俊治)
俊泰 (実舎弟。大和守。従五位下。
    享保11年生〔寛政重修諸家譜〕。
    明和5年7月29日(1768年9月9日)卒。
    号俊岸泰英霊詳院〔寛政重修諸家譜〕。葬地同延俊。
    室土岐頼稔女〔寛政重修諸家譜〕)
┳ (早世。寛政重修諸家譜によると、
  ┃   内蔵助。母頼稔女)
  ┣ (早世。穐之助〔寛政重修諸家譜〕)
  ┣ 俊胤 (実戸田忠余二男。従五位下。左衛門佐。
  ┃   庄左衛門・主計・母小川氏〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   延享4年生〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   安永5年5月20日(1776年7月5日)卒。
  ┃   号徳邦院厳聲赫々院。葬地同延俊。
  ┃   室俊泰養女)
  ┣ 女子 (実木下利忠女。養子俊胤室)
  ┗ (※家譜による)
┳ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ 俊懋 (従五位下。主計頭。後改、織部正。
  ┃   文政5年7月3日(1822年8月19日)卒)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
┗ 女子  
┳ 女子 (早世)
  ┣ 女子  
  ┣ 俊良 (従五位下。佐渡守。
  ┃   文化12年10月7日(1815年11月7日)卒)
  ┣ (早世)
  ┣ 俊賢 (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子  
  ┣ 女子  
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 俊敦 (俊良嗣)
  ┣ (早世)
  ┣ (早世)
  ┣ (早世)
  ┣ (早世)
  ┗ 女子 (早世)
俊敦 (実舎弟。従五位下。大和守。
    後改左衛門佐)
┳ (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 俊方 (従五位下。主計頭。
  ┃   嘉永7年7月3日(1854年7月27日)卒)
  ┣ 俊貞 (早世)
  ┣ 俊迪 毛利元承養子)
  ┣ 俊程 (俊方嗣)
  ┣ 俊爕 (早世)
  ┣ 俊愿 (俊程嗣)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子 (都。柳生俊順室)
  ┣ (早世)
  ┣ (早世)
  ┣ (早世)
  ┣ 俊朗  
  ┣ (早世)
  ┣ 女子 (峯。仙石政固室)
  ┣ 俊済 (早世)
  ┣ 女子 (信。戸田誠室)
  ┣ 女子 (恒)
  ┣ (早世)
  ┗ 女子 (千賀)
俊程 (実舎弟。従五位下。飛騨守。
    慶応3年8月20日(1867年9月17日)卒)
┳ (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 俊愿 (実俊敦七男。鐵次郎〔現代華族譜要〕。
  ┃   大和守〔現代華族譜要〕。
  ┃   伏原宣諭長女綾子〔現代華族譜要〕)
  ┗ 女子 (綏。実俊敦女。柳生俊順死別後、為養女)
※最終更新日 2016.12.16