公卿補任に記載された武家(鎌倉幕府以前除く)

〔丹羽〕

※武家の官位・官職は元和6(1620)年以降、公卿補任に記載しなくなる。
丹羽氏 【にわ】

出自

華族類別録第十二類皇別良峰朝臣。 桓武天皇皇子右近衛大将良岑安世の後裔。〔※系図纂要では、藤原氏に分類されている〕
織田信長の重臣丹羽長秀の一族。

華族制度

現代華族譜要によれば、陸奥二本松藩主。10万700石〔後5万石〕。外様。大広間。
明治17(1884)年7月8日長裕が子爵を授かる。
家紋は、寛政重修諸家譜によれば、違棒・三葉笹・三木瓜。
葬地は、華族名鑑によれば、高輪 泉岳寺。

丹羽家系図

良岑安世 ━ 宗貞 ┳ 素性
  ┣ 玄理
  ┣ 恒則
  ┗ 美並 ━ 頼利(下総介)
惟頼 (下総介) ━ 季光 (紀伊掾。尾張介。或実惟頼男) ━ 惟光 (散位従五位下)
惟季(従五位下) ━ 季高(従五位下) ━ 高成(従五位下。上総守)
┳ 高春
  ┣ 高長(散位)
  ┣ 宗俊(上座。住濃州土岐郡)
  ┣ 高弘(従五位下。上野守)
  ┗ 高義(従五位下。法名妙法) ┳ 高光(従五位下) ┳ 高真
  ┃   ┣ 頼高
  ┃   ┣ 高重 ┳ 高綱
  ┃   ┃   ┣ 宗高
  ┃   ┃   ┗ 範高
  ┃   ┗ 高将
  ┣ 高俊
  ┗ 景高
┳ 忠高 ━ 高隣 ┳ 忠隣 ┳ 隣定
  ┃   ┃   ┣ 忠重(小弓小源次)
  ┃   ┃   ┣ 女子
  ┃   ┃   ┣ 隣重 ━ 重俊 ┳ 高治(左兵衛尉) ━ 俊信(小弓五郎) ━ 信兼(小弓八郎)
  ┃   ┃   ┃   ┗ 俊近
  ┃   ┃   ┗ 重宗
  ┃   ┗ 高正
  ┗ 男子(阿闍梨。実相院静誉僧正門弟)
信安(小弓二郎) ━ 信俊(小弓三郎) ━ 安俊(小弓源太夫)
信高(小弓右馬允) ━ 高宗(住児玉村) ━ 宗純
高純(児玉主馬) ━ 忠崇(児玉刑部左衛門) ━ 忠長(号丹羽)
長政 ┳ 長忠(将監。早世)
  ┣ 長秀 ┳ 女子(母未詳。山田高定室。寛永9年8月20日(1632年10月3日)卒)
  ┃   ┣ 女子(母未詳。伊木豊後守室)
  ┃   ┣ 女子(母未詳。嫁種橋氏)
  ┃   ┣ 長重 ┳ 亀千代(母織田信長女。早世)
  ┃   ┃   ┣ 鍋丸(母同。早世)
  ┃   ┃   ┣ 女子(母同。酒井忠政室。寛文9年5月21日(1669年6月19日)卒)
  ┃   ┃   ┣ 女子(母千賀氏。大島義唯室。元和4年6月16日(1618年8月6日)卒)
  ┃   ┃   ┣ 女子(母山形氏。浅野長直室。寛文5年正月21日(1665年3月7日)卒)
  ┃   ┃   ┗ 光重
  ┃   ┣ 女子(母堤権右衛門尉教興妹。青山宗勝室)
  ┃   ┣ 長正(或長昌。天正4(1576)年誕生。母堤権右衛門尉教興妹。
  ┃   ┃   幼名宮松。備中守。寛永7年4月4日(1630年5月15日)卒)
  ┃   ┣ 高吉(天正7(1579)年誕生。幼名於仙丸。母杉若越後守女。
  ┃   ┃   豊臣秀吉養子、後豊臣秀長養子、又藤堂高虎養子。
  ┃   ┃   従五位下。宮内少輔。寛文10年7月16日(1670年8月31日)卒)
  ┃   ┣ 直政(本名元時。天正8(1580)年誕生。越後守。
  ┃   ┃   従五位下。蜂屋頼隆養子。早世)
  ┃   ┣ 長俊(天正10(1582)年誕生。母同高吉。従五位下。
  ┃   ┃   長門守。慶長17年11月23日(1613年1月13日)卒)
  ┃   ┣ 女子(長紹同母。赤田正室)
  ┃   ┣ 女子(長紹同母。粟屋勝久室)
  ┃   ┣ 長紹 ┳ 長吉 ━ 長守 ━ 長道(五左衛門。留守居。
  ┃   ┃   ┃   元文4年12月16日(1740年1月14日)
  ┃   ┃   ┃   叙任従五位下近江守)
  ┃   ┃   ┗ 長和(六左衛門)
  ┃   ┣ 女子(母織田信長養女〔実織田信広女〕。稲葉典通室)
  ┃   ┗ 女子(母同長正。古田重勝室)
  ┣ 秀重(九兵衛尉。慶長20年5月7日(1615年6月3日)
  ┃   於大坂平野口討死)
  ┣ 女子(越前住人松原伊賀守室)
  ┣ 女子(大津伝十郎室、後蜂屋頼隆室)
  ┗ 女子(浅見忠実室)
┳ 長次 ┳ 女子(母蜂須賀光隆女。延宝7年12月27日(1680年1月28日)生。
  ┃   ┃   元禄2年4月19日(1689年6月6日)卒)
  ┃   ┣ 女子(母同。貞享4年7月1日(1687年8月8日)生。
  ┃   ┃   元禄2年12月9日(1690年1月19日)卒)
  ┃   ┗ 長之 ┳ 男子(辰之助。元禄5年9月21日(1692年10月30日)生。12月12日卒)
  ┃   ┣ 秀延 ┳ 高寛 (実長秀六男長紹曾孫長道一男。生母沢井氏女。 ⇒
  ┃   ┃   ┃   母松木氏女。百介。五郎左衛門。
  ┃   ┃   ┃   従四位下。左京大夫。致仕後号豁如。
  ┃   ┃   ┃   宝永5年正月27日(1708年2月18日)生
  ┃   ┃   ┃   〔寛政重修諸家譜作宝永4(1707)年生〕。
  ┃   ┃   ┃   明和6年6月29日(1769年8月1日)卒〔寛政重修諸家譜7月2日〕。
  ┃   ┃   ┃   号豁如了然天嶽院〔寛政重修諸家譜〕)
  ┃   ┃   ┗ 女子 (実長之女。母同秀延。
  ┃   ┃   高寛妻。元禄13(1700)年生。
  ┃   ┃   明和2年6月16日(1765年8月2日)卒)
  ┃   ┣ 女子(元禄7年5月22日(1694年6月14日)生。7月2日卒)
  ┃   ┣ 女子(元禄7(1694)年10月生。元禄8年9月25日(1695年11月1日)卒)
  ┃   ┣ 女子(元禄10年10月12日(1697年11月25日)生。
  ┃   ┃   元禄15年9月26日(1702年11月15日)卒)
  ┃   ┗ 女子(母同秀延。秀延養女)
  ┣ 女子(母同。池田綱政室。正保2年8月18日(1645年10月7日)生。
  ┃   元禄13年4月2日(1700年5月20日)卒)
  ┣ 女子(母松田氏。松平義昌室。承応3年6月29日(1654年8月11日)生。
  ┃   享保13年3月21日(1728年4月29日)卒)
  ┣ 重昌(母同。改長之。兄長次嗣)
  ┗ 女子(母櫛笥隆朝女見性院。西尾忠成室。明暦3(1657)年9月生。
  享保19年7月21日(1734年8月19日)卒)
┳ 高庸 (少名百介。五郎左衛門。従四位下。
  ┃   若狭守。生母久保氏女。
  ┃   享保15年2月9日(1730年3月27日)生。
  ┃   寛保元年12月25日(1742年1月31日)叙従五位下。
  ┃   延享2年5月9日(1745年6月8日)襲封。
  ┃   寛延3年12月18日(1751年1月15日)叙従四位下。
  ┃   明和2年12月11日(1766年1月21日)卒。
  ┃   葬于大隣禅寺。室徳川宗直女)
  ┣ 女子 (縁。母美濃部氏。
  ┃   享保15年10月19日(1730年11月28日)生。
  ┃   延享4年12月25日(1748年1月25日)嫁阿部正右。
  ┃   宝暦12年7月27日(1762年9月15日)卒。
  ┃   葬于江戸泉岳寺)
  ┣ (権十郎。母美濃部氏。
  ┃   享保17年9月生。
  ┃   享保17年12月4日(1733年1月19日)卒。
  ┃   葬于大隣禅寺)
  ┣ 女子 (近。母大谷氏。
  ┃   享保17年12月8日(1733年1月23日)生。
  ┃   宝暦2年4月18日(1752年5月31日)嫁稲葉正益。
  ┃   天明5年12月8日(1786年1月7日)卒。
  ┃   葬于江戸)
  ┣ 長倫 (千菊丸。大膳。親信。母大谷氏。
  ┃   享保21年3月17日(1736年4月27日)生。
  ┃   生駒親賢養子。
  ┃   明和7年7月22日(1770年9月11日)卒。
  ┃   葬于江戸某地)
  ┣ 女子 (秀。
  ┃   元文5年11月14日(1741年1月1日)生。
  ┃   宝暦9年正月25日(1759年2月22日)嫁西尾忠雅。
  ┃   明和6年5月22日(1769年6月25日)卒。
  ┃   葬于江戸某地)
  ┣ 長円 (少名久丸。頼母。外記。正敏。
  ┃   初称一色氏、後復。
  ┃   延享2年正月20日(1745年2月20日)生。
  ┃   寛政7年正月18日(1795年3月8日)卒。
  ┃   于江戸木梚町邸)
  ┣ 女子 (茂代。
  ┃   延享2年7月28日(1745年8月25日)生。
  ┃   宝暦12年7月1日(1762年8月20日)嫁丹羽五郎左衛門。
  ┃   明和2年5月17日(1765年7月4日)卒。
  ┃   葬于江戸某地)
  ┣ 女子 (強。
  ┃   延享2年9月4日(1745年9月29日)生。
  ┃   明和元年6月28日(1764年7月26日)嫁小浜大膳致隆。
  ┃   寛政3年正月30日(1791年3月4日)卒。
  ┃   葬于江戸某地)
  ┣ 女子 (美代。
  ┃   延享2年12月8日(1745年12月30日)生。
  ┃   明和3年12月9日(1767年1月9日)嫁菅谷兵庫藤原政常。
  ┃   安永5年正月12日(1776年3月1日)卒。
  ┃   葬于江戸某地)
  ┣ (吉五郎。生母稲垣氏女。
  ┃   明和2年6月9日(1765年7月26日)生。
  ┃   明和2年11月20日(1766年1月1日)卒。
  ┃   葬于江戸泉岳寺)
  ┣ (母同吉五郎。久丸。
  ┃   明和4年4月15日(1767年5月12日)生。
  ┃   明和9年8月18日(1772年9月15日)卒。
  ┃   葬于江戸泉岳寺)
  ┗ 長賢 (母同。少名亀之助。彦太郎。大学。
      明和6年9月19日(1769年10月18日)生。
      文政3年8月26日(1820年10月2日)卒。
      葬于大隣禅寺)
┳ 女子 (高。
  ┃   寛延元年11月11日(1748年12月30日)生。
  ┃   明和9年11月9日(1772年12月3日)嫁中川久徳。
  ┃   天保4年6月18日(1833年8月3日)卒)
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (清。
  ┃   寛延3年8月27日(1750年9月27日)生。
  ┃   明和7年2月嫁松平直泰。
  ┃   明和8年正月22日(1771年3月8日)卒)
  ┣ 長貴 (宮松丸。五郎左衛門。従四位下。
  ┃   侍従。左京大夫。加賀守。
  ┃   生母宮沢氏。
  ┃   宝暦6年5月18日(1756年6月15日)生。
  ┃   寛政8年3月21日(1796年4月28日)卒。
  ┃   帰葬巨邦山大隣禅寺。室伊達村候女)
  ┣ 女子 (恒。母宮沢氏。松平直泰室
  ┃   離縁後、間部詮茂室。
  ┃   宝暦8年4月19日(1758年5月25日)生。
  ┃   天明8年7月5日(1788年8月6日)卒)
  ┣ 長恒 (勇之助。織部。母同。
  ┃   宝暦10年11月30日(1761年1月5日)生。
  ┃   寛政6年7月14日(1794年8月9日)卒)
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (幹。母宮沢氏。許嫁脇坂安教。太田資順室。
  ┃   宝暦13年11月9日(1763年12月13日)生。
  ┃   寛政元年閏6月27日(1789年8月18日)卒)
  ┗ 女子 (満。本多助受室。
      明和2年6月5日(1765年7月22日)生。
      文政4年8月26日(1821年9月22日)卒。
      葬于泉岳寺)
┳ 長祥 (鍋太郎。大炊頭。初名希驥。
  ┃   従四位下。左京大夫。加賀守。
  ┃   母石川氏県女。室有馬頼貴女。
  ┃   安永9年10月22日(1780年11月18日)生。
  ┃   文化10年8月25日(1813年9月19日)卒。
  ┃   葬巨邦山大隣禅寺)
  ┣ 女子 (亭。母石川氏。島津斉宣室。
  ┃   天明元年11月3日(1781年12月17日)生。
  ┃   文化12年6月26日(1815年8月1日)卒)
  ┣ 貴戬 (健五郎。母不詳。
  ┃   天明6年5月23日(1786年6月19日)生。
  ┃   寛政6年3月19日(1794年4月18日)卒)
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (玄。母高木氏女。丹羽貴正室。
  ┃   天明6年11月21日(1787年1月10日)生。
  ┃   文政3年12月7日(1821年1月10日)卒。
  ┃   葬巨邦山大隣禅寺)
  ┣ 貴邁 (修蔵。大内蔵。親孝。母松原氏女。
  ┃   生駒親章養子。
  ┃   寛政2年3月14日(1790年4月27日)生。
  ┃   天保6年正月7日(1835年2月4日)卒)
  ┣ 祥徳 (駒松。頼母。母同。榊原照成養子。
  ┃   寛政3年正月27日(1791年3月1日)生。
  ┃   文政5年3月15日(1822年5月6日)卒。
  ┃   葬巨邦山大隣禅寺)
  ┣ 女子 (薫。母同。
  ┃   寛政4年10月26日(1792年12月9日)生。
  ┃   文化7年5月24日(1810年6月25日)卒。
  ┃   葬于江戸駒込吉祥寺)
  ┣ (清平。母同。
  ┃   寛政6年7月1日(1794年7月27日)生。
  ┃   寛政6年閏11月21日(1795年1月11日)卒。
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (般。母谷氏女。小笠原起言室。離縁後、
  ┃   菅谷政和室。
  ┃   寛政6年閏11月3日(1794年12月24日)生。
  ┃   嘉永7年10月26日(1854年12月15日)卒)
  ┗ 女子 (母松原氏女。松平勘英室。離縁後、一柳直敬室。
      寛政7年6月7日(1795年7月22日)生。
      嘉永4年9月21日(1851年10月15日)卒)
┳ 女子 (享和元年12月19日(1802年1月22日)生。
  ┃   同月20日卒。葬巨邦山大隣禅寺)
  ┣ (哲助。母岡氏女。
  ┃   文政5年9月24日(1822年11月7日)生。
  ┃   同日夭折。葬巨邦山大隣禅寺)
  ┣ 長富 (覚蔵。初誠之。左近衛権少将。左京大夫。
  ┃   母中村氏女。室有馬頼瑞女。
  ┃   享和3年8月27日(1803年10月12日)生。
  ┃   慶応2年7月3日(1866年8月12日)卒。
  ┃   葬巨邦山大隣禅寺)
  ┣ 女子 (周。母山下氏女。
  ┃   文化元年6月1日(1804年7月7日)生。
  ┃   文化2年8月2日(1805年8月25日)夭。
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (松。母同。
  ┃   文化3年8月27日(1806年10月8日)生。
  ┃   文化4年10月5日(1807年11月4日)夭。
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (豊。母同。
  ┃   文化5年7月6日(1808年8月27日)生。
  ┃   嘉永2年9月4日(1849年10月19日)卒。
  ┃   葬于巨邦山大隣禅寺)
  ┗ 女子 (喜。母同。
      文化7年7月24日(1810年8月23日)生。
      同年10月4日夭。葬于泉岳寺)
┳ (達弥。
  ┃   文政4年7月12日(1821年8月9日)生。
  ┃   同月15日夭。葬于泉岳寺)
  ┣ (哲助。
  ┃   文政5年9月24日(1822年11月7日)生。
  ┃   文政6年7月11日(1823年8月16日)夭)
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (敏。母飯島氏女。
  ┃   文政7年9月26日(1824年11月16日)生。
  ┃   文政8年5月29日(1825年7月14日)夭。
  ┃   葬于巨邦山大隣禅寺)
  ┣ (熙丸。母飯島氏女。
  ┃   文政11年8月12日(1828年9月20日)生。
  ┃   文政12年8月12日(1829年9月9日)夭。
  ┃   葬于巨邦山大隣禅寺)
  ┣ (母不詳。
  ┃   文政11年12月11日(1829年1月16日)生。
  ┃   同日夭。
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 女子 (高。母飯島氏女。
  ┃   文政13年8月28日(1830年10月14日)生。
  ┃   天保2年6月5日(1831年7月13日)夭。
  ┃   葬于巨邦山大隣禅寺)
  ┣ 女子 (矩。母松尾氏女。松平義恕〔徳川慶勝〕室。
  ┃   天保2年12月9日(1832年1月11日)生)
  ┣ (雍之助。母飯島氏女。
  ┃   天保3年5月24日(1832年6月22日)生。
  ┃   天保5年5月24日(1834年6月30日)夭。
  ┃   葬于泉岳寺)
  ┣ 長国 (幼名保蔵。五郎左衛門。越前守。母松尾氏女。
  ┃   従四位上。侍従。左京大夫。後更従五位。
  ┃   天保5年4月14日(1834年5月22日)生)
  ┣ 富潤 (諱正邦。幼名長之助。母五味氏女。
  ┃   従四位。長門守。民部大輔。
  ┃   美濃守。稲葉正誼養子。
  ┃   天保5年5月26日(1834年7月2日)生)
  ┣ 女子 (琴。母飯島氏女。木下利恭室。
  ┃   天保5年7月27日(1834年8月31日)生。
  ┃   明治4年2月10日(1871年3月30日)卒)
  ┣ 富以 (祐吉。蔵人。日向守。勝知。
  ┃   母松尾氏女。水野勝任養子。
  ┃   天保9年2月26日(1838年3月21日)生)
  ┣ 女子 (政。母五味氏女。松平義比〔徳川茂栄〕室。
  ┃   天保9年5月24日(1838年7月15日)生)
  ┣ 女子 (照。母不詳。戸田氏良室。
  ┃   弘化4年9月9日(1847年10月17日)生。
  ┃   明治3年6月18日(1870年7月16日)卒)
  ┗ 女子 (美。母不詳。内藤政憲室。
      嘉永2年5月25日(1849年7月14日)生)
長裕 (幼名頼丸。五郎左衛門。従五位。
    母松平頼恕女。室丹羽長国長女。
    安政6年3月15日(1859年4月17日)生)

丹羽家・公卿補任に記載されている公卿

丹羽 長重
[ 元亀2年4月18日(ユリウス暦:1571年5月11日) 〜 寛永14年閏3月4日(1637年4月28日) ]
長秀男。母織田信長養女(実織田大隈守信広女)〔丹羽家譜〕
鍋丸〔丹羽家譜〕。 五郎左衛門尉〔丹羽家譜〕。加賀守。
室織田信長女〔丹羽家譜〕
初見は慶長12(1607)年に従四位下前参議として記載されている。
元和6(1620)年以降不見。正四位下〔丹羽家譜作従三位〕・参議。
※公卿補任の本姓は源となっている。
※生没年は、丹羽家譜による。没日は、寛政重修諸家譜6日。

このページの先頭に戻る