清和源氏

真田家

華族類別録第十四類。皇別 滋野朝臣 清和天皇皇子式部卿貞保親王孫滋氏裔
信濃松代藩。外様。帝鑑間。10万石。家紋・六文銭。伯爵。
元は、海野と称す。幸隆の時、真田を家号とした。戦国期は、武田氏に仕える。天正11年8月24日(1583年10月9日)には、徳川家より信濃上田城を与えられるが、元和8(1622)年10月に松代城に移り、維新に至る。
葬地は、華族名鑑によると、赤坂 盛徳寺。
明治17(1884)年7月8日幸民が子爵を授爵〔現代華族譜要〕
明治24(1891)年4月23日幸民伯爵陞爵〔現代華族譜要〕
明治29(1896)年には、幸教の四男幸世が、分家し、同年6月30日に男爵を授かった〔現代華族譜要〕

真田家系図

家譜に従ったが、信州滋野氏三系図とは、貞保親王以下、数代が異なっている。他、真田系譜稿等を参考にした。
※真田家譜よると、一説に貞元親王の後裔〔諸侯年表此に同じ〕ともいう。
※貞保親王の子については、貞保親王孫系図を参照。
貞保親王 ━ ┳ ━
  ┣ 直家(禰津小太郎)
  ┗ 重俊(望月三郎)
┳ 幸家 ━ 幸勝
  ┗ 幸房(称下屋将監。⇒鎌原)
幸親 ┳ 幸広 ┳ 幸氏
  ┃   ┗ (左近将監)
  ┗ 幸氏(幸広嗣)
┳ 幸継 ┳ 幸春(小太郎) ━ 幸重(小太郎。信濃守) ━ 幸康(小太郎。信濃守)
  ┃   ┣ 曽田小次郎
  ┃   ┣ 塔原三郎
  ┃   ┣ 田沢四郎
  ┃   ┣ 苅屋原五郎
  ┃   ┗ 光六郎
  ┣ 茂氏(左衛門太郎)
  ┣ 資氏(彌四郎。矢四郎)
  ┗ 泰信(彌六郎)
幸遠(小太郎。信濃守) ━ 幸永(小太郎。信濃守) ━ 幸昌(小太郎。信濃守) ━ 幸信(小太郎)
幸定(小太郎) ━ 幸秀(小太郎。信濃守) ━ 幸守(小太郎。信濃守) ━ 幸則(小太郎。兵庫頭) ┳ 幸義(小太郎)
  ┗ 幸忠(岩下豊後守)
┳ 幸数 ━ 持幸 ━ 氏幸 ━ 幸棟 ┳ 棟綱 ┳ 幸隆
  ┃   ┃   ┣ 頼幸(矢沢薩摩守)
  ┃   ┃   ┣ 隆永(常田出羽守)
  ┃   ┃   ┗ 幸定(鎌原幸政養子。大和守)
  ┃   ┗ 幸義(村上義清との戦いで戦死)
  ┗ 女子(小笠原妻)
┳ 信綱 ┳ 女子(※系図纂要による。信之朝臣縁約産卒)
  ┃   ┗ 昌幸 ┳ 女子(号村松殿。母同信之。小山田壱岐守茂誠室)
  ┃   ┣ 信之 ┳ 女子(母徳川家康養女〔実本多忠勝女〕。
  ┃   ┃   ┃   高力摂津守忠房室。
  ┃   ┃   ┃   正保4年7月27日(1647年8月27日)卒)
  ┃   ┃   ┣ 女子(母同。文禄4(1595)年生。
  ┃   ┃   ┃   佐久間民部少輔勝宗室)
  ┃   ┃   ┣ 信吉
  ┃   ┃   ┣ 信政 ┳ 信就
  ┃   ┃   ┃   ┣ 信守(又八郎)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 大学某
  ┃   ┃   ┃   ┣ 百助某
  ┃   ┃   ┃   ┣ 女子(母家女房。遠山主殿頭政亮室)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 女子(母家女房高橋氏松寿院。
  ┃   ┃   ┃   ┃   小出大隈守有重室)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 女子(母家女房。土岐左京亮頼長室)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 女子(母家女房。鎌原外記重俊室)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 女子(母家女房高橋氏松寿院。
  ┃   ┃   ┃   ┃   青山和泉守忠雄室)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 女子
  ┃   ┃   ┃   ┗ 幸道
  ┃   ┃   ┗ 信重(隼人正。正保5[慶安元]年2月23日(1648年4月15日)病死。
  ┃   ┃       鳥居忠政女)
  ┃   ┣ 幸村真田幸村裔
  ┃   ┣ 女子(母同。真田長兵衛幸政室)
  ┃   ┣ 女子(母同。鎌原宮内少輔重春室)
  ┃   ┣ 女子(母同。保科弾正忠正光室)
  ┃   ┣ 女子(号中田殿。母同。滝川三九郎一積室)
  ┃   ┣ 信勝(母同。右馬助。室牧野讃岐守康成女。
  ┃   ┃   立花直次女〔立花家譜〕。
  ┃   ┃   慶長14年6月19日(1609年7月20日)卒)
  ┃   ┣ 昌親 ┳ 九郎次(蔵人)
  ┃   ┃   ┣ 多門
  ┃   ┃   ┗ 信親 ━ 信弘(蔵人。実真田信就六男。幸道養子)
  ┃   ┣ 女子(母同。妻木彦右衛門頼照室)
  ┃   ┗ 女子(楽。母同)
  ┣ 昌輝(系図纂要によると、徳二郎。兵部丞。 ━ ○○(※系図纂要による。
  ┃   天正3年5月21日(1575年7月9日)   五郎兵衛。仕越前)
  ┃   討死于長篠32歳)
  ┣ 昌幸(信綱嗣)
  ┣ 信尹 ⇒A
  ┗ 高勝(金井宮内介。母同信綱。法名高勝寺殿龍顔宗白大居士)
┳ 源次郎(母家女房遠藤氏。元禄4年6月生。
  ┃   同18日卒。法名一縁放挙大童子)
  ┗ 信弘 ┳ (母松平左京大夫源頼純女)
  ┣ 幸詮(母家女房藤田氏)
  ┣ (六郎。母家女房)
  ┣ 信安 ┳ 女子(満。母家女房伊東氏慈眼院)
  ┃   ┣ 幸弘 ┳ 滋松(母家女房座間氏清信院)
  ┃   ┃   ┣ 女子(三千。母同。幸専妻)
  ┃   ┃   ┣ 女子(芳。母同)
  ┃   ┃   ┣ (母家女房)
  ┃   ┃   ┣ 女子(貴。母家女房田村氏。井上正甫室)
  ┃   ┃   ┣ 女子(豊。母家女房座間氏清信院)
  ┃   ┃   ┣ 年五郎(母家女房田村氏)
  ┃   ┃   ┣ (母家女房座間氏清信院)
  ┃   ┃   ┣ 栄之助(母家女房田村氏)
  ┃   ┃   ┣ 女子(米。母家女房田村氏)
  ┃   ┃   ┗ 幸専 ┳ 女子(直。実井上正甫女。
  ┃   ┃   ┃   実母幸弘女。幸貫妻)
  ┃   ┃   ┣ 幸貫
  ┃   ┃   ┗ 女子(道。実酒井忠文女。
  ┃   ┃   実母家女房。斎藤利時室)
  ┃   ┣ 女子(房。母前田利章女。松浦政室。後、建部政賢室)
  ┃   ┣ (母家女房。早世)
  ┃   ┣ 女子(藤。母前田利章女。松平忠恕室)
  ┃   ┗ 小次郎(又称豊之助。母家女房)
  ┣ 女子(岩)
  ┣ (吉之助。母家女房)
  ┣ 幸澄(改俊峯。柳生俊平養子)
  ┣ 蓊信 ━ 女子(母家女房石黒氏。望月監物重教室)
  ┣ 女子(照。松平〔柳沢〕美濃守信卿室)
  ┣ 義房(始忠体、又忠盈。本多忠敝養子)
  ┗ 女子(一柳末栄室)
┳ 女子(母幸専養女)
  ┣ 小太郎(母同)
  ┣ 女子(政。信。養子幸忠縁女。実母佐野氏。
  ┃   文化9年3月23日(1812年5月4日)生。
  ┃   法名宝琳院。松平定信養女。朽木綱条室)
  ┣ 幸忠(弘次郎。実松平忠馮七男。
  ┃   文化7年7月24日(1810年8月23日)生。
  ┃   文政9年正月7日(1826年2月13日)卒)
  ┣ 幸良 ┳ 女子(照。母松平保恭女。
  ┃   ┃
天保11年9月7日(1840年10月2日)生。
  ┃   ┃
天保11年11月4日(1840年11月27日)没)
  ┃   ┣ 女子(貞。母家女房村上氏。松平定猷室)
  ┃   ┣ 幸教(幸貫嗣)
  ┃   ┗ 女子(秀。母家女房村上氏。阿部正耆縁女)
  ┣ 六之助(称海野)
  ┣ 鐵之丞(母幸専養女)
  ┗ 幸教 ┳ 女子(里。母松平頼恕女)
  ┣ (雄若。母家女房土屋氏)
  ┣ (豊松。母松平頼恕女。
  ┃
万延元年10月18日(1860年11月30日)生。
  ┃
文久2年7月2日(1862年7月28日)卒。
  ┃
葬地麻布迦葉山盛徳寺)
  ┣ (棄松。母家女房土屋氏久米。
  ┃
文久元年7月16日(1861年8月21日)生。
  ┃
文久元年9月24日(1861年10月27日)卒。
  ┃
法名碧松院殿月窓幻珠大童子。
  ┃
葬地信濃国埴科郡松代禅宗真田山長国寺)
  ┣ 女子(可年。母家女房山本氏久)
  ┣ 幸民(実伊達宗城次男。実母家女房。幼名保麿。
  ┃
嘉永3年4月17日(1850年5月28日)生〔華族名鑑〕。
  ┃
信濃守。明治36(1903)年9月8日没。
  ┃
夫人大村純熈女〔大村家譜〕。
  ┃
夫人伊東祐帰妹(祐相女)宏子〔華族名鑑〕。
  ┃
夫人島津久光養女輯子〔現代華族譜要。実竹内治則女〕)
  ┣ 女子(満佐。政子。母家女房児玉氏直。石川成徳室。
  ┃
慶応3年9月27日(1867年10月24日)生〔華族名鑑〕)
  ┣ 女子(与志〔華族家系大成作芳子〕。母家女房前島氏女勝。
  ┃
本多忠敬夫人。
  ┃
明治元[慶応4]年2月21日(1868年3月14日)生〔華族名鑑〕)
  ┣ 女子(三津。母家女房児玉氏直。
  ┃
明治2年3月24日(1869年5月5日)生。
  ┃
明治2年5月18日(1869年6月27日)卒)
  ┃
葬地信濃国埴科郡松代禅宗真田山長国寺)
  ┗ 幸世(友千代。母家女房山本氏女久。
   
明治3年2月26日(1870年3月27日)生。
   
分家。明治29(1896)年6月30日男爵授爵。
   
夫人阿部正恒3女綾子)

信吉裔

B⇒ ┳ 女子 (関長政室。後、千種有能  
  ┃   〔※千種家譜によると千種有維の室〕。
  ┃   洛西妙心寺塔頭大法院創立開祖〔千種家譜〕)
  ┣ (熊之助。寛永9年生。
  ┃   寛永15年12月6日(1639年1月9日)卒。
  ┃   号梅心玄香一陽院。葬神田吉祥寺)
  ┗ 信利 (兵吉。伊賀守。従五位下。寛永12年生。
      山内忠豊女)
┳ 信音 (仙千代。弾正忠。采女正。従五位下。
  ┃   母山内忠豊女。
  ┃   宝永4年10月1日(1707年10月25日)卒。
  ┃   法名一隻。室松平典信女)
  ┣ (称武蔵。源三郎)
  ┣ (称栗本。外記)
  ┗ (辰之助)
┳ (早世)  
  ┗ (権之助。久馬。実真田勘解由某二男。
      享保19年5月11日(1734年6月12日)卒。
      葬神田吉祥寺。室能勢織部頼富養女)
┳ (政之丞。母能勢織部頼富養女)
  ┗ (千吉。植村丹宮忠余養子)

信就裔

C⇒ ┳ (主膳。小源太。勘解由)
  ┣ 長氏 (木工之助。左兵衛。高力帯刀宗長養子)
  ┣ 定重 (図書。勘之丞。兄長氏養子)
  ┣ 信里 (主税。本多彦兵衛重時養子)
  ┣ 信門 (式部。太郎左衛門。百助。本多百助信賢養子)
  ┣ (主馬)
  ┣ 信弘 (蔵人。真田信親養子)
  ┗ 女子 (丹羽正道妻)
┳ 信清 (小源太。
  ┃   元禄11年7月18日(1698年8月23日)襲封。
  ┃   室三好数馬勝政女。秋月式部種封女)
  ┣ (権之助。久馬)
  ┗ 女子 (植村式部忠元妻)
敬寛 (実小堀仁右衛門克敬二男。
    母勧修寺経敬女。丹彌。勘解由)

真田幸村裔

真田 幸村
[ 永禄10(1567)年 〜 慶長20年5月7日(1615年6月3日) ]
初名信繁。一に信仍〔系図纂要〕。幼名御弁丸・源次郎。母同。 高野山居中称好白。
左衛門佐。従五位下。法名大光院殿月山伝心大居士〔系図纂要作大光院日道光白〕。
※生年月日は、系図纂要作永禄13年10月。
※没年は、系図纂要作元和2年5月7日(1616年6月20日)。
幸村 ┳ 女子(阿菊。母家女房堀田作兵衛興重女。
  ┃   堀田作兵衛興重養女。石合十蔵道定妻)
  ┣ 女子(於市。母同)
  ┣ 女子(阿梅。母大谷刑部少輔吉隆(吉継)女。
  ┃   片倉小十郎重長室)
  ┣ 女子(あぐり。母同。蒲生源左衛門郷喜室)
  ┣ 幸昌(大助。母同。慶長7(1602)年生〔系図纂要作
  ┃   慶長6年7月24日(1601年8月22日)〕。
  ┃   慶長20年5月8日(1615年6月4日)没)
  ┣ 女子(※岩城家譜による。岩城宣隆継室。
  ┃   寛永12年6月11日(1635年7月24日)卒。
  ┃   法名顕性院妙光日信。葬江戸下谷善慶寺)
  ┣ 女子(阿菖蒲。片倉金兵衛定広室。
  ┃   *別冊歴史読本・闘将幸村と
  ┃   真田一族所収真田一族系図による)
  ┣ 女子(石川備前守貞清室)
  ┣ 女子(青木次郎衛門室。
  ┃   *別冊歴史読本・闘将幸村と
  ┃   真田一族所収真田一族系図による)
  ┣ 女子(早世)
  ┗ 大八(母同)

関連リンク

難波戦記(萬年頼方・二階堂行憲著)・・・東京大学史料編纂所データベース
一徳斎殿御事蹟稿・・・東京大学史料編纂所データベース
信濃国松代真田家文書・・・国文学研究資料館 http://base5.nijl.ac.jp/~archicol/eachpage/03/06/ac1951001/index.html

※最終更新日 2016.1.19