尊卑分脈を基本とした菅原氏系図
冒頭に天穂日命十四世孫野見宿禰、三世孫身、十一世孫古人とある。
宇庭
|
|
秋篠安人〔秋篠〕
|
|
|
古人
|
|
清公
|
|
善主
|
|
宗岳
|
|
阿本
|
|
嘉猷
|
|
持賢(尊卑分脈作
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
持堅。従五位下)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女子(※菅原氏系図无)
|
|
|
|
|
|
|
是善
|
|
道真
|
|
高視
|
⇒A
|
|
|
|
|
|
|
|
|
寧茂
|
|
致時
|
|
良宿(※系図纂要に
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
よる。肥後)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
弘時
|
|
|
|
|
|
|
|
|
景行
|
|
女子(菅原氏系図无。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
菅原在躬室。輔正母)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
景鑑
|
|
斯宗(少監物。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
系図纂要作清鑑)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
淳茂
|
⇒B
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旧風(武蔵介。日向守。内蔵頭)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
弘茂(日向介)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
兼茂
|
|
宗臣
|
|
泉樹
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
有忠(紀伊守)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
善隣(越前掾、尊卑分脈作
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
越前少掾)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
逸倫
|
|
通雅(伊豆守。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
従五位下)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎮延(安楽寺別当。或善隣子。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
菅原氏系図作遍日次)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
遍日
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
是兼(※系図纂要による)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〔美濃部・武島〕
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宣茂
|
|
近時(或云三人寧茂男)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
致時
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
弘時
|
|
|
|
|
|
|
|
|
淑茂
|
⇒C
|
|
|
|
|
|
|
|
|
滋殖(蔵。従五位下)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女子(寧子。尚侍典侍)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女子(斉世親王室。源英明母)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女子(衍子、或淑子・行子。母島田宣来子。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宇多院女御〔皇親系作寛平8(896)年〕。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
従四位下〔皇親系〕。欣子母とあるが、
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本朝皇胤紹運録等に
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
欣子という女子无)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
某〔⇒前田〕
|
|
|
|
|
|
|
忠人(菅原氏系図・系図纂要作忠臣。※或混入)
|
|
|
|
|
|
|
与善(菅原氏系図・系図纂要作興善。
|
|
|
|
|
|
承和元(834)年入唐)
|
|
|
|
|
清岡(尊卑分脈无)
|
|
|
|
|
清人(蔵人。系図纂要によれば、従五位下。肥後介。主殿頭)
|
|
|
真仲
|
|
直臣(従五位下。河内守。駿河権守)
|
③⇒
|
|
在高
|
|
淳高
|
|
良頼
|
|
在嗣
|
|
在兼
|
|
在経
|
⇒④
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国高
|
|
在氏
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
慶円
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
在仲(実淳兼男)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
淳兼
|
|
在仲
|
|
在基
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仲嗣
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
在英
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
是仲
|
|
在林
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
清兼
|
|
在俊
|
|
|
|
|
|
|
|
|
増珎(菅原系図による。園城寺。阿闍梨)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
淳源(菅原系図による。延暦寺。権律師)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
頼済(東寺〔菅原系図〕。律師)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
良円(菅原系図による。園城寺。権僧正)
|
|
|
|
|
|
|
在章
|
|
在匡
|
|
在冬
|
|
匡成
|
|
在季
|
|
在顕
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女子(※菅原系図による)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
在秀(従五位上〔菅原系図〕)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
在守
|
|
在任
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
在実(※菅原系図による)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
在元(秀才〔菅原系図〕)
|
|
|
|
|
|
|
宗胤
|
|
|
|
|
|
|
淳性(※菅原系図による。律師)
|
|
|
|
|
|
|
在賢(※菅原系図による。延暦寺。律師)
|
|
|
|
|
|
|
厳範(仁和寺〔菅原系図〕。僧都)
|
|
|
|
|
淳頼(本名在泰)
|
|
|
|
|
時頼(出雲権守。従五位下)
|
|
|
|
|
在頼
|
|
在房(蔵。宮内少輔。従五位上)
|
|
|
|
|
|
|
女子(菅原在匡朝臣室)
|
|
|
|
|
|
|
女子(長朝朝臣室)
|
|
|
|
|
珍永
|
|
|
|
|
尊日
|
|
俊弁
|
|
覚匡(醍醐権大僧都)
|
|
|
|
|
女子(中将宗国〔或国宗〕朝臣室)
|
|
|
|
|
女子(藤原範朝室)
|
|
|
義高
|
|
高能
|
|
在綱
|
|
在文
|
|
|
義慶(安楽寺別当。法印)
|
④⇒
|
|
家高
|
|
高嗣
|
|
在音(母日野行氏女。兵部権少輔。早世)
|
|
|
|
|
|
|
在興(兵部少輔)
|
|
|
|
|
在顕(策)
|
|
|
|
|
在胤
|
|
在勝(民部権少輔。修理権大夫)
|
|
|
在成
|
|
在員
|
|
在宣
|
|
在広(三河守)
|
|
|
|
|
在保(※菅原系図による)
|
|
|
経円(安楽寺別当)
|
B⇒
|
|
在躬
|
|
輔正
|
|
為理
|
|
実言(内蔵助。従五位下)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
斉家(従五位下)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
為言(散位従五位下。号菅五)
|
|
|
|
|
|
|
為忠(大学助)
|
|
|
|
|
|
|
為紀
|
|
忠貞
|
|
安円(安楽寺別当。阿闍梨)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
増守(安楽寺別当)
|
|
|
|
|
|
|
修成
|
|
実平
|
|
実清
|
|
修清
|
|
修頼
|
|
仲国
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
修政
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
為言
|
|
義言
|
|
|
|
|
|
|
|
|
遠元
|
|
康言
|
|
|
|
|
|
|
|
|
則幹
|
|
為時
|
|
|
|
|
|
|
|
|
是忠
|
|
|
|
|
|
|
忠貞
|
|
安明
|
|
|
|
|
|
|
良正(或為紀子)
|
|
|
|
|
幹正
|
|
宗正
|
|
忠親(出雲守)
|
|
|
|
|
|
|
為衡(佐渡守)
|
|
|
|
|
|
|
任算(安楽寺別当)
|
|
|
|
|
行正(従五位下。出雲権守)
|
|
|
|
|
祥全(安楽寺別当)
|
|
|
平忠(仁和寺。安楽寺別当。天暦10〔956〕年3月5日卒)
|
|
|
淳祐(※醍醐報恩院血脈による。住石山普賢院。号普賢院内供。
|
|
|
|
天暦7年7月2日(ユリウス暦:953年8月13日)入滅、
|
|
|
|
或天暦11年7月2日(ユリウス暦:957年7月31日)云々〔三宝院伝法血脈〕)
|
C⇒
|
理詮
|
|
親職(勘判官)
|
|
|
為職
|
|
明任
|
|
明業
|
|
俊衡
|
|
|
能信
|
|
宗信
|
|
守信
|
※系図中の菅原系図とは東京大学史料編纂所公開用データベース(
書目ID 00059714)のもの。
|