諸侯系図

小笠原

 
華族類別録 第二十三類
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基五代甲斐守義光裔。

豊前 小倉藩
譜代 帝鑑間 十五万石
葬地は、華族名鑑によると、浅草 海禅寺。
明治17(1884)年7月7日小笠原忠忱が伯爵を授爵〔現代華族譜要〕

豊前 千束藩
譜代 帝鑑間 一万石
葬地は、華族名鑑によると、浅草 海禅寺。
明治17(1884)年7月8日小笠原寿長が子爵を授爵〔現代華族譜要〕

播磨 安志藩
譜代 帝鑑間 一万石
葬地は、華族名鑑によると、下谷 広徳寺。
明治17(1884)年7月8日小笠原貞孚が子爵を授爵〔現代華族譜要〕

肥前 唐津藩
譜代 帝鑑間 六万石
葬地は、華族名鑑によると、駒込 龍光寺。
明治17(1884)年7月8日小笠原長生が子爵を授爵〔現代華族譜要〕

越前 勝山藩
譜代 帝鑑間 二万二千七百七十七石
葬地は、華族名鑑によると、浅草 海禅寺。
明治17(1884)年7月8日小笠原長育が子爵を授爵〔現代華族譜要〕

小笠原氏系図(尊卑分脈による)

長清までの系図は、清和源氏義光〔新羅三郎〕子孫系図を参照。
長清 ┳ 長経 ┳ 長房 ┳ 長久 ┳ 長義 ┳ 義盛 ━ 頼清
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┗ 長光(又太郎)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 賈久(二郎)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 長広 ━ 長遠
  ┃   ┃   ┃   ┣ 長宗 ━ 成宗 ━ 義雄 ━ 成長(或成良)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 朝長
  ┃   ┃   ┃   ┗ 頼久 ━ 頼氏 ━ 頼貞
  ┃   ┃   ┣ 長親 ┳ 宗長 ━ 長胤 ━ 長氏
  ┃   ┃   ┃   ┣ 長光
  ┃   ┃   ┃   ┗ 長行
  ┃   ┃   ┣ 長家
  ┃   ┃   ┣ 長範 ━ 頼久(蔵人五郎)
  ┃   ┃   ┣ 長基(十郎)
  ┃   ┃   ┣ 女子(日野資宣妾。光雄母)
  ┃   ┃   ┗ 禅長(僧)
  ┃   ┣ 長忠 ┳ 長政 ┳ 長氏 ┳ 長頼
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┣ 秦氏(又二郎)
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┣ 長綱(益田三郎)
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┣ 宗長
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┣ 兼頼(丸毛六郎)
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┣ 貞長
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┣ 政宗 ┳ 長信
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┗ 長宗
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┣ 兼親
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┣ 光宗(号常盤。十郎二郎)
  ┃   ┃   ┃   ┃   ┗ 経氏(津毛二郎太郎。為観照子)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 長朝(母同。助二郎。民部少輔)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 長直
  ┃   ┃   ┃   ┣ 長廉(四郎。母家女房)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 長義(母同。弥五郎。蔵人)
  ┃   ┃   ┃   ┣ 長数(母同。六郎)
  ┃   ┃   ┃   ┗ 泰清(母同。十郎)
  ┃   ┃   ┣ 長冬(小笠原系図。母同。蔵人。太郎兵衛尉)
  ┃   ┃   ┣ 経忠(或忠経。*小笠原系図作三男忠綏、母同、彦三郎)
  ┃   ┃   ┗ 顕雲(母同。僧)
  ┃   ┣ 清経(*小笠原系図による。母本三位中将重衡女。赤沢祖)
  ┃   ┣ 長時(小三郎〔小笠原系図作小二郎〕。母家女房)
  ┃   ┣ 隆氏(小四郎。*小笠原系図无)
  ┃   ┣ 長能(或長義)〔下条〕
  ┃   ┣ 長実 ┳ 長賢
  ┃   ┃   ┗ 長直 ━ 長頼
  ┃   ┣ 盛長 ┳ 長衡 ━ 政長
  ┃   ┃   ┣ 泰長
  ┃   ┃   ┗ 長明
  ┃   ┣ 長村 ━ 長光(七郎太郎)
  ┃   ┗ 観照(兵部房。小笠原系図作七男、母家女房)
  ┣ 清行(弥二郎。*尊卑分脈による。小笠原系図は二男長房・三男長綏)
  ┣ 長光〔八代〕
  ┣ 清家(小田五郎)
  ┣ 時長〔伴野〕
  ┣ 朝光〔大井〕
  ┣ 教意(母家女房。号八郎禅師)
  ┣ 為長(母家女房。九郎)
  ┣ 円長(横根法眼。*小笠原系図无)
  ┣ 長朝(芝僧。*小笠原系図无)
  ┣ 行長〔藤崎〕
  ┣ 清時〔鳴海〕
  ┣ 清家(或清澄。*小笠原系図无)
  ┣ 長隆〔大倉〕
  ┣ 清経(*以下、尊卑分脈による)
  ┣ 行正
  ┣ 行信 ┳ 行房(孫二郎。弘安合戦之時不知行方)
  ┃   ┗ 行藤(孫三郎)
  ┗ 行意(阿闍梨)
┳ 貞宗 (母赤沢伊豆守政常女。童名豊松丸。
  ┃   永仁2年4月12日(ユリウス暦:1294年5月8日)生。
  ┃   貞和3年5月26日(ユリウス暦:1347年7月5日)卒。
  ┃   法名泰山正宗。号開花善寺)
  ┣ 長貞 (母同。今井彦次郎)
  ┣ 宗隆 (母同。小笠原孫次郎)
  ┗ 女子 (母同。武田甲斐守妻)
┳ 政長 (母赤沢伊豆守氏経女。童名豊松丸。
  ┃   孫次郎。兵庫介。兵庫頭。遠江守。
  ┃   従五位下。
  ┃   元応元年7月11日(ユリウス暦:1319年7月28日)生。
  ┃   貞治4年3月21日(ユリウス暦:1365年4月12日)卒。
  ┃   法名東禅院殿以道真長大居士)
  ┣ 宗政 (小笠原孫三郎)
  ┣ 宗満 (母同政長。小笠原彦三郎。号坂西孫六。
  ┃   刑部少輔。掃部助。法謚堅戒)
  ┣ 政経 (母同政長。小笠原七郎。治部少輔。
  ┃   修理亮。弾正少弼。称永用。二木氏祖)
  ┣ 女子 (小笠原山中大郎室〔越前勝山家譜〕)
  ┗ 女子 (武田伊豆守室〔越前勝山家譜〕)
┳ 長基 (母木曽義純女。初政宗。童名豊松丸。
  ┃   孫次郎。弾正少弼。兵庫助。甲斐守。
  ┃   三河守。信濃守。従四位上。
  ┃   貞和3年正月27日(ユリウス暦:1347年3月9日)生。
  ┃   応永9年2月15日(ユリウス暦:1402年3月18日)出家。
  ┃   法名清順。号大隨。
  ┃   応永14年10月6日(ユリウス暦:1407年11月5日)卒。
  ┃   法謚大隨清順。号長基院)
  ┣ 清政 (母同長基。号中川次郎。遠江守。
  ┃   後号嶋立相模守。嶋立氏祖)
  ┣ 女子 (※越前勝山家譜による。土岐美濃大郎室)
  ┗ 氏長 (母同長基。小笠原孫三郎。左馬助。溝口氏祖)
┳ 長秀 (母武田信春女。童名豊若丸。又次郎。
  ┃   兵庫助。修理大夫。信濃守。従四位下。
  ┃   貞治5年9月18日(ユリウス暦:1366年10月22日)生。
  ┃   応永32年3月15日(ユリウス暦:1425年4月3日)卒)
  ┣ 政康 (母同長秀。彦五郎。右馬助。
  ┃   右馬頭。治部大輔。大膳大夫。信濃守。
  ┃   従三位。中将。
  ┃   永和2年4月16日(ユリウス暦:1376年5月5日)生。
  ┃   嘉吉2年8月9日(ユリウス暦:1442年9月13日)卒。
  ┃   法謚天関正透。号龍雲寺)
  ┣ 長将 (小笠原小次郎。※越前勝山等によると長男)
  ┗ 長義 (小笠原五郎)
┳ 持長 (童名豊千代丸。又次郎。右馬助。
  ┃   民部大輔。大膳大夫。信濃守。従四位上。
  ┃   遠江飛騨上野下野等管領。信濃国守護職。
  ┃   寛正3年6月15日(ユリウス暦:1462年7月12日)卒。
  ┃   法謚高岳正隆)
  ┣ 宗康 (母春日氏女。松尾五郎。彦五郎。 ⇒〔宗康裔
  ┃   左京大夫。大膳大夫。従五位下。
  ┃   法謚忠岳正信)
  ┣ (小笠原三郎。法謚持能)
  ┣ 光康 (母同宗康。号伊奈六郎。左衛門佐。
  ┃   遠江守。治部少輔。法謚溪堂法捷)
  ┣ (慶侍者)
  ┣ 女子 (母同宗康。木曽某妻)
  ┣ 長宗 (小笠原七郎。号伊奈四郎。左馬助)
  ┗ 朝康 (母同長宗。小笠原治部少輔)
┳ 清宗 (母赤沢朝日入道不説斉女。童名豊松丸。
  ┃   応永24年正月16日(ユリウス暦:1417年2月2日)生。
  ┃   文明10年12月8日(ユリウス暦:1478年12月31日)卒。
  ┃   法謚喜叟正観。号大龍院)
  ┣ (宗蔵主)
  ┣ (小笠原九郎)
  ┗ 宗則 (母同清宗。小笠原孫次郎。遠江守。法謚貴高)
┳ 長朝 (母武田信昌女。童名豊若丸。
  ┃   嘉吉3年11月4日(ユリウス暦:1443年11月25日)生。
  ┃   文亀元年8月12日(ユリウス暦:1501年9月24日)卒。
  ┃   法謚徹叟正源)
  ┣ 光政 (母同長朝。号西条七郎。長門守。
  ┃   中務少輔。後号林藤助)
  ┣ 女子 (母同長朝。仁科盛冬室)
  ┗ 女子 (母同長朝。春日信興室)
┳ 貞朝 (童名豊松丸。
  ┃   寛正2年9月18日(ユリウス暦:1461年10月21日)生。
  ┃   永正12年6月3日(ユリウス暦:1515年7月14日)卒。
  ┃   法謚固山宗堅)
  ┣ 貞政 (小笠原彦七。治部大輔。遠江守。)
  ┣ (母同貞政。三郎。瑞光寺)
  ┣ (母同貞政。四郎。朝光寺覚性)
  ┣ 女子 (母同貞政。仁科盛国室)
  ┗ 女子 (母同貞政。大岡某妻)
┳ 長棟 (母海野某女。童名豊松丸。又次郎。
  ┃   大膳大夫。修理大夫。信濃守。従四位下。
  ┃   延徳4年3月19日(ユリウス暦:1492年4月15日)生。
  ┃   天文11年2月15日(ユリウス暦:1542年3月1日)卒。
  ┃   法謚天祥正安。号廣澤寺)
  ┣ 定政 (母同長棟。小笠原彦次郎。左衛門尉)
  ┣ (母同長棟。)
  ┣ 長利 (母同長棟。小笠原孫次郎。民部少輔。法名善悦)
  ┣ 女子 (母同長棟。小笠原貞忠妻)
  ┗ 女子 (三村左近右衛門妻)
┳ 長時 (母浦野弾正忠女〔法号一華栄純〕。亦次郎。
  ┃   右馬助。大膳大夫。信濃守。従五位上。
  ┃   天正11年2月25日(1583年4月17日)卒。
  ┃   法名長時院)
  ┣ 信定 (母同。孫次郎。民部大輔。
  ┃   永禄12年正月6日(ユリウス暦:1569年1月22日)卒。
  ┃   法名雲山宗観)
  ┣ (清鑑。母同)
  ┣ 女子 (母同。箕輪頼親妻)
  ┣ 貞種 (母同。孫次郎。清蔵)
  ┣ (母同。侍者統虎)
  ┗ 女子 (母同。諏訪某妻)
┳ 長隆 (母仁科盛明入道道外女。又次郎。
  ┃   右馬助。於越中国外山戦死)
  ┣ 貞次 (母同。童名曽寿丸。僧号牟堂。
  ┃   武田晴信養子。後、還俗)
  ┣ 女子 (横死)
  ┣ 女子 (喜多。母江間氏。風間惣左衛門妻)
  ┗ 貞慶 (母同。小僧丸。喜三郎。右近大夫。
      従五位下。天文15年生。
      天正17年正月7日(1589年2月21日)致仕。
      文禄4年5月10日(1595年6月17日)卒。
      法名以清宗得大隆寺。葬于古河正麟寺。
      室日野輝資養女〔実高畠長成女〕)
秀政 (初貞政。幸松丸。信濃守。
    上野介。兵部大輔。従五位下。
    永禄12年生。
    慶長20年5月7日(1615年6月3日)卒。
    法名義叟宗玄両選院。
    葬于筑摩郡清水臨済寺。
    松平信康女)
┳ 女子 (母松平信康女。徳川家康養女。
  ┃   蜂須賀至鎮室。
  ┃   寛文6年正月4日(1666年2月7日)卒。
  ┃   法謚妙恩日紹。号敬台院)
  ┣ 忠脩 (幸松丸。母同。
  ┃   文禄3年10月5日(1594年11月16日)生。
  ┣ 忠真 (春松丸。初忠政。母同。大学頭。
  ┃   右近大夫。右近将監。従四位下。侍従。
  ┃   慶長元年生。
  ┃   寛文7年10月18日(1667年12月3日)卒。
  ┃   法名徳叟紹動福聚寺。
  ┃   室本多忠政女)
  ┣ 女子 (母同。徳川秀忠養女。千代姫君。
  ┃   細川忠利室。慶長2(1597)年生。
  ┃   慶安2年11月24日(1649年12月27日)於江戸逝去。
  ┃   葬送肥後国熊本大徳寺派妙解寺。
  ┃   保寿院三英紹春大姉)
  ┣ 忠知 (初貞政。虎松丸。壱岐守。母同)
  ┣ 重直 (千松丸。長松。孫次郎。長門。
  ┃   丹後守。母同。松平重忠養子)
  ┣ 忠慶 (初貞政。福松。因幡守。母同)
  ┣ 長俊 (母同。初長之。乙松丸。内匠助。
  ┃   出雲守。従五位下。
  ┃   明暦4年4月26日(1658年5月28日)卒。
  ┃   法名傑心。葬于豊前国企救郡柳村山林)
  ┣ 政房 (三十郎。式部。母某氏。溝口貞康養子)
  ┗ 昌行 (長十郎。母同。与右衛門)
┳ 長安 (母忠政女。千松。平十郎。兵部大輔。
  ┃   従五位下。元和4年生。
  ┃   寛文7年閏2月5日(1667年3月29日)卒)
  ┃   法名孤峯霊明自照院。葬于駒込龍光寺)
  ┣ 女子 (母同。黒田光之室)
  ┣ 長宣 (母同。又次郎。大助。大和守。
  ┃   従五位下。寛永8年生。
  ┃   寛文3年正月10日(1663年2月17日)卒。
  ┃   法名仁山義哲乾龍院。葬于下谷広徳寺。
  ┃   松平乗寿女)
  ┣ 女子 (母同。松平頼元室)
  ┣ 女子 (母同)
  ┣ 忠雄 (母那須氏。初長真。万松丸。
  ┃   弾正。遠江守。右近将監。
  ┃   従四位下。侍従。正保4年生。
  ┃   享保10年6月28日(1725年8月6日)卒。
  ┃   法名暁山紹栄静照院。葬地同忠真。
  ┃   浅野光晟女)
  ┣ 真方 (母同。初長秀。隼人。備後守。備中守)
  ┣ 女子 (実長安女。松平定長室)
  ┣ 忠増 (峯松。母某氏。監物。坂牧忠利養子)
  ┣ 長弘 (兵作。五郎三郎。左兵衛。母某氏。
  ┃   為家臣。称下枝。後、復小笠原)
  ┗ 女子 (実小笠原忠修女。蜂須賀忠英室)

宗康裔系図

┳ 政秀 (或政貞。国松丸。彦二郎。
  ┃   兵庫助。左京大夫。)
  ┣ 政家 (林)
  ┗ 光康 (伊那六郎。遠江守。従五位下。
      応永22年生。
      文明18年5月3日(ユリウス暦:1486年6月4日)卒。
      法名渓堂法建大居士)
┳ 家長 (六郎。左衛門佐。甲斐守。
  ┃   従五位下。
  ┃   延徳2年10月15日(ユリウス暦:1490年11月27日)卒。
  ┃   法名泰安善治大居士)
  ┗ 光長 (小四郎。刑部少輔)
┳ 定基 (童名六郎。弾正少弼。兵庫助。
  ┃   左衛門佐。従五位下。
  ┃   永正8年8月23日(ユリウス暦:1511年9月15日)卒)
  ┗ 貞朝 (孫三郎)
貞忠 (童名六郎。弾正少弼。左衛門佐。
    従五位下。
    天文19年6月25日(ユリウス暦:1550年8月7日)卒。
    法名心巖瑞安大居士)
信貴 (童名孫六郎。左衛門佐。下総守。
    従五位下。号松竹軒。
    天正7年5月24日(ユリウス暦:1579年6月18日)卒。
    法名龍門寺殿高嶺宗堅大居士)
┳ 信嶺 (童名十郎三郎。掃部大夫。
  ┃   天文16年生。
  ┃   慶長3年2月19日(1598年3月26日)卒。
  ┃   法名開善院殿徹州道也大居士。
  ┃   葬于武州児玉郡本荘開善寺)
  ┣ 長巨 (伊豆木小笠原祖。薙髪号以鉄入道。
  ┃   天文20年生。
  ┃   寛永11年8月29日(1634年10月20日)卒。
  ┃   法名吉盛圭卜大居士。
  ┃   葬于信州伊豆木興徳寺)
  ┣ 長親 (号遠山日向)
  ┗ 女子 (井上兵庫室)
┳ 女子 (信之室)
  ┗ 信之 (実酒井忠次三男。母家康公叔母〔松平清康女〕。
      童名小平次郎。左衛門佐。従五位下。)
┳ 女子 (母信嶺女。青山幸成室。
  ┃   慶長16年11月16日(1611年12月19日)卒。
  ┃   法諱気晴妙天大姉)
  ┣ 女子 (童名きち。母同。高木貞勝室。
  ┃   文禄4年生。
  ┃   寛文13年2月21日(1673年4月8日)逝。
  ┃   法諱貞照院殿春岳桂林大姉)
  ┣ 政信 (童名若狭。母同。
  ┃   左衛門佐。従五位下。慶長12年生。
  ┃   寛永17年7月2日(1640年8月18日)卒。
  ┃   法諱圭山瑞雲大居士)
  ┣ 女子 (童名さる。水野忠貞室)
  ┗ 貞利 (三郎右衛門。母家女。)

豊前千束藩系図

真方 (小笠原忠真四男。初光真。真英。
  長貞。長高。千勝。隼人。備後。
  備後守。従五位下。備中守。
  宝永6年7月5日(1709年8月10日)卒。
  法名慈済院。初広大院)
┳ 女子 (実小笠原忠雄女。牧野康重室)
  ┗ 貞通 (実小笠原忠雄三男。
      任次郎。為千代。内記。
      基方。基重。貞。重慶。
      定権。敬恭。
      母浅野光晟女〔寛政重修諸家譜〕。
      近江守。従五位下。
      貞享3年生〔寛政重修諸家譜〕。
      延享4年正月5日(1747年2月14日)卒。
      法名安窒徹心曹渓院〔寛政重修諸家譜〕。
      室伊東長救女〔寛政重修諸家譜〕)
┳ 定政 (武松〔寛政重修諸家譜〕。左京。
  ┃   母某氏〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   享保4年生〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   元文4年6月22日(1739年7月27日)卒。
  ┃   法名薫閣恵生南凉院〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   葬于浅草海禅寺〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   室牧野康重女〔寛政重修諸家譜〕)
  ┣ 女子 (裏松資光室〔寛政重修諸家譜作
  ┃   裏松祐光室〕。
  ┃   資光卒後宮本貞弼養女)
  ┣ 女子 (母某氏。五島盛春室〔寛政重修諸家譜作
  ┃   五島盛峰室〕。離縁後、小笠原長之室)
  ┗ 貞顕 (武松。万助。亀之助〔寛政重修諸家譜〕。
      内記。初長義。備後守。
      従五位下。弾正少弼。
      致仕後備中守、後復備後守〔寛政重修諸家譜〕。
      母某氏〔寛政重修諸家譜〕。
      享保17年生〔寛政重修諸家譜〕。
      天明2年8月19日(1782年9月25日)致仕。
      享和2年2月20日(1802年3月23日)卒。
      法名雲関院。
      室小笠原長庸女〔寛政重修諸家譜〕)
┳ 女子 (母某氏〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   小笠原長為室)
  ┣ 政韶 (亀之助。
  ┃   安永7年7月16日(1778年8月8日)卒)
  ┣ 貞温 (又次郎。近江守。従五位下。
  ┃   母長庸女〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   明和3年生〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   文政5年2月22日(1822年4月13日)卒。
  ┃   法名温良院。
  ┃   室仙谷政辰女〔寛政重修諸家譜〕。
  ┃   継室松平頼亮女〔寛政重修諸家譜〕)
  ┣ 貞則 (鉄五郎。後、主馬。宮本貞陳養子)
  ┣ 女子 (高木忠任室)
  ┣ 女子 (松下之矩室)
  ┗ 長保 (小笠原長世養子。※寛政重修諸家譜は
      貞幹。岩五郎となっている)
┳ 女子 (早世)
  ┣ 貞哲 (哲之助。備後守。従五位下。
  ┃   後改近江守。備中守。
  ┃   天保14年12月9日(1844年1月28日)致仕。
  ┃   致仕号三楽。
  ┃   安政4年9月29日(1857年11月15日)卒。
  ┃   法名大乗院)
  ┗ 貞啓 (啓之丞。
      文政9年6月2日(1826年7月6日)卒)
┳ (諴太郎。
  ┃   天保3年10月28日(1832年11月20日)卒)
  ┣ 女子 (柳沢光昭室)
  ┣ 貞謙 (欽之助。備後守。従五位下。
  ┃   嘉永4年3月11日(1851年4月12日)卒。
  ┃   法名泰雲院)
  ┣ 貞寧 (益之助)
  ┣ 女子 (早世)
  ┗ 貞嘉 (直之進)
┳ 貞嘉 (実貞哲四男。後、小笠原忠徴養子)
  ┗ 貞寧 (実貞哲三男。
      安政3年6月6日(1856年7月7日)致仕。
      安政3年8月9日(1856年9月7日)卒。
      法名良義院)
貞正 (実小笠原信学二男。鍗次郎。
    近江守。従五位下。
    明治5年5月28日致仕)
┳ 女子 (早世)
  ┣ 貞規 (実加藤明軌男。武吉。従五位)
  ┗ 女子  
愛子 (実貞哲五女。嘉永3年8月生〔現代華族譜要。
    華族名鑑作嘉永3年9月17日(1850年10月22日)〕)
寿長 (実細川行芬九男。
    嘉永7年閏7月27日(1854年9月19日)生
    〔華族名鑑〕。
    夫人愛子)

越前勝山藩系図

貞信 (小笠原政信養子。実高木貞勝男。
  母小笠原信之女。童名伊勢松。
  新五郎。主膳。土佐守。従五位下。
  寛永8年8月24日(1631年9月20日)生。
  正徳4年6月17日(1714年7月28日)卒。
  法名真光院殿鉄梁一玄大居士。
  葬于浅草海禅寺)
┳ 女子 (童名志う。母家女。慶安元年生。
  ┃   承応3年11月12日(1654年12月20日)卒。
  ┃   葬于高須寒窓寺。法名寒窓霜月童女。
  ┃   後改寒窓寺霜山月清大姉)
  ┣ 清信 (童名新五郎。母家女。
  ┃   万治3年11月12日(1660年12月14日)生。
  ┃   正徳6年2月16日(1716年3月9日)卒。
  ┃   法名大巖梅翁大居士。
  ┃   葬于越前勝山開善寺)
  ┣ 信秀 (長秀。童名半次郎。大膳。
  ┃   母家女。
  ┃   寛文元年閏8月24日(1661年10月17日)生。
  ┃   元禄6年7月22日(1693年8月23日)卒。
  ┃   法名高照院殿秋覚月清日法大居士。
  ┃   葬于総州本荘法恩寺)
  ┣ 女子 (童名きち。母同清信。
  ┃   秋山吉兵衛室。後、離別。
  ┃   剪髪号貞寿院。
  ┃   寛文2年11月25日(1663年1月4日)生。
  ┃   宝永4年12月12日(1708年1月4日)卒。
  ┃   法名貞寿院殿専誉心郭順称大姉。
  ┃   葬于総州猿江重願寺)
  ┣ (童名式部。母遠藤慶利女。
  ┃   寛文10年8月14日(1670年9月27日)生。
  ┃   延宝2年5月8日(1674年6月11日)卒。
  ┃   法名徳雲幼相童子。葬于浅草海禅寺)
  ┗ 貞政 (童名主税。母家女。
      延宝8年7月20日(1680年8月14日)生。
      元禄3年3月26日(1690年5月4日)卒。
      法名善峰空現童子。葬于寒窓寺)

肥前唐津藩系図

┳ 女子 (早世)
  ┣ (早世)
  ┣ 女子 (北条氏喬室)
  ┣ (千勝丸。早世)
  ┣ 長瑗 (壱岐守。従五位下。
  ┃   文化6年7月11日(1809年8月21日)卒。
  ┃   法名諦聴院善興崇心)
  ┣ 女子 (小笠原長有室)
  ┣ 女子 (小笠原長保室)
  ┣ 女子  
  ┣ (義八郎。早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 長坦 (角之進。数馬。長門守〔系図纂要〕。
  ┃   小笠原長有養子)
  ┣ 長昌 (篤三郎。津八郎。従五位下。
  ┃   主殿頭。
  ┃   文政6年11月19日(1823年12月20日)卒
  ┃   〔系図纂要作文政6年9月26日〕。
  ┃   法名霊源院廓岩崇徹)
  ┣ 長貴 (龍吉。早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ (早世)
  ┣ (富次郎。武次郎。早世)
  ┣ 女子 (神保茂宣室)
  ┣ (織之助。久之助。早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ (直五郎。早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┗ 長光 (修理。長純)
┳ 長泰 (実酒井忠徳六男。鎌之助。忠貞。
  ┃   従五位下。壱岐守。
  ┃   天保5年9月20日(1834年10月22日)致仕。
  ┃   文久元年12月14日(1862年1月13日)卒)
  ┣ 女子  
  ┗ 長行  
┳ 長会 (実小笠原長保二男。岩五郎。
  ┃   従五位下。能登守。
  ┃   天保12年2月23日(1841年4月14日)卒
  ┃   〔家譜。※系図纂要作
  ┃   天保7年2月19日(1836年4月4日)〕)
  ┣ 直綽 (兼之助。鎌之助。永井直景養子)
  ┣ (鋭之助。早世)
  ┣ 女子 (小笠原長善室)
  ┣ 長礼 (鑑之助。長貴。前田長徳養子)
  ┣ 順孝 (鉾之助。長順。酒井主税養子)
  ┣ 女子 (早世)
  ┗ 女子 (生駒親道室。※系図纂要作長会女)
長和 (実柳沢保泰九男〔系図纂要〕。
    元之助〔系図纂要〕。
    従五位下。佐渡守)
長国 (実戸田光庸二男。賢之進。
    従五位下。佐渡守)
┳ 長行 (実小笠原長昌二男〔現代華族譜要〕。
  ┃   行若。敬七郎。明山〔現代華族譜要〕。
  ┃   図書頭。従四位下。侍従。
  ┃   老中〔現代華族譜要〕。
  ┃   文政5年5月11日(1822年6月29日)生〔華族名鑑〕。
  ┃   明治24年1月卒〔現代華族譜要〕)
  ┣ 女子 (万寿子〔現代華族譜要〕。長行室)
  ┗ 女子 (松平信庸室)
※以下、現代華族譜要による。
┳ 長生 (賢之進。
  ┃   慶応3年11月20日(1867年12月15日)生〔華族名鑑〕。
  ┃   夫人松平直方長女秀子)
  ┣ 艶子 (明治9年1月生。佐藤鐵太郎夫人)
  ┣ (明治11年1月生。
  ┃   夫人小堀鞆音長女ツネ)
  ┗ 壬午郎 (明治15年8月生。名村泰蔵養子)

播磨安志藩系図

長興 (喜三郎。剃髪号純覚。
  天明6年6月24日(1786年7月19日)卒。
  法名鎌光院清隠紹貞)
長逵 (実小笠原忠基二男。総次郎。
    信濃守。従五位下。
    明和7年8月18日(1770年10月6日)卒。
    法名景雲院天寧宗祐)
┳ 女子 (早世)
  ┣ (幸松。早世)
  ┣ 長為 (惣次郎。信濃守。従五位下。
  ┃   天明2年2月12日(1782年3月25日)卒。
  ┃   法名明鑑院心嶽宗印)
  ┣ 忠苗 (小笠原忠総養子)
  ┣ 女子 (水野勝起室)
  ┣ 忠與 大岡忠恒養子)
  ┗ 政宣 (小笠原政孝養子)
┳ 長禎 (惣次郎。信濃守。従五位下。甲斐守。
  ┃   文政8年5月21日(1825年7月6日)卒。
  ┃   法名明徳院定恵宗円)
  ┣ 忠徳 (初長之)
  ┣ (早世)
  ┗ 女子 (許嫁伊奈半左衛門忠観)
┳ 女子 (佐野資行室)
  ┣ 長武 (豊光丸。信濃守。従五位下。
  ┃   天保10年8月21日(1839年9月28日)卒。
  ┃   法名通源院天質宗光)
  ┗ 女子 (松下之方室)
┳ 女子 (早世)
  ┣ 女子 (早世)
  ┣ (豊光。早世)
  ┣ 棟幹 (初貞幹。鋭吉。豊松丸。兵部少輔。
  ┃   従五位下。信濃守。
  ┃   万延元年11月6日(1860年12月17日)
  ┃   嗣小笠原忠嘉。
  ┃   慶応3年6月2日(1867年7月3日)卒。
  ┃   法名忠幹寺泰巖義秀)
  ┣ (早世)
  ┗ 貞大 (敬次郎)
┳ 貞孚 (幸松丸。信濃守。従五位下。
  ┃   嘉永3年11月4日(1850年12月7日)生〔華族名鑑〕。
  ┃   慶応4年閏4月11日(1868年6月1日)叙任。
  ┃   明治38年6月卒〔現代華族譜要〕。
  ┃   夫人戸田光則四女諒子〔現代華族譜要〕)
  ┗ 女子