本サイトの系図は、世代的に当主の生年が明治以前のところで終了してある。
故に華族制度については触れないが、武家等の出自は、諸説ある場合は、
基本的に華族類別録に従うことにする。
第一類
|
皇別 阿蘇公
神武天皇皇曾孫速甕玉命裔
|
従五位
|
阿蘇惟敦
|
肥後国阿蘇神社大宮司
|
第二類
|
皇別 越智宿禰
孝霊天皇皇子彦狭島命六代三竝裔
|
従四位
|
稲葉正邦
|
山城 淀藩
|
譜代
|
雁間
|
十万二千石
|
従五位
|
稲葉久通
|
豊後 臼杵藩
|
外様
|
柳間
|
五万六千石
|
従五位
|
稲葉正善
|
安房 館山藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
一柳末徳
|
播磨 小野藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
久留島通靖
|
豊後 森藩
|
外様
|
柳間
|
一万二千五百石
|
従五位
|
一柳紹念
|
伊予 小松藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
第三類
|
皇別 安部朝臣
孝元天皇皇子大彦命六代雉子裔
|
従三位
|
倉橋泰顕
|
半家
|
|
|
|
従五位
|
阿部正恒
|
上総 佐貫藩
|
譜代
|
雁間
|
一万六千石
|
従五位
|
阿部正桓
|
備後 福山藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
十一万石
|
従五位
|
秋田映季
|
磐城 三春藩
|
外様
|
帝鑑間
|
五万石
|
従五位
|
阿部正功
|
磐城 棚倉藩
|
譜代
|
雁間
|
十万石
|
従五位
|
土御門晴栄
|
半家
|
|
|
|
従五位
|
安藤直行
|
紀伊 田邊藩 和歌山藩附家老
|
譜代
|
無席
|
三万八千八百石
|
従五位
|
安藤信守
|
磐城 磐城平藩
|
譜代
|
雁間
|
五万石
|
第四類
|
皇別 紀宿禰
孝元天皇皇子彦太忍信命四代大臣武内裔
|
従五位
|
堀田正頌
|
下野 佐野藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万六千石
|
従五位
|
堀田正養
|
近江 宮川藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万三千石
|
従五位
|
堀田正倫
|
下総 佐倉藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
十一万
|
第五類
|
皇別 田口朝臣
孝元天皇皇子彦太忍信命十一代蝙蝠裔
|
従五位
|
牧野康民
|
信濃 小諸藩
|
譜代
|
雁間
|
一万五千石
|
従五位
|
牧野忠泰
|
越後 三根山藩
|
譜代
|
菊間
|
一万一千石
|
従五位
|
牧野弼成
|
丹後 舞鶴藩
|
譜代
|
雁間
|
三万五千石
|
従五位
|
牧野貞寧
|
常陸 笠間藩
|
譜代
|
溜間次
|
八万石
|
|
牧野忠篤
|
越後 長岡藩
|
譜代
|
溜間格
|
七万七千石
|
第六類
|
皇別 小槻宿禰
垂仁天皇皇子於知別命後今雄裔
|
従三位
|
壬生輔世
|
官務
|
|
|
|
第七類
|
皇別 丹治真人
宣化天皇皇曾孫多治比古王子左大臣島裔
|
従五位
|
青木重義
|
摂津 麻田藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
大田原勝清
|
下野 大田原藩
|
外様
|
柳間
|
一万千四百十六石
|
従五位
|
大関増勤
|
下野 黒羽藩
|
外様
|
柳間
|
一万八千石
|
従五位
|
中山信実
|
常陸 松岡藩 水戸藩附家老
|
譜代
|
無席
|
二万五千石
|
|
黒田鏻
|
上総 久留里藩
|
外様
|
雁間
|
三万石
|
第八類
|
皇別 清原朝臣
天武天皇皇子一品舎人親王孫右大臣夏野裔
|
正三位
|
澤為量
|
半家
|
|
|
|
正三位
|
舟橋康賢
|
半家
|
|
|
|
従四位
|
伏原宣足
|
半家
|
|
|
|
|
平野長祥
|
大和 田原本藩 交代寄合
|
|
柳間
|
一万石
|
第九類
|
皇別 中原朝臣
天武天皇皇子一品舎人親王曾孫長谷裔
|
従四位
|
藤堂高潔
|
伊勢 津藩
|
外様 (準譜代)
|
大広間
|
三十二万三千九百五十石
|
従五位
|
藤堂高義
|
伊勢 久居藩
|
外様
|
柳間
|
五万三千石
|
第十類
|
皇別 平朝臣
桓武天皇皇子式部卿葛原親王子大納言高棟裔
|
従二位
|
長谷信篤
|
名家
|
|
|
|
正三位
|
交野時萬
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
平松時厚
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
西洞院信愛
|
半家
|
|
|
|
正五位
|
石井行知
|
半家
|
|
|
|
従五位
|
梶野行篤
|
興福寺無量寿院住職
|
従五位
|
小松行敏
|
興福寺不動院住職
|
第十一類
|
皇別 平朝臣
桓武天皇皇子式部卿葛原親王孫上総介高望裔
|
従四位
|
戸澤正実
|
羽前 新庄藩
|
外様
|
帝鑑間
|
六万八千二百石
|
正五位
|
相馬誠胤
|
磐城 中村藩
|
外様
|
帝鑑間
|
六万石
|
従五位
|
北条氏恭
|
河内 狭山藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
永井尚服
|
美濃 加納藩
|
譜代
|
雁間
|
三万二千石
|
従五位
|
東胤城
|
近江 三上藩
|
譜代
|
雁間
|
一万二千石
|
従五位
|
三浦顕次
|
美作 勝山藩
|
譜代
|
雁間
|
二万三千石
|
従五位
|
永井直諒
|
摂津 高槻藩
|
譜代
|
雁間
|
六万六千石
|
従五位
|
永井直哉
|
大和 新庄藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
織田信親
|
丹波 柏原藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
従五位
|
織田信敏
|
羽前 天童藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
従五位
|
織田信及
|
大和 柳本藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
岩城隆彰
|
羽後 亀田藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
従五位
|
常磐井堯熙
|
伊勢一身田専修寺住職
|
従五位
|
織田長猷
|
大和 芝村藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
第十二類
|
皇別 良峰朝臣
桓武天皇皇子右近衛大将〔良岑〕安世裔
|
従五位
|
丹羽長裕
|
岩代 二本松藩
|
外様
|
大広間
|
十万七百石
|
第十三類
|
皇別 源朝臣
嵯峨天皇皇子左大臣融裔
|
正四位
|
松浦詮
|
肥前 平戸藩
|
外様
|
柳間
|
六万三千五百石
|
従五位
|
松浦脩
|
肥前 平戸新田藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
渡邊章綱
|
和泉 伯太藩
|
譜代
|
菊間
|
一万三千五百二十石
|
第十四類
|
皇別 滋野朝臣
清和天皇皇子式部卿貞保親王孫滋氏裔
|
従四位
|
真田幸民
|
信濃 松代藩
|
外様
|
帝鑑間
|
十万石
|
従五位
|
安部信順
|
武蔵 岡部藩
|
譜代
|
菊間
|
二万二百五十石
|
第十五類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 八代右近衛大将頼朝裔
|
従二位
|
島津久光
|
薩摩分家
|
|
|
|
従三位
|
島津忠義 [松平]
|
薩摩 鹿児島藩
|
外様
|
大広間
|
七十七万八百石
|
従五位
|
立花種恭
|
筑後 三池藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
本堂親久
|
常陸 志筑藩 交代寄合
|
譜代
|
柳間
|
一万百十石
|
従五位
|
立花寛治
|
筑後 柳川藩
|
外様
|
大広間
|
十一万九千六百石
|
従五位
|
島津忠亮
|
日向 佐土原藩
|
外様
|
柳間
|
二万七千七十石
|
第十六類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基支裔
|
従五位
|
水野忠順
|
上総 鶴牧藩
|
譜代
|
雁間
|
一万五千石
|
従五位
|
水野忠幹
|
紀伊 新宮藩 和歌山藩附家老
|
譜代
|
無席
|
三万五千石
|
従五位
|
片桐貞篤
|
大和 小泉藩
|
外様
|
柳間
|
一万千百石
|
従五位
|
水野忠敬
|
上総 菊間藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
五万石
|
従五位
|
水野忠弘
|
近江 朝日山藩
|
譜代
|
雁間
|
五万石
|
従五位
|
諏訪忠礼
|
信濃 高島藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
三万石
|
従五位
|
稲垣長敬
|
志摩 鳥羽藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
三万石
|
従五位
|
稲垣太良
|
近江 山上藩
|
譜代
|
菊間
|
一万三千四十三石
|
従五位
|
水野忠愛
|
下総 結城藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万八千石
|
第十七類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 三代左衛門尉頼親裔
|
正五位
|
市橋長義
|
近江 西大路藩
|
外様
|
柳間
|
一万八千石
|
従五位
|
高木正善
|
河内 丹南藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
土方雄志
|
伊勢 菰野藩
|
外様
|
柳間
|
一万千石
|
第十八類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 七代従三位頼政裔
|
従四位
|
大河内信古 [松平]
|
三河 豊橋藩
|
譜代
|
溜間格
|
七万石
|
従五位
|
大河内正質 [松平]
|
上総 大多喜藩
|
譜代
|
雁間
|
二万七千二百九十四石
|
従五位
|
大河内輝聲 [松平]
|
上野 高崎藩
|
譜代
|
雁間
|
八万二千石
|
従五位
|
太田資美
|
上総 松尾藩
|
譜代
|
雁間
|
五万三十七石
|
第十九類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 三代摂津守頼光支裔
|
正二位
|
浅野長勲 [松平]
|
安藝 広島藩
|
外様
|
大広間
|
四十二万六千石
|
従五位
|
土井利恒
|
越前 大野藩
|
譜代
|
雁間
|
四万石
|
従五位
|
土岐頼知
|
上野 沼田藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
三万五千石
|
従五位
|
土井利与
|
下総 古河藩
|
譜代
|
雁間
|
八万石
|
従五位勲六等
|
米津政敏
|
上総 大網藩
|
譜代
|
菊間
|
一万千石
|
従五位
|
植村家壺
|
大和 高取藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万五千石
|
従五位
|
中川久成
|
豊後 岡藩
|
外様
|
柳間
|
七万四百四十石
|
従五位
|
土井忠直
|
三河 刈谷藩
|
譜代
|
雁間
|
二万三千石
|
第二十類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 七代右馬允泰政裔
|
正四位
|
池田章政 [松平]
|
備前 岡山藩
|
外様
|
大広間
|
三十一万五千二百石
|
正五位
|
池田輝知 [松平]
|
因幡 鳥取藩
|
外様
|
大廊下
|
三十二万石
|
従五位
|
池田政礼
|
備中 生坂藩
|
外様
|
柳間
|
一万五千石
|
従五位
|
池田徳定 [松平]
|
因幡 若桜藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
従五位
|
池田徳潤 [松平]
|
播磨 福本藩 交代寄合
|
譜代
|
|
一万五百七十七石
|
従五位
|
池田政保
|
備中 鴨方藩
|
外様
|
柳間
|
二万五千石
|
従五位
|
池田源 [松平]
|
因幡 鹿奴藩
|
外様
|
柳間
|
三万石
|
第二十一類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 四代従四位下頼季裔
|
従四位
|
井上正直
|
上総 鶴舞藩
|
譜代
|
溜間格
|
六万石
|
従五位
|
保科正益
|
上総 飯野藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万石
|
従五位
|
井上正順
|
下総 高岡藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
井上正己
|
常陸 下妻藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
松平容大
|
陸奥 斗南藩
|
家門
|
溜間
|
二十八万石
|
第二十二類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 五代陸奥守義家支裔
|
従五位
|
森俊滋
|
播磨 三日月藩
|
外様
|
柳間
|
一万五千石
|
従五位
|
森忠儀
|
播磨 赤穂藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
従五位
|
松井康載 [松平]
|
武蔵 川越藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
八万四百石
|
従五位
|
石川成徳
|
伊勢 亀山藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
六万石
|
|
石川重之
|
常陸 下館藩
|
譜代
|
雁間
|
二万石
|
第二十三類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 五代甲斐守義光裔
|
正四位
|
竹内治則
|
半家
|
|
|
|
従四位
|
柳澤保申 [松平]
|
大和 郡山藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
十五万千二百八十八石
|
従四位
|
佐竹義修
|
羽後 秋田藩
|
外様
|
大広間
|
二十万五千八百石
|
正五位
|
南部利恭
|
陸中 盛岡藩
|
外様
|
大広間
|
二十万石
|
従五位
|
米倉昌言
|
武蔵 六浦藩
|
譜代
|
菊間
|
一万二千石
|
従五位
|
小笠原貞孚
|
播磨 安志藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万石
|
従五位
|
柳澤光邦
|
越後 黒川藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万石
|
従五位
|
溝口直正
|
越後 新発田藩
|
外様
|
大広間
|
十万石
|
従五位
|
柳澤徳忠
|
越後 三日市藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万石
|
従五位
|
佐竹義理
|
羽後 岩崎藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
従五位
|
南部信方
|
陸奥 七戸藩
|
外様
|
柳間
|
一万千三百八十四石
|
従五位
|
小笠原忠忱
|
豊前 小倉藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
十五万石
|
従五位
|
松前修廣
|
渡島 松前藩
|
外様
|
柳間
|
三万石
|
従五位
|
小笠原長育
|
越前 勝山藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万二千七百七十七石
|
従五位
|
小笠原賢之進
|
肥前 唐津藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
六万石
|
従五位
|
小笠原寿長
|
豊前 千束藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万石
|
|
五島源次郎
|
肥前 福江藩
|
外様
|
柳間
|
一万二千六百石
|
|
南部利克
|
陸奥 八戸藩
|
外様
|
大広間
|
二万石
|
第二十四類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 七代大炊助義重支裔
|
従四位
|
大給恒 [松平]
|
信濃 龍岡藩
|
譜代
|
菊間
|
一万六千石
|
従五位
|
松平忠恕
|
上野 小幡藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万石
|
従五位
|
松平親貴
|
豊後 杵築藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
三万二千石
|
従五位
|
松平乗命
|
美濃 岩村藩
|
譜代
|
雁間
|
三万石
|
従五位
|
櫻井忠興 [松平]
|
摂津 尼崎藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
四万石
|
従五位
|
松平忠礼
|
信濃 上田藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
五万三千石
|
従五位
|
松平忠和
|
肥前 島原藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
七万石
|
従五位
|
瀧脇信敏 [松平]
|
上総 桜井藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
松平乗承
|
三河 西尾藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
六万石
|
従五位
|
松平信正
|
丹波 亀山藩
|
譜代
|
溜間次
|
五万石
|
従五位
|
大給近道 [松平]
|
豊後 府内藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万千二百石
|
従五位
|
松平信安
|
羽前 上山藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
三万石
|
従五位
|
山名義路
|
但馬 村岡藩 交代寄合
|
|
柳間
|
|
第二十五類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基八代義季 十六代太政大臣家康裔
|
従一位
|
徳川慶勝
|
尾張 名古屋藩
|
|
|
六十一万九千五百石
|
従二位
|
徳川茂栄
|
一橋
|
|
|
十万石
|
従二位
|
徳川茂承
|
紀伊 和歌山藩
|
|
|
五十五万五千石
|
従三位
|
徳川家達
|
駿河 静岡藩
|
|
|
七十万石
|
従四位
|
松平頼聡
|
讃岐 高松藩
|
家門
|
溜間
|
十二万石
|
従四位
|
松平頼英
|
伊予 西條藩
|
家門
|
大広間
|
三万石
|
従四位
|
松平頼策
|
常陸 石岡藩
|
家門
|
大広間
|
二万石
|
従四位
|
徳川昭武
|
常陸 水戸藩
|
|
|
三十五万石
|
従五位
|
松平頼位
|
常陸 宍戸藩
|
家門
|
帝鑑間
|
一万石
|
従五位
|
松平義生
|
美濃 高須藩
|
家門
|
大広間
|
三万石
|
従五位
|
清水篤守
|
清水
|
|
|
十万石
|
従五位
|
松平喜徳
|
常陸 松川藩
|
家門
|
大広間
|
二万九千三百二十二石
|
従五位
|
徳川達孝
|
田安
|
|
|
十万石
|
従五位
|
松平武修
|
美作 鶴田藩
|
家門
|
大広間
|
六万千石
|
第二十六類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基八代義季 十六代太政大臣家康男権中納言秀康裔
|
正四位
|
松平茂昭
|
越前 福井藩
|
家門
|
大廊下
|
三十二万石
|
従四位
|
松平定安
|
出雲 松江藩
|
家門
|
大広間
|
十八万六千石
|
従四位
|
松平直致
|
播磨 明石藩
|
家門
|
大廊下
|
八万石(十万石格)
|
従五位
|
松平直静
|
越後 清崎藩
|
家門
|
帝鑑間
|
一万石
|
従五位
|
松平直哉
|
出雲 母里藩
|
家門
|
帝鑑間
|
一万石
|
従五位
|
松平直方
|
上野 前橋藩
|
家門
|
大広間
|
十七万石
|
従五位
|
松平明丸
|
美作 津山藩
|
家門
|
大廊下
|
十万石
|
|
松平篤郎
|
出雲 広瀬藩
|
家門
|
帝鑑間
|
三万石
|
第二十七類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基八代義季 九代親氏男廣親裔
|
従四位
|
酒井忠邦
|
播磨 姫路藩
|
譜代
|
溜間
|
十五万石
|
従五位
|
酒井忠経
|
越前 敦賀藩
|
譜代
|
雁間
|
一万石
|
従五位
|
酒井忠美
|
安房 加知山藩
|
譜代
|
菊間
|
一万二千石
|
従五位
|
酒井忠彰
|
上野 伊勢崎藩
|
譜代
|
菊間
|
二万石
|
従五位
|
酒井忠匡
|
羽後 松嶺藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万五千石
|
従五位
|
酒井忠宝
|
羽前 庄内藩
|
譜代
|
溜間格
|
十四万石
|
従五位
|
酒井忠道
|
若狭 小浜藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
十万三千五百五十八石
|
第二十八類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基八代 陸奥守義康支裔
|
従四位
|
榊原政敬
|
越後 高田藩
|
譜代
|
溜間格
|
十五万石
|
従五位
|
丹羽氏中
|
播磨 三草藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万石
|
従五位
|
板倉勝弘
|
備中 庭瀬藩
|
譜代
|
菊間
|
二万石
|
従五位
|
奥田之美
|
越後 椎谷藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
西尾忠篤
|
安房 花房藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
三万五千石
|
従五位
|
土屋挙直
|
常陸 土浦藩
|
譜代
|
雁間
|
九万五千石
|
従五位
|
奥田直明
|
信濃 須坂藩
|
譜代
|
柳間
|
一万五十三石
|
従五位
|
板倉勝達
|
三河 重原藩
|
譜代
|
雁間
|
三万石
|
従五位
|
奥田直弘
|
越後 村松藩
|
譜代
|
柳間
|
三万石
|
従五位
|
板倉勝弼
|
備中 高梁藩
|
譜代
|
雁間
|
五万石
|
従五位
|
板倉久知
|
上野 安中藩
|
譜代
|
雁間
|
三万石
|
|
足利於菟丸
|
下野 喜連川藩
|
外様
|
無席
|
五千石(十万石格)
|
第二十九類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 八代陸奥守義康曾孫義季裔
|
従三位
|
細川護久
|
肥後 熊本藩
|
外様
|
大広間
|
五十四万石
|
従五位
|
細川興貫
|
常陸 谷田部藩
|
外様
|
柳間
|
一万六千三百拾九石餘
|
従五位
|
細川利永
|
肥後 高瀬藩
|
外様
|
柳間
|
三万五千石
|
従五位
|
細川行真
|
肥後 宇土藩
|
外様
|
柳間
|
三万石
|
第三十類
|
皇別 源朝臣
清和天皇皇子常陸大守貞純親王子鎮守府将軍経基 八代陸奥守義康八代修理大夫高経裔
|
従二位
|
蜂須賀茂韶 [松平]
|
阿波 徳島藩
|
外様
|
大廊下
|
二十五万七千石
|
第三十一類
|
皇別 源朝臣
宇多天皇皇子式部卿敦実親王子左大臣雅信裔
|
正三位
|
慈光寺有仲
|
半家
|
|
|
|
正四位
|
五辻安仲
|
半家
|
|
|
|
従四位
|
綾小路有良
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
黒田長知 [松平]
|
筑前 福岡藩
|
外様
|
大廊下
|
五十二万石
|
従四位
|
大原重朝
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
京極高厚
|
但馬 豊岡藩
|
外様
|
柳間
|
一万五千石
|
従五位
|
三宅康保
|
三河 田原藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万二千石
|
従五位
|
京極高富
|
丹後 峰山藩
|
外様
|
菊間
|
一万千石
|
従五位
|
京極高典
|
讃岐 多度津藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
朽木為綱
|
丹波 福知山藩
|
譜代
|
雁間
|
三万三千石
|
従五位
|
黒田長徳
|
筑前 秋月藩
|
外様
|
柳間
|
五万石
|
従五位
|
庭田重文
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
西五辻文仲
|
堂上格。興福寺明王院住職
|
従五位
|
山崎治敏
|
備中 成羽藩 交代寄合
|
|
柳間
|
一万二千七百四十六石
|
従五位
|
京極高徳
|
讃岐 丸亀藩
|
外様
|
柳間
|
五万千五百石
|
従五位
|
亀井茲明
|
石見 津和野藩
|
外様
|
大広間
|
四万三千石
|
従五位
|
建部秀隆
|
播磨 林田藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
毛利侃次郎
|
豊後 佐伯藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
|
谷益道
|
丹波 山家藩
|
外様
|
柳間
|
一万二千石
|
|
竹腰正巳
|
美濃 今尾藩 名古屋藩附家老
|
譜代
|
無席
|
三万石
|
|
森川恒
|
下総 生実藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
第三十二類
|
皇別 源朝臣
村上天皇皇子中務卿具平親王子右大臣師房裔
|
従一位勲一等
|
岩倉具視
|
羽林家
|
|
|
|
正二位
|
六条有容
|
羽林家
|
|
|
|
正二位
|
中院通富
|
大臣家
|
|
|
|
正三位
|
久我通久
|
清華家
|
|
|
|
正三位
|
梅渓通善
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
愛宕通致
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
東久世通禧
|
羽林家
|
|
|
|
正四位
|
千種有任
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
植松雅徳
|
羽林家
|
|
|
|
正五位
|
岩倉具経
|
岩倉家分家
|
|
|
|
従五位
|
久世通章
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
奥平昌邁
|
豊前 中津藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
十万石
|
従五位
|
北畠通城
|
久我家分家
|
|
|
|
従五位
|
松平忠敬
|
武蔵 忍藩
|
家門
|
溜間
|
十万石
|
従五位
|
久世廣業
|
下総 関宿藩
|
譜代
|
雁間
|
四万八千石
|
従五位
|
南岩倉具義
|
岩倉家分家。興福寺正知院住職
|
従五位
|
有馬頼萬
|
筑後 久留米藩
|
外様
|
大広間
|
二十一万石
|
|
有馬頼之
|
下野 吹上藩
|
外様
|
菊間
|
一万石
|
第三十三類
|
皇別 源朝臣
花山院天皇皇子弾正尹清仁親王子神祇伯延信王裔
|
正三位
|
白川資訓
|
半家
|
|
|
|
第三十四類
|
皇別 無姓尸
後伏見院天皇皇子長助法親王裔
|
従五位
|
高千穂有綱
|
英彦山神社神職
|
|
|
|
第三十五類
|
皇別 源朝臣
正親町院天皇皇孫式部卿智仁親王子権大納言忠幸裔
|
正二位
|
廣幡忠礼
|
清華家
|
|
|
|
第三十六類
|
皇別 平朝臣
平重尚裔
|
従四位
|
宗重正
|
対馬 厳原藩
|
外様
|
大広間
|
十万石格
|
第三十七類
|
神別 尾張宿禰
天照国照彦火明命三十二代稲置見裔
|
|
千秋季隆
|
熱田神宮神職
|
|
|
|
第三十八類
|
神別 出雲臣
天穂日命後出雲園造宮向裔
|
従五位
|
北島全孝
|
出雲大社神職
|
|
|
|
従五位
|
千家尊福
|
出雲大社神職
|
|
|
|
第三十九類
|
神別 菅原朝臣
天穂日命後従五位下古人裔
|
正三位
|
清岡長説
|
半家
|
|
|
|
従三位
|
高辻修長
|
半家
|
|
|
|
正四位
|
五条為栄
|
半家
|
|
|
|
従四位
|
唐橋在綱
|
半家
|
|
|
|
従四位
|
前田利鬯 [松平]
|
加賀 大聖寺藩
|
外様
|
大広間
|
十万石
|
従四位
|
前田利嗣 [松平]
|
加賀 金沢藩
|
外様
|
大廊下
|
百二万二千七百石
|
従四位
|
前田利同 [松平]
|
越中 富山藩
|
外様
|
大広間
|
十万石
|
正五位
|
桑原輔長
|
半家
|
|
|
|
従五位
|
柳生俊郎
|
大和 柳生藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
久松勝慈 [松平]
|
下総 多古藩
|
譜代
|
菊間
|
一万二千石
|
従五位
|
前田利昭
|
上野 七日市藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
松平定教
|
伊勢 桑名藩
|
譜代
|
溜間
|
十一万石
|
従五位
|
久松定弘 [松平]
|
伊予 今治藩
|
譜代
|
柳間
|
三万五千石
|
|
久松定謨 [松平]
|
伊予 松山藩
|
譜代
|
溜間
|
十五万石
|
|
東坊城信丸
|
半家
|
|
|
|
第四十類
|
神別 大江朝臣
天穂日命後従三位音人裔
|
従三位
|
毛利元徳 [松平]
|
周防 山口藩
|
外様
|
大広間
|
三十六万九千石
|
従五位
|
毛利元功
|
周防 徳山藩
|
外様
|
柳間
|
四万十石
|
従五位
|
北小路俊昌
|
北小路家分家。堂上格
|
従五位
|
毛利元敏
|
長門 豊浦藩
|
外様
|
柳間
|
五万石
|
従五位
|
北小路俊親
|
半家
|
|
|
|
従五位
|
木戸正二郎
|
孝允嗣子
|
|
|
|
|
毛利元忠
|
長門 清末藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
第四十一類
|
神別 津守宿爾
火明命後津守連豊吾田裔
|
従五位
|
津守国美
|
住吉大社神職
|
|
|
|
第四十二類
|
神別 藤原朝臣
天児屋根命後内大臣鎌足十七代摂政関白太政大臣忠通裔
|
従一位
|
九条道孝
|
摂家
|
|
|
|
正二位
|
醍醐忠順
|
清華家
|
|
|
|
正四位
|
富小路敬直
|
半家
|
|
|
|
正四位
|
津軽承昭
|
陸奥 弘前藩
|
外様
|
大広間
|
十万石
|
従四位
|
吉井信謹 [松平]
|
上野 吉井藩
|
譜代
|
大廊下下間
|
一万石
|
正五位
|
鷹司煕通
|
摂家
|
|
|
|
正五位
|
成瀬正肥
|
尾張 犬山藩 名古屋藩附家老
|
譜代
|
無席
|
三万五千石
|
正五位
|
津軽承敍
|
陸奥 黒石藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
従五位
|
大岡忠敬
|
三河 西大平藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
大岡忠貫
|
武蔵 岩槻藩
|
譜代
|
雁間
|
二万三千石
|
従五位
|
松園尚嘉
|
堂上格。大乗院門跡家
|
従五位
|
水谷川忠起
|
堂上格。興福寺一乗院門跡家
|
従五位
|
一条忠貞
|
摂家
|
|
|
|
従五位
|
二条基弘
|
摂家
|
|
|
|
従五位
|
渋谷家教
|
仏光寺僧職
|
|
|
|
従五位
|
華園澤称
|
興正寺僧職
|
|
|
|
従五位
|
相楽富道
|
堂上格。興福寺慈門院住職
|
従五位
|
近衛篤麻呂
|
摂家
|
|
|
|
第四十三類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足孫左大臣武智麻呂裔
|
従三位
|
高丘紀季
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
中園実受
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
薮実方
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
伊東長
|
備中 岡田藩
|
外様
|
柳間
|
一万三百四十三石
|
従五位
|
六郷政鑑
|
羽後 本荘藩
|
外様
|
柳間
|
二万二十一石
|
従五位
|
蒔田広孝
|
備中 浅尾藩
|
譜代
|
菊間 椽側
|
一万石
|
従五位
|
小出英尚
|
丹波 園部藩
|
外様
|
柳間
|
二万六千七百十一石
|
従五位
|
内田正学
|
下総 小見川藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
従五位
|
岡部長職
|
和泉 岸和田藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
五万三千石
|
従五位
|
伊東祐帰
|
日向 飫肥藩
|
外様
|
柳間
|
五万千八十石
|
従五位
|
分部光謙
|
近江 大溝藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
従五位
|
相良頼紹
|
肥後 人吉藩
|
外様
|
柳間
|
二万二千石
|
第四十四類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足孫左大臣武智麻呂二十一代左衛門尉経義裔
|
従五位
|
吉川経健
|
周防 岩国藩 (山口支藩)
|
外様
|
無席
|
六万石
|
第四十五類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足曾孫左大臣魚名裔
|
正三位
|
山科言縄
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
油小路隆晃
|
羽林家
|
|
|
|
正四位勲二等
|
四条隆謌
|
羽林家
|
|
|
|
正四位
|
鍋島直大 [松平]
|
肥前 佐賀藩
|
外様
|
大広間
|
三十五万七千石
|
正四位
|
鷲尾隆聚
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
山内豊範
|
土佐 高知藩〔系図〕
|
外様
|
大広間
|
二十四万石
|
従四位
|
西大路隆脩
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
八条隆吉
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
櫛笥隆義
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
内藤頼直
|
信濃 高遠藩
|
譜代
|
雁間
|
三万三千石
|
従五位
|
鍋島直彬
|
肥前 鹿島藩
|
外様
|
柳間
|
二万石
|
従五位
|
内藤政挙
|
日向 延岡藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
七万石
|
従五位
|
鍋島直虎
|
肥前 小城藩
|
外様
|
柳間
|
七万三千二百五十二石
|
従五位
|
若王子遠文
|
堂上格。聖護院院家若王子住職
|
従五位
|
増山正同
|
伊勢 長島藩
|
譜代
|
雁間
|
二万石
|
従五位
|
内藤信美
|
越後 村上藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
五万石
|
従五位
|
山内豊誠
|
土佐 高知新田藩
|
外様
|
柳間
|
一万三千石
|
従五位
|
内藤政憲
|
磐城 湯長谷藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万五千石
|
従五位
|
鍋島直柔
|
肥前 蓮池藩
|
外様
|
柳間
|
五万二千六百石
|
従五位
|
内藤政共
|
三河 挙母藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万石
|
従五位
|
河邊隆次
|
堂上格。興福寺勧修坊住職
|
従五位
|
杉渓言長
|
堂上格。興福寺妙徳院住職
|
従五位
|
関博直
|
備中 新見藩
|
外様
|
柳間
|
一万八千石
|
従五位
|
新庄直陳
|
常陸 麻生藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
|
内藤敏麻呂
|
信濃 岩村田藩
|
譜代
|
雁間
|
一万五千石
|
|
田沼知恵
|
上総 小久保藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
第四十六類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足曾孫左大臣魚名四代越前守高房裔
|
従四位
|
伊達宗徳
|
伊予 宇和島藩
|
外様
|
大広間
|
十万石
|
従四位
|
加藤泰秋
|
伊予 大洲藩
|
外様
|
柳間
|
六万石
|
正五位
|
加藤泰令
|
伊予 新谷藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
正五位
|
加藤明実
|
近江 水口藩
|
外様
|
帝鑑間
|
二万五千石
|
従五位
|
間部詮道
|
越前 鯖江藩
|
譜代
|
雁間
|
四万石
|
従五位
|
仙石政固
|
但馬 出石藩
|
外様
|
柳間
|
三万石
|
従五位
|
伊達宗基 [松平]
|
陸前 仙台藩
|
外様
|
大広間
|
六十二万五千六百石
|
従五位
|
遠山友悌
|
美濃 苗木藩
|
外様
|
柳間
|
一万二十一石
|
従五位
|
堀貫通
|
信濃 飯田藩
|
外様
|
柳間
|
一万七千石
|
|
伊達鶴若
|
伊予 吉田藩
|
外様
|
柳間
|
三万石
|
第四十七類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足六代従三位真夏裔
|
従二位
|
竹屋光有
|
名家
|
|
|
|
正三位
|
三室戸雄光
|
名家
|
|
|
|
正三位
|
北小路随光
|
名家
|
|
|
|
正四位勲二等
|
柳原前光
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
豊岡健資
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
勘解由小路資生
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
裏松良光
|
名家
|
|
|
|
正五位
|
日野資貴
|
名家
|
|
|
|
正五位
|
大谷光勝
|
東本願寺僧職
|
|
|
|
正五位
|
大谷光尊
|
西本願寺僧職
|
|
|
|
従五位
|
日野西光善
|
名家
|
|
|
|
従五位
|
烏丸亨二郎
|
名家
|
|
|
|
従五位
|
廣橋賢光
|
名家
|
|
|
|
従五位
|
木邊賢慈
|
錦織寺僧職
|
|
|
|
|
南岩麻呂
|
堂上格。興福寺修南院住職
|
|
外山譲麻呂
|
名家
|
|
|
|
第四十八類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足七代権大納言長良裔
|
正三位
|
堀河親賀
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
有馬道純
|
越前 丸岡藩
|
外様、後譜代
|
帝鑑間
|
五万石
|
従四位
|
大村純熙
|
肥前 大村藩
|
外様
|
柳間
|
二万七千九百七十七石
|
従五位
|
高倉永則
|
半家
|
|
|
|
従五位
|
樋口誠康
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
藤大路納親
|
堂上格。興福寺学侶延寿院住職
|
第四十九類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足七代内舎人良門裔
|
従二位
|
中御門経之
|
名家
|
|
|
|
正三位
|
萬里小路博房
|
名家
|
|
|
|
従三位
|
坊城俊政
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
井伊直憲
|
近江 彦根藩
|
譜代
|
溜間
|
三十五万石
|
従四位
|
葉室長邦
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
上杉茂憲
|
羽前 米沢藩
|
外様
|
大広間
|
十五万石
|
従四位
|
堤功長
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
清閑寺盛房
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
甘露寺義長
|
名家
|
|
|
|
従四位
|
勧修寺顕允
|
名家
|
|
|
|
従五位
|
井伊直安
|
越後 与板藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万石
|
従五位
|
穂波経藤
|
名家
|
|
|
|
従五位
|
芝山慶豊
|
名家
|
|
|
|
従五位
|
松崎萬長
|
堂上格。甘露寺家分家
|
従五位
|
芝小路豊訓
|
堂上格。興福寺成身院住職
|
従五位
|
粟田口定孝
|
堂上格。興福寺中養賢院住職
|
従五位
|
竹園用長
|
堂上格。興福寺宝掌院住職
|
従五位
|
今園国映
|
堂上格。興福寺賢聖院住職
|
従五位
|
長尾顕慎
|
堂上格。興福寺惣珠院住職
|
従五位
|
中川興長
|
堂上格。興福寺五大院住職
|
従五位
|
鷺原量長
|
堂上格。興福寺恵海院住職
|
従五位
|
穂穙岑麻呂
|
堂上格。興福寺玉林院住職
|
|
上杉亨
|
羽前 米沢新田藩
|
外様
|
柳間
|
一万石
|
|
梅小路栄麻呂
|
名家
|
|
|
|
|
池尻知麻呂
|
名家
|
|
|
|
|
岡崎鷹麻呂
|
名家
|
|
|
|
第五十類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足九代左大臣時平裔
|
従五位
|
生駒親敬
|
羽後 矢島藩 交代寄合
|
外様
|
柳間
|
一万五千二百石
|
第五十一類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十代左大臣師尹裔
|
従五位
|
九鬼隆備
|
丹波 綾部藩
|
外様
|
柳間
|
一万九千五百石
|
従五位
|
九鬼隆義
|
摂津 三田藩
|
外様
|
柳間
|
三万六千石
|
従五位
|
鳥居忠文
|
下野 壬生藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
三万石
|
第五十二類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十一代関白太政大臣兼通裔
|
従四位
|
本多康穣
|
近江 膳所藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
六万石
|
従五位
|
本多忠貫
|
伊勢 神戸藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万五千石
|
従五位
|
本多忠鵬
|
三河 西端藩
|
譜代
|
菊間
|
一万五百石
|
従五位
|
本多忠直
|
三河 岡崎藩
|
譜代
|
溜間格
|
五万石
|
従五位
|
本多忠伸
|
磐城 泉藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万石
|
従五位
|
本多正憲
|
安房 長尾藩
|
譜代
|
雁間
|
四万石
|
従五位
|
本多忠禎
|
播磨 山崎藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
一万石
|
従五位
|
本多実方
|
信濃 飯山藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
二万石
|
第五十三類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十一代太政大臣公季六代太政大臣実行裔
|
従一位勲一等
|
三条実美
|
清華家
|
|
|
|
従二位
|
嵯峨実愛
|
大臣家。元称、正親町三条
|
従三位
|
園池公静
|
羽林家
|
|
|
|
正四位
|
押小路実潔
|
羽林家
|
|
|
|
正四位
|
滋野井公寿
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
風早公紀
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
戸田光則 [松平]
|
信濃 松本藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
六万三千石
|
従四位
|
阿野実允
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
花園実延
|
羽林家
|
|
|
|
正五位
|
高松実村
|
羽林家
|
|
|
|
正五位
|
武者小路実世
|
羽林家
|
|
|
|
正五位
|
姉小路公義
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
三条西公允
|
大臣家
|
|
|
|
従五位
|
河鰭実文
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
戸田氏良
|
美濃 野村藩
|
譜代
|
菊間
|
一万三千九十九石
|
従五位
|
戸田忠行
|
下野 足利藩
|
譜代
|
菊間
|
一万千石
|
従五位
|
戸田忠友
|
下野 宇都宮藩
|
譜代
|
雁間
|
七万七千八百五十石
|
従五位
|
戸田氏共
|
美濃 大垣藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
十万石
|
従五位
|
戸田忠綱
|
下野 高徳藩
|
譜代
|
菊間
|
一万千百三十九石
|
従五位
|
北大路実慎
|
堂上格。興福寺東北院住職
|
|
鹿園亥五郎
|
堂上格。興福寺喜多院住職
|
第五十四類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十一代太政大臣公季六代権中納言通季裔
|
正二位
|
正親町実徳
|
羽林家
|
|
|
|
正三位
|
梅園実紀
|
羽林家
|
|
|
|
正三位
|
四辻公賀
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
裏辻公愛
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
橋本実梁
|
羽林家
|
|
|
|
正四位
|
清水谷公考
|
羽林家
|
|
|
|
正四位
|
小倉長季
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
西四辻公業
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
菊亭修季
|
清華家
|
|
|
|
正五位
|
山本実庸
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
大宮以季
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
北河原公憲
|
堂上格。興福寺中蔵院住職
|
従五位
|
玉松真幸
|
堂上格。山本家分家
|
従五位
|
芝亭実忠
|
堂上格。興福寺龍雲院住職
|
|
西園寺公望
|
清華家
|
|
|
|
第五十五類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十一代太政大臣公季六代左大臣実能裔
|
正二位勲一等
|
徳大寺実則
|
清華家
|
|
|
|
第五十六類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十二代摂政内大臣道隆裔
|
正三位
|
山井氏暉
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
町尻量衡
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
櫻井供義
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
七条信義
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
水無瀬保丸
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
太秦供康
|
堂上格。興福寺慈尊院住職
|
第五十七類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十二代関白右大臣道兼裔
|
従五位
|
大久保教義
|
相模 荻野山中藩
|
譜代
|
菊間
|
一万三千石
|
従五位
|
大久保忠順
|
下野 烏山藩
|
譜代
|
雁間
|
三万石
|
従五位
|
秋元興朝
|
上野 館林藩
|
譜代
|
雁間
|
六万石
|
従五位
|
大久保忠礼
|
相模 小田原藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
十一万三千百二十九石
|
第五十八類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十三代右大臣頼宗裔
|
従三位
|
松木宗有
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
六角博通
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
石野基佑
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
園基祥
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
壬生基修
|
羽林家
|
|
|
|
正四位
|
高野保建
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
東園基愛
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
石山基文
|
羽林家
|
|
|
|
従五位
|
持明院基静
|
羽林家
|
|
|
|
第五十九類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十三代権大納言長家裔
|
従四位
|
冷泉為紀
|
羽林家
|
|
|
|
従四位
|
冷泉為柔
|
羽林家
|
|
|
|
|
入江太美麿
|
羽林家
|
|
|
|
|
松林為秀
|
堂上格。興福寺松林院住職
|
|
|
|
|
藤谷琴麻呂
|
羽林家
|
|
|
|
第六十類
|
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足十三代摂政関白師実支裔
|
従一位
|
中山忠能
|
羽林家
|
|
|
|
正二位
|
大炊御門家信
|
清華家
|
|
|
|
正二位
|
野宮定功
|
羽林家
|
|
|
|
正三位
|
飛鳥井雅望
|
羽林家
|
|
|
|
従三位
|
難波宗礼
|
羽林家
|
|
|
|
正四位
|
花山院家威
|
清華家
|
|
|
|
従五位
|
青山幸宜
|
美濃 郡上藩
|
譜代
|
雁間
|
四万八千石
|
従五位
|
藤枝雅之
|
堂上格。興福寺清浄院住職
|
従五位
|
青山忠誠
|
丹波 篠山藩
|
譜代
|
雁間
|
六万石
|
|
今城磐丸
|
羽林家
|
|
|
|
第六十一類
|
神別 藤原朝臣
中務少輔安治裔
|
従五位
|
脇坂安斐
|
播磨 龍野藩
|
譜代
|
帝鑑間
|
五万千八十九石
|
第六十二類
|
神別 藤原朝臣
遠江守久通裔
|
従五位
|
加納久宜
|
上総 一宮藩
|
譜代
|
菊間
|
一万三千石
|
第六十三類
|
神別 藤原朝臣
贈右大臣利通男
|
従五位
|
大久保利和
|
利通嗣子
|
|
|
|
第六十四類
|
神別 大中臣朝臣
天児屋根命後加多能子裔
|
従四位
|
藤波言忠
|
半家
|
|
|
|
|
河邊英子
|
伊勢神宮神職
|
|
|
|
第六十五類
|
神別 卜部朝臣
天児屋根命後大雷命子真根子命裔
|
従二位
|
萩原員光
|
半家
|
|
|
|
正三位
|
錦織久隆
|
半家
|
|
|
|
正三位
|
藤井行道
|
半家
|
|
|
|
正三位
|
吉田良義
|
半家
|
|
|
|
第六十六類
|
神別 出雲臣
天葺根命後祭主春日守裔
|
従五位
|
小野尊光
|
日御碕神社神職
|
|
|
|
第六十七類
|
神別 物部連
饒速日命後於琴裔
|
従五位
|
金子有卿
|
物部神社神職
|
|
|
|
第六十八類
|
神別 有道宿禰
饒速日命後従五位上氏道裔
|
従五位
|
本荘宗武 [松平]
|
丹後 宮津藩
|
譜代
|
雁間
|
七万石
|
従五位
|
本庄寿巨
|
美濃 高富藩
|
譜代
|
菊間
|
一万石
|
第六十九類
|
神別 宇佐宿禰
菟狭津彦命後大宮司武雄裔
|
従五位
|
到津公誼
|
豊後宇佐宮神職
|
|
|
|
従五位
|
宮成公矩
|
豊後宇佐宮神職
|
|
|
|
第七十類
|
神別 紀朝臣
従五位下行義裔
|
従五位
|
紀俊尚
|
紀伊日前国懸両神宮神職
|
第七十一類
|
外別 坂上大宿禰
後漢霊帝後大納言田村麻呂裔
|
従五位
|
田村崇顕
|
陸中 一関藩
|
外様
|
柳間
|
三万石
|
第七十二類
|
外別 大蔵朝臣
後漢霊帝後征西将軍春実裔
|
従四位
|
秋月種樹
|
日向 高鍋藩
|
外様
|
柳間
|
二万七千石
|
第七十三類
|
外別 丹波朝臣
後漢霊帝後針博士康頼裔
|
従五位
|
錦小路頼言
|
半家
|
|
|
|
第七十四類
|
外別 多々良朝臣
百済国琳聖太子後正恒裔
|
従五位
|
山口弘達
|
常陸 牛久藩
|
譜代
|
菊間
|
一万十七石
|
第七十五類
|
豊臣朝臣
肥後守家定裔
|
従五位
|
木下利恭
|
備中 足守藩
|
外様
|
柳間
|
二万五千石
|
従五位
|
木下俊愿
|
豊後 日出藩
|
外様
|
柳間
|
二万五千石
|
第七十六類
|
尚
中山王尚思紹裔
|
|
尚泰
|
琉球王
|
|
|
|