ホーム レシピ マイナーレシピ 裏ワザ アルバム 留学への道 ダイアリー ペ☆キング リンク

中華への道 おまけ






北京には故宮や万里の長城をはじめ、たくさんの名所がありますが、
そのような一大観光地以外にも見所はたくさんあります。

かえって有名な観光地に行かずに適当に街中をぶらついてみた方が
心に深く突き刺さるような旅ができるような気がします。

お土産ひとつ買うにも
定価の書いてある工芸品や空港のパンダチョコレートで済まさずに、
筆談とジェスチャーを駆使して値引いて買った物には思い出が宿ります。
ぼったくられたと気づいた時の悔しさも
また良い思い出に…
(なることでしょう)。






北京で食う
値段もそこそこで入りやすい店をアップしました。主にB級・C級。






北京で買う
ニセブランド品、衣服、お土産、ショッピングセンター、本、携帯などなど。



北京で見る・泊まる
博物館、保健ショップ、公園、京劇、サウナ、ホテル






エセ中国語講座
ののしり言葉など、教科書には載ってない中国語や習慣

※2005年当時の情報です。価格などは変動しやすいので参考程度に。私の記憶が間違っている場合もあります。

※あくまでも、なんちゃってガイドなので情報は貧弱です。あしからず。