公卿類別譜
〜公家の歴史〜
サイト内検索
家名索引
公卿名一覧
家格
奈良華族索引
寺院索引
基礎用語
対照表
公卿補任に記載された武家
(鎌倉幕府以前除く)
〔島津〕
※武家の官位・官職は元和6(1620)年以降、公卿補任に記載しなくなる。
島津氏
【しまづ】
清和源氏。華族類別録第十五類。源頼朝の裔ということになっている。初代忠久は、尊卑分脈でも、頼朝の子(附載によるものだが)になっているが、忠久の出自については、諸説あり、惟宗氏の一族という説も有力なようだ。戦国期に傍系の忠良(日新斎)が、主家を滅ぼし、子の貴久に守護職を継がせた。
薩摩鹿児島藩
・・・外様。大広間。七十七万八百石。公爵。葬地:伊皿子 大円寺
〔華族名鑑〕
。
明治17(1884)年7月7日忠義が公爵を授爵
〔現代華族譜要〕
。
日向佐土原藩
薩摩分家
明治17(1884)年7月7日久光が公爵を授爵
〔現代華族譜要〕
。
島津氏系図
忠久
*1
忠義
*2
忠継
*3
忠直
*4
宗久
(式部少輔)
久経
*5
⇒
高久
(号中沼。大炊助)
女子
(三浦式部大輔家村室)
忠康
(式部少輔)
忠佐
(左衛門尉)
久時〔阿蘇谷〕
忠経
*6
宗長
(*以下四人系図綜覧作久時子)
忠継
忠光
俊忠
*7
久兼
(号伊集院)
久氏
(七郎)
忠綱
*8
忠景
忠宗
忠秀
忠継
忠直
*9
泰忠
*10
時忠
*11
光忠
忠連
(下野守)
女子
(小田常陸介某室。*寛政譜)
女子
(小田筑後守某室。*寛政譜)
*1
忠久 三郎。従五位下。左衛門尉。左衛門尉。判官。豊後守。母比企能員の妹丹後局。治承3年12月晦日(ユリウス暦:1180年1月28日)生。嘉禄3年6月18日(ユリウス暦:1227年8月1日)卒於鎌倉。法名得仏道阿弥陀仏。
*2
忠義 改忠時。修理亮。大隈守。母畠山重忠女。法名道仏。
*3
忠継 号山田。
*4
忠直 或忠真。式部少輔。
*5
久経 初名久時。修理亮。下野守。豊後守。号大野。法名道忍。
*6
忠経 寛政譜によれば、子孫二家となり、町田及び伊集院を称し家臣となるとある。
*7
俊忠 号町田。侍従房。
*8
忠綱 周防守。称越前の島津。母同。
*9
忠直 左衛門尉〔綜覧・群書〕。掃部助〔寛政譜〕。母同。
*10
泰忠 群書作忠泰。
*11
時忠 或泰忠子。
⇒
忠宗
*1
貞久
*2
頼久
*3
親久
*4
家久
(上野介。法名道哲)
宗久
(法名久阿。母大友親時女)
師久
*5
⇒B
氏久
元久
中翁和尚
(系図綜覧作氏久男。
福祥寺住持)
女子七人
(尼)
女子
(伊作勝久室)
久豊
忠国
⇒
用久
(初名好久。薩摩守。母同。薩州家祖)
季久
(母上原氏)
有久
(出羽守。於三俣小山戦死。
子孫大島を称す)
豊久
(初忠豊。伯耆守。子孫義岡を称す)
僧
女子
(有馬氏澄室)
女子三人
女子
(伊集院頼久室)
光久
(四郎左衛門尉)
氏忠
(但馬守)
女子三人
忠氏
(初名実忠。下野豊後等守。弘安3(1280)年生。
文和元/正平7(1352)年卒)
忠光
*6
忠直
氏義
*7
久親
時久〔新納〕
資久〔樺山〕
資忠〔北郷〕
久泰〔石坂〕
女子
女子
(伊作宗久室)
忠長
*8
久清
*9
忠親
*10
久義
勝久
教之
(系図綜覧作教久。
法名道芳)
犬安丸
(系図綜覧作教之男)
久親
(下野守)
親久
(近江守)
久幸
(加賀守)
久次
(左馬助)
十忠
(遠江守)
久国
(石見守)
久氏
*11
竹寿丸
(系図綜覧による)
女子
(※寛政重修諸家譜による)
*1
忠宗 下野守。法名道義。母胤綱女。
*2
貞久 上総介。法名道鑑。母三池道智女。
*3
頼久 号川上。孫三郎。
*4
親久 上野介。
*5
師久 従五位下。大夫判官。母同。法名道貞。
*6
忠光 初師忠。三郎。号佐多。子孫にいたりて島津を家号とす。
*7
氏義 系図綜覧作氏儀。
*8
忠長 改久長〔或元名久長〕。号伊作。
*9
久清 左京進。元名宗久。法名道恵。
*10
忠親 下野守。法名道一。
*11
久氏 三郎。左衛門尉
⇒
女子
(母新納忠臣女〔寛政重修諸家譜〕。伊集院熈久室)
女子
(母同〔寛政重修諸家譜〕。島津用久室〔家譜〕)
女子
(母同〔寛政重修諸家譜〕。新納忠続室)
友久
*1
運久
*2
忠良
*3
⇒
女子
(実善久女。下野守島津昌久室)
某
*4
慶弁
(母三浦氏。武州浅草梅園院。天文元(1532)年生。
慶長14年5月13日(1609年6月14日)寂)
永久
*5
某
*6
某
(左近大夫。隷遠山丹波守直景。
祖父以来食武州金沢辺。
天正18(1590)年没落浪牢死于金沢。
法名道貞)
某
(左衛門尉。天文14(1545)年生。属北条。
天正16(1588)年氏直以有小過怒令自殺四十四)
某
*7
太郎
一向宗僧
忠正
*8
忠直
(後藤長八郎。天正12(1584)年生。
仕台徳公
(徳川秀忠)
。慶長8(1603)年卒)
吉勝
*9
久利
(後藤主馬助。寛永9(1632)年生)
某
(蓮蔵坊)
立久
*10
忠昌
*11
忠治
*12
忠隆
*13
勝久
*14
貴久
(実忠良男)
忠隆
(忠治嗣)
勝久
(忠隆嗣)
久逸
*15
善久
*16
忠良
(日新斎。運久為子。善久死後に母が運久と再婚)
女子
(運久為子。下野守島津昌久室)
勝久
(称桂。為家臣。遠江守。母同友久)
清久
(改忠経。伊予守。母同長女。子孫迫水を称す。為家臣)
守棟
(桂山大和尚。福昌寺住持。母伊集院氏)
女子
(島津忠廉室。母松元氏)
忠弘
(母同長女。若狭守。称喜入。為家臣)
女子
(母同四女。島津忠徳室)
女子
頼久
(初名篤久。母同四女。摂津守。右馬頭。兄忠弘養子)
英功
(湖月和尚。広済寺住持)
宗津
(天祐和尚。福昌寺住持。母山下氏)
*1
友久 島津相州家祖。又七郎。相模守。右馬頭。母伊作氏〔寛政重修諸家譜〕。常琳寺天勇〔系図纂要〕。
*2
運久 初忠幸。三郎左衛門尉。相模守。入道一瓢。天文8年7月1日(ユリウス暦:1539年8月14日)卒。大年寺一瓢道登〔系図纂要〕。
*3
忠良 実善久男。菊三郎。三郎左衛門尉。相模守。日新斎。住薩摩国阿多郡田布施城。明応元(1492)年生。永禄11年12月13日(ユリウス暦:1568年12月31日)卒。梅岳寺常潤日新〔系図纂要〕。
*4
某 *系図纂要による。長徳軒。初幼剃髪十九歳去国赴東国寄食今川北条等氏食邑数千戸。永禄年八ノ廿戦死。
*5
永久 島津右衛門尉。属北条氏。於武州長瀬討死。
*6
某 主水正。仕北条氏。
*7
某 隼人佐。属北条後仕里見氏。後浪牢。死于江戸。
*8
忠正 後藤少林養子。後藤源左衛門尉。弘治3(1557)年生。慶長19年10月26日(1614年11月27日)卒。法名長賢。
*9
吉勝 後藤市左衛門尉。文禄2(1593)年生。仕台徳公(徳川秀忠)。継兄加食邑二百石。
*10
立久 母新納氏。安房丸。又三郎。修理亮。陸奥守。永享4年11月5日(ユリウス暦:1432年11月27日)生。文明6年4月1日(ユリウス暦:1474年4月17日)卒。節山玄忠〔寛政重修諸家譜。※系図纂要作龍雲寺玄忠節山〕。葬于日置郡市来龍雲寺〔寛政重修諸家譜〕。室梶原三郎太郎弘純女〔寛政重修諸家譜〕。
*11
忠昌 本名武久。又三郎。修理亮。陸奥守。母梶原弘純女。寛正4年5月3日(ユリウス暦:1463年5月21日)生。永正5年2月15日(ユリウス暦:1508年3月16日)卒。興国寺源鑑円空〔系図纂要。※寛政重修諸家譜作円室玄鑑〕。葬于鹿児島興国寺。室大友豊前守政親女。
*12
忠治 安房丸。又三郎。母大友政親女。延徳元(1489)年生於清水城。永正12年8月25日(ユリウス暦:1515年10月2日)卒。蘭窓津友。葬于鹿児島郡吉田津友寺。室伊東大和守尹祐女。
*13
忠隆 実忠昌二男。母同忠治。百房丸。又六郎。明応6(1497)年生於清水城。永正16年4月4日(ユリウス暦:1519年5月2日)卒。号隆盛院興岳〔系図纂要。※寛政重修諸家譜作興岳龍盛〕。葬于鹿児島隆盛院。
*14
勝久 実忠昌三男。母同忠治。十四代。初名忠兼。宮房丸。又八郎。八郎左衛門尉。修理大夫。陸奥守。文亀3(1503)年生於清水城〔系図纂要作8月18日〕。大永6年11月18日(ユリウス暦:1526年12月21日)致仕。天正元年10月15日(ユリウス暦:1573年11月9日)卒於豊後国沖浜〔系図纂要によれば、実桜島云々〕。大翁妙蓮。葬地同忠隆。室島津忠興女。
*15
久逸 初久俊。河内守。式部大輔〔系図纂要〕。母同。伊作犬安丸嗣。善勝寺徳瑤輝公〔系図纂要〕。
*16
善久 又四郎。多宝寺越山。
⇒
女子
(肝付兼続室)
女子
(樺山善久室)
貴久
*1
義久
*2
女子
(母種子島時堯女。島津義虎室)
女子
(母同。島津彰久室)
女子
(亀寿。母同。家久室)
義弘
*3
女子
(称御屋地。母北郷氏。島津朝久室)
男子
(鶴寿丸。母広瀬助宗女。永禄12(1569)年生。
天正4年11月22日(ユリウス暦:1576年12月12日)夭折)
久保
(母同。如意寿丸。又一郎。道号一唯。号皇徳寺。
天正元(1573)年生於日向国諸縣郡加久藤城。
文禄2年9月8日(1593年10月2日)朝鮮唐島にて病死。
一唯恕参〔家譜作一惟恕参〕。葬于福昌寺)
家久
男子
(兵庫頭。母鎌田播磨守政量女。
慶長19年正月28日(1614年3月8日)夭)
女子
(母同光久。夭亡)
女子
(母鎌田氏。北郷翁久室)
女子
(母相良氏。島津久慶室)
女子
(母鎌田氏。種子島忠時室)
光久
*4
⇒
忠平
(忠明。忠朗。又八郎。兵庫頭。
母鎌田播磨守政量女。〔加治木島津〕)
久直
(北郷出雲守忠亮養子。母同光久。又十郎。
元和3年11月26日(1617年12月23日)生。従五位下。
式部少輔。寛永18年11月6日(1641年12月8日)卒)
女子
(母鎌田氏)
女子
(母同)
女子
(母同光久。島津久章室)
忠弘
(忠広。市正。母鎌田氏。義弘嫡女猶子)
忠共
(改忠尚。母宮原氏。町田久幸養子。出羽守)
忠紀
(母同光久。越後。玄蕃頭。
従五位下。島津久敏養子)
重永
(母鎌田氏。禰寝重政養子。七郎。右近)
久雄
(母相良氏。島津忠栄養子。安芸守)
女子
(母鎌田氏。島津久頼室)
政由
(寛政譜作政山、改政勝。松千代。又七郎。
蔵人。母牧氏。伊集院久族嗣子。
後、鎌田政統養子)
女子
(母同光久。肝付兼屋室)
女子
(母崎山氏)
女子
(母家村氏。島津久茂室)
忠良
(改久国。右衛門。母鎌田氏。
伊集院忠広養子)
忠隆
(改忠心。又十郎。三郎左衛門。
母川村氏。桂久盛養子。島津常久嗣)
久立
(改久朝。源助。十右衛門。
伊集院久族養子)
貞昭
(伊勢鶴丸。隼人。兵部。母崎山氏。
伊勢貞昌養子)
久尚
(又九郎。母川村氏。樺山久辰養子)
女子
(母崎山氏)
女子
(母家村氏。入来院重頼室)
女子
(母崎山氏)
女子
(母同)
男子
(母同)
女子
(母同。島津久竹室)
女子
(実島津朝久女。松平定行室)
女子
(実伊集院忠真女。定行継室)
男子
(万千代丸。天正16(1588)年没。法名湖月宗江)
忠清
(初名長満、又四郎〔寛政重修諸家譜作久四郎〕。
島津壬生祖)
女子
(伊集院忠真室、後島津久元室)
歳久
*5
忠親
*6
常久
*7
久慶
(弾正大弼)
家久
*8
豊久
*9
忠栄
(系図纂要作豊久舎弟)
忠将
*10
⇒〔
佐土原藩
〕
女子
(種子島時堯室離別、後肝付兼盛室)
尚久
*11
忠長
*12
忠倍
(系図纂要作忠信)
久元
(或久光)
言頼
女子
*1
貴久 実忠良男。虎寿丸。号伯囿。守護勝久嗣。従五位下。修理大夫。陸奥守。永正11年5月5日(ユリウス暦:1514年5月28日)生。元亀2年6月23日(ユリウス暦:1571年7月15日)卒。南林寺郎等大中庵主。
*2
義久 本名義辰〔※寛政重修諸家譜によれば初忠良〕。虎寿丸。又三郎。号龍伯。母入来院重聡女。天文2年2月9日(ユリウス暦:1533年3月4日)生。義輝公賜義字。従四位下。修理大夫。三位法印。慶長16年正月21日(1611年3月5日)卒。妙谷寺存忠貫明。葬于福昌寺。室種子島左近大夫時堯女。
*3
義弘 又四郎。本名忠平。義珍。母同。義昭卿賜一字。兵庫頭。従四位下。参議。天文4年7月23日(ユリウス暦:1535年8月21日)生。元和5年7月21日(1619年8月30日)卒。法名松齢自貞。葬于福昌寺。室広瀬吉左衛門助宗女。
*4
光久 初名忠元。虎寿丸。又三郎。薩摩守。大隈守。侍従。左中将。従四位上。母島津忠清女。賜松平姓。元和2年6月2日(1616年7月15日)生於鹿児島。元禄7年5月29日(1694年6月21日)卒於鹿児島。泰雲慈温寛陽院。葬于福昌寺。室家臣伊勢大隈貞豊女。継室平松時庸女。
*5
歳久 母同。又六郎。左衛門督。道号晴蓑。天正20年7月18日(1592年8月25日)自害。心岳良空。
*6
忠親 実薩摩守義虎男。本名忠隣。二郎三郎。天正15年4月17日(1587年5月24日)討死。
*7
常久 下総守。
*8
家久 又七郎。中務大輔。天文16(1547)年生。天正15年6月5日(1587年7月10日)中毒死。長作〔系図纂要作栄〕梅天。葬于佐土原梅天寺。室樺山安芸守善久女。
*9
豊久 初忠豊。又七郎。中務大輔。従五位下。侍従。母樺山善久女。慶長5年9月15日(1600年10月21日)討死。昌運天岑。室島津忠長女。
*10
忠将 初政久。又四郎。右馬頭。垂水島津祖。
*11
尚久 号一枝。法名曇秀。左兵衛尉。
*12
忠長 号紹益。図書頭。入道紹益〔系図纂要作紹盛〕。法名既成宗功。
⇒
綱久
*1
女子
(夭折)
綱貴
*2
吉貴
*3
女子
(満君。近衛家久政所)
継豊
*4
宗信
*5
重年
*6
重豪
*7
⇒
女子
*8
女子
(貞。樺山久倫室)
久門
(改重年。兄宗信嗣)
女子
(鐘。肝属兼伯室)
女子
(鐡。島津久隆室)
久峯
(島津久豪養子)
女子
(菊。松平重政夫人)
女子
(就。夭折)
定勝
(入来院主馬定恒養子。石見。大和)
女子
*9
女子
(幹。夭折)
男子
(忠五郎。夭折)
貴儔
(久典。島津忠直養子)
女子
(久巌。島津久章室)
女子
(弘。夭折)
忠紀
(継越前島津家)
久亮
(知之助。図書。島津久倫養子)
女子
(徳。島津出雲久定室)
貴澄
(兄貴儔養子)
女子
(伊勢兵部貞矩室)
忠郷
(三次郎。因幡。継和泉氏家蹟改称島津)
忠温
(因幡。禰寝清香養子号小松、後兄忠郷養子)
女子
(供。早世。許嫁島津久茂嫡子)
女子
(松。実島津久洪女。島津惟久室)
菊次郎
(夭折)
久儔
(母江田氏)
忠直
(島津久憲養子)
女子
(亀姫。近衛家久室)
久方
(島津久洪養子)
女子
(長。夭折)
清純
(禰寝清雄養子)
女子
(松平定英室。後離縁)
久東
(島津久当養子)
某
(鍋保丸。母二階堂氏。早世)
女子
(島津久智室)
女子
(町田久儔室)
女子
(桂久音室)
久福
(仁十郎。島津久輔養子)
男子
(夭折)
女子
(酒井忠隆室)
男子
(徳寿。夭折)
女子
(夭折)
男子
(六七。夭折)
久住
(久季。島津久薫養子。兵庫)
女子
(
鳥居忠救
室)
女子
(島津久雄室)
女子
(島津久寿室。母松沢氏)
女子
(島津久薫室。母黒田氏)
久定
(北郷久直養子。母松沢氏)
忠長
(喜入忠高養子、後兄久定嗣)
久岑
(島津久近養子。母救仁郷氏)
久逵
(伊勢貞衡養子。後佐多久利養子)
久侶
(島津忠清養子。母津留氏)
女子
(島津忠興室。母新納氏)
正長
(鎌田正勝養子)
女子
(入来院重治室)
忠智
(島津忠長養子。母玉利氏)
久亮
(喜入忠長養子)
久明
女子
(北郷忠昭室)
女子
(伊勢貞顕室)
女子
(母有馬氏。島津久洪室)
久当
(兄久岑嗣)
女子
(島津久文室)
某
(外記)
久記
(頼母)
久祐
(織部。塩田氏。桂久常養子)
女子
(
織田信盛
室。母岩山氏)
女子
(桂忠昶室)
基明
(阿多忠栄養子。後称畠山)
女子
(種子島伊時室)
女子
(頴娃久明室、後離縁)
女子
(肝付兼柄室)
女子
(姉死後、伊時妻)
重矩
(入来院規重養子)
久房
女子
(島津久輔室)
女子
(島津忠伴室)
久雄
(兄久侶養子)
女子
女子
(北郷久嘉室)
久皎
(称税所。高橋種周養子、後帰)
*1
綱久 母伊勢大隈守貞豊女。本名久平。虎寿丸。又三郎。寛永9年4月1日(1632年5月19日)生。従四位下。薩摩守。寛文13年2月19日(1673年4月6日)卒。
*2
綱貴 母松平隠岐守定頼女。虎寿丸。又三郎。薩摩守。従四位上。
*3
吉貴 本名忠竹。菊三郎。又三郎。母二階堂十左衛門宣行女。延宝3年9月17日(1675年11月4日)生。正四位下。延享4年10月10日(1747年11月12日)卒。
*4
継豊 本名忠休。鍋三郎。又三郎。母松平定重女。元禄14年12月22日(1702年1月19日)生。従四位上。左近衛中将。宝暦10年9月20日(1760年10月28日)卒。
*5
宗信 本名忠顕。益之助。又三郎。母渋谷喜左衛門貫臣女。享保13年6月13日(1728年7月19日)生。侍従。従四位上。左近衛中将。寛延2年7月10日(1749年8月22日)卒。法名俊巌良英。
*6
重年 実舎弟。母島津求馬久房女。享保14年2月11日(1729年3月10日)生。従四位下。左近衛少将。宝暦5年6月16日(1755年7月24日)卒。法名覚満良義。
*7
重豪 本名久方。忠供。善次郎。又三郎。母島津貴儔女。従三位。延享2年11月7日(1745年11月29日)生。天保4年正月15日(1833年3月6日)卒。法名栄翁如証。
*8
女子 *家譜无、系図纂要による。養女。島津淡路守久柄室。
*9
女子 系喜代。吉貴養女。初嫁牧野備後守成央。再嫁阿部伊勢守正福。
⇒
女子
(悟。夭折)
女子
(敬。許嫁奥平大膳大夫昌男)
女子
(寔子〔徳川幕府家譜・系図纂要〕。初篤姫君。後茂姫君。
近衛経熈養女。
徳川家斉
室。広大院。実母市田氏〔徳川幕府家譜〕。
徳川幕府家譜によれば、安永2年6月18日(1773年8月6日)生〔幕府祚胤伝作21日〕。
天保15年11月10日(1844年12月19日)卒。広大院殿従一位超誉妙勝貞仁大姉。
葬于増上寺)
斉宣
*1
斉興
*2
女子
(郁君。実斉宣女。
近衛忠熈
室。系図纂要によれば、
嘉永3年3月29日(1850年5月10日)卒。常興善院)
斉彬
*3
男子
(菊三郎。島津氏正統系図によれば、
文政12年8月3日(1829年8月31日)生。9月11日夭。
観光院殿玉影電明大禅童子)
女子
(篤姫。敬子。天璋院。実島津忠剛女。
近衛忠熈養女。徳川家定室。
島津氏正統系図によれば、従三位。
天保6年12月19日(1836年2月5日)生〔
徳川諸家系譜所収徳川幕府
家譜参考作天保7(1836)年12月生〕。
明治16(1883)年11月20日卒)
女子
(澄。夭折)
女子
(邦。夭折)
男子
(寛之助。早世)
男子
(盛之進。早世)
男子
(篤之助。夭折)
男子
(儔次郎。虎寿丸。六歳早世)
女子
(貞君。近衛忠房室。実久光義子。
現代華族譜要によれば、
弘化2(1845)年5月生。
大正9(1920)年1月卒)
女子
(暐。忠義前夫人)
女子
(典。島津珍彦忠鑑室。
現代華族譜要によれば、
嘉永5(1852)年5月生。
明治36(1903)年12月卒)
女子
(寧。忠義後夫人。近衛忠熈養女)
男子
(哲丸。早世。忠義養子)
忠義
*4
男子
(哲丸。実斉彬男)
女子
(房。夭折)
女子
(清子。
黒田長成
夫人。
明治4年3月8日(1871年4月27日)生〔華族名簿〕)
女子
(充子。池田詮政室〔華族名鑑〕。後、松平直亮夫人。
明治6(1873)年2月7日生〔華族名簿〕)
※島津家譜は、ここまで。
女子
(常君。山階宮菊麿王妃。
華族家系大成によれば、常子。
明治7(1874)年2月7日生。
昭和13(1938)年2月26日没)
女子
(知子。
徳川達孝
夫人。
明治8(1875)年8月15日生〔華族名簿〕。
昭和28(1953)年1月没〔華族家系大成〕)
女子
(貞子。久松定謨夫人。
明治11(1878)年2月19生〔華族名鑑〕)
女子
(俔子。久邇宮邦彦王妃。
明治12(1879)年10月19日生〔華族家系大成〕。
昭和31(1956)年9月9日没〔華族家系大成〕)
女子
(正子。徳川家正夫人。
明治18(1885)年9月21日生〔華族名簿〕)
忠重
(嫡子)
忠備
(富次郎。
明治26(1893)年3月7日男爵授爵〔現代華族譜要〕。
明治24(1891)年5月24日生〔最新華族名鑑〕。
昭和3(1928)年6月卒〔現代華族譜要〕。
夫人戸田忠雄長女愛子〔現代華族譜要〕)
諄之介
(改忠弘。
明治28(1895)年9月26日男爵授爵〔現代華族譜要〕。
明治25年(1892)年10月18日生〔最新華族名鑑〕。
大正11(1922)年10月卒〔現代華族譜要〕。
夫人岩倉具定五女季子〔現代華族譜要〕)
韶之進
(改久範。島津忠麿嗣。伯爵。
明治27(1894)年1月4日生〔華族名簿大正6年〕。
夫人島津忠麿長女隨子〔現代華族譜要〕。
夫人島津忠麿三女秀子〔現代華族譜要〕)
陽之助
(改康久。夫人島津忠済女肅子〔現代華族譜要〕)
女子
(為子。徳川頼貞夫人。
明治30(1897)年5月10日生〔華族名簿〕)
女子
(勝。実斉宣女)
斉敏
(本名久寧。松平〔池田〕斉政養子)
女子
(順。本多康融室)
女子
(祝候〔品川区東大井の墓碑によれば、常候〕。松平〔山内〕豊熈室。
文化12(1815)年9月生〔華族家系大成作〕。
明治13(1880)年11月16日卒〔墓碑による。華族家系大成作
明治24(1891)年3月没〕)
女子
(定。智。夭折)
男子
(夭折)
男子
(諸之助。早世)
久光
*5
女子
(儔。夭折)
女子
(定。治。島津〔北郷〕久静室。
慶応3(1867)年3月没〔現代華族譜要〕)
女子
(哲。珍。入来院恰公寛室)
忠徳
(壮之助。又次郎。斉彬嗣)
久治
(本名久中。篤次郎。右近。図書。島津久宝養子)
男子
(包次郎。夭折)
女子
(寛。喜入多門久博室)
忠鑑
(本名紀寛。敬四郎。又次郎。周防。常陸。備後。珍彦)
女子
(直。貞。実島津久長女)
忠欽
(島津忠敬養子。現代華族譜要によれば、
弘化2(1845)年11月生。大正4(1915)年4月卒。
室島津忠敬女巖)
女子
(郷。夭折)
女子
(盛。盛子〔華族家系大成〕。実島津久宝女。
華族家系大成によれば、島津忠亮室。
嘉永2年12月3日(1850年1月15日)生。明治40(1907)年1月没)
久封
(悦之助)
女子
(成。早世)
久済
(改忠済。真之助。従一位。
勲一等。麝香間祗候。宗秩寮審議官。
安政2年9月9日(1855年10月19日)生〔華族名鑑〕。
大正4年8月卒〔現代華族譜要〕。
夫人
竹内治則
二女田鶴子)
女子
(住。夭折)
女子
(俊)
男子
(芳之進。夭折)
女子
(民。夭折)
養女
(※華族家系大成による。富子。実伊達宗徳女。
北白川宮能久
親王妃)
男子
(珍之助。夭折)
男子
(唯七郎。夭折)
女子
(晴。有馬頼永室)
女子
(濤。夭折)
女子
(操。本多康禎室)
女子
(隣。種子島伊勢久道室)
男子
(剛之進。夭折)
忠公
(島津忠貫養子)
女子
(英。寿。早世)
男子
(職之進。夭折)
女子
(祀。隨。島津正篤室〔華族家系大成作島津忠徹室〕。
享和元(1801)年生〔華族家系大成〕。
明治9(1876)年7月没〔華族家系大成〕)
男子
(武五郎。早世)
女子
(美。寿。夭折)
女子
(長。苗。聡。阿部正篤室。華族家系大成によれば、
享和2年7月18日(1802年8月15日)生。明治5年8月8日(1872年9月10日)卒)
男子
(夭折。島津久儔養子)
忠剛
(本名久彰。啓之助。安芸。島津忠皎養子)
男子
(謙次郎。夭折)
女子
(郁。斉興養女)
女子
(早世。約婚肝属兼般嫡子)
女子
(幹。夭折。約婚島津忠厚嫡子)
男子
(範之進。夭折。島津久儔養子)
女子
(勝。松平左近少監康寿室、後絶婚斉興為養女)
男子
(清次郎。夭折)
定穀
(本名久博。勝之進。松平隠岐守定通養子)
女子
(瑞。夭折)
女子
(春。斉興養女)
久珍
(報七郎。弾正。種子島伊勢久道嗣)
男子
(夙之丞。早世)
男子
(信八郎。夭折)
女子
(知。夭折)
女子
(寵。大久保加賀守忠愨室。華族家系大成によれば、
文政12年2月22日(1829年3月26日)生。
万延元年6月22日(1860年8月8日)卒)
女子
(厚。夭折)
女子
(克。夭折)
女子
(陽。牧。夭折)
女子
(明。雅。実島津久徴女。島津忠持室。
安永3(1774)年6月生〔華族家系大成〕)
昌高
(富之進。奥平昌男養子)
男子
(夭折)
忠厚
(本名久邦。雄五郎。島津忠温嗣)
男子
(亀五郎。夭折)
男子
(感之助。夭折)
久亮
(一純。時之丞。蔵人。肥前守。有馬左兵衛佐誉純養子)
男子
(為次郎)
男子
(乗之助)
男子
(逢之進)
男子
(豹治郎。早世)
女子
(富)
女子
(寿。孝。松平定和室)
斉溥
(桃次郎。官兵衛。美濃守。
松平〔黒田〕備前守斉清
養子)
信順
(南部左衛門尉信真養子。伊勢守。遠江守)
女子
(種。親。戸田采女正氏正室)
女子
(定。豊。淑。松平〔柳沢〕甲斐守保興室)
女子
(貢。戸沢能登守正令室)
女子
(並。五。実島津忠厚子。水野甲斐守忠実室)
女子
(寿。実脇坂中務大輔安董女。内藤丹波守政優室)
*1
斉宣 本名忠堯。虎寿丸。又三郎。安永2年12月6日(1774年1月17日)生。母堤代長女。侍従。豊後守。左近衛中将。薩摩守。修理大夫。正四位上。天保12年10月13日(1841年11月25日)卒。法名舜翁渓山。大慈院〔系図纂要〕。
*2
斉興 本名忠温。憲之助。虎寿丸。又三郎〔系図纂要作又八郎〕。寛政3年11月6日(1791年12月1日)生。母佐竹右京大夫義和妹。実母鈴木勝直女。豊後守。大隈守。侍従。左近衛中将。参議。従三位。安政6年9月12日(1859年10月7日)卒。法名明覚亮忍。
*3
斉彬 本名忠方。邦丸。又三郎。兵庫頭。豊後守。修理大夫。母松平〔池田〕相模守斉邦妹。文化6年9月28日(1809年11月5日)生。安政5年7月20日(1858年8月28日)卒。贈権中納言従三位。授従一位。
*4
忠義 本名忠徳。茂久。又次郎。修理大夫。母島津忠公女。天保11年4月21日(1840年5月22日)生。明治30(1897)年12月卒〔現代華族譜要〕。※現代華族譜要によれば、実久光長男。
*5
久光 本名忠教。晋之進。又次郎。山城。周防。和泉。三郎。母岡田小藤次利武妹。島津忠公養子。文化14年10月24日(1817年12月2日)生。
B⇒
伊久
守久
久世
(上総介)
忠朝
(山城守)
久照
久安
忠安
光忠
治久
祐久
久広
久次
忠親
祐久
(或祐友。治久嗣)
忠安
(久安嗣)
光忠
(或光久。忠安嗣)
横浜市内にある生麦事件碑
※参考文献・・・「華族類別譜」、 「寛永諸家系図伝」、「寛政重修諸家譜」、 「続群書類従所収島津系図」、 「系図纂要」、「系図綜覧」、「現代華族譜要」、 「島津家譜」、「諸侯年表」、 「戦国人名事典コンパクト版」、「尊卑分脈」。
島津 家久
[ 天正4年11月7日(ユリウス暦:1576年11月27日) 〜 寛永15年2月23日(1638年4月7日) ]
義弘三男。母広瀬吉左衛門助宗女
〔家譜・寛政重修諸家譜〕
。
初名忠恒。米菊丸。又八郎。陸奥守。薩摩守。大隈守。
法名花心琴月慈眼院。葬地:鹿児島福昌寺
〔寛政重修諸家譜〕
。
室:島津義久女。継室:島津忠清女。
元和3年7月18日(1617年8月19日)任参議、10月5日辞退。
元和6(1620)年以降不見。
寛永3年8月13日(1626年10月3日)任中納言、叙従三位
〔家譜による。系図纂要作19日〕
。
※生年は、家譜による。戦国人名事典によれば、天正6(1578)年誕生。
※没日は、家譜・寛政重修諸家譜・諸侯年表等による。系図纂要作20日。戦国人名事典作24日。
※室は、寛政重修諸家譜による。
島津忠久の墓
鎌倉市西御門にある白旗神社の脇道を数歩進んだ所に入口がある。 小高い山を登ると、三つの穴蔵の中にそれぞれの墓がある。説明の立て看板がないが、 周りの石碑等から向かって右が島津忠久の墓〔左の写真〕のもののようだ。 真ん中が大江広元。左が広元の子毛利季光。
白旗神社〔法華堂跡〕内には、源頼朝公の墓があり、その脇にも忠久の石塔〔右の写真〕 がある。
島津常候の墓
島津斉興の娘で、山内豊熈の室。東京都品川区東大井の山内容堂の墓の隣にある。 同墓域内には、この他に山内豊範夫人栄子 〔上杉斉憲の娘〕 の墓・山内家合祀の墓がある。
近隣には、仙台藩下屋敷跡がある
〔右の写真〕
。
関ヶ原から島津勢はいかに脱出したのか?
薩摩島津氏
岐阜 関ヶ原 島津義弘陣所古趾
島津一族 無敵を誇った南九州の雄
このページの先頭に戻る
当サイトへのリンクは、どのページに対してもご自由になさってくださって結構です。また、リンクしていただいた際のご報告も不要です。
本ホームページの内容・写真等を無断で転記、転載することを禁じます。
Copyright(C) 2003-2017 Kugyoruibetsufu. All rights reserved.