諸侯系図

吉川〔岩国藩〕

 
華族類別録
第四十四類
神別 藤原朝臣
内大臣鎌足孫左大臣武智麻呂二十一代左衛門尉経義裔
周防 岩国藩(山口支藩)
外様 無席 六万石
明治17(1884)年7月8日吉川経健が子爵を授爵〔現代華族譜要〕
吉川家分家
吉川経幹の二男重吉が一家を興す。
明治24(1891)年11月21日吉川重吉が男爵を授爵〔現代華族譜要〕

吉川家系図

元春までの系図は、系図纂要による。

┳ 経基 (二郎三郎。駿河守。
  ┃   永正18年正月8日(ユリウス暦:1521年2月15日)卒。
  ┃   玉台院瑞芳慶本)
  ┣ 女子 (出羽)
  ┗ 女子 (福屋教兼妻)
┳ 国経 (治部少輔。伊豆守。
  ┃   享禄4年6月18日(ユリウス暦:1531年7月31日)卒。
  ┃   正受院一株慶守)
  ┣ 経守 (伊志七郎兵衛)
  ┣ 光継 (国衛河内衛守)
  ┣ 経法 (筏掃部頭)
  ┣ 女子 (尼子経久室)
  ┣ 女子 (笠間)
  ┣ 女子 (綿貫)
  ┣ 女子 (※系図纂要には鷹司政平政所とある)
  ┣ 女子 (越前和気神主妻)
  ┣ 女子 (多賀)
  ┣ 女子 (三須)
  ┣ 女子 (小河内)
  ┗ 女子 (波根)
┳ 元経 (治部少輔。伊予守。
  ┃   大永2年3月18日(ユリウス暦:1522年4月14日)卒。
  ┃   雄猛院義仲全勇)
  ┣ 経長 (大塚大蔵大夫)
  ┣ 経世 (一に経安。吉川伊豆守。石州福光城主)
  ┣ 女子 (福屋隆兼室)
  ┗ 女子 (毛利元就室)
┳ 興経 (千法師。二郎三郎。治部少輔。
  ┃   天文19年9月27日(ユリウス暦:1550年11月5日)卒。
  ┃   桃源院安叟常仙)
  ┣ 女子 (武田光和室)
  ┣ 女子 (山県光頼室)
  ┗ 女子 (小笠原長雄室)
元春 毛利元就二男。母吉川国経女。少輔次郎。
    治部少輔。駿河守。享禄3年生。
    永禄8年9月7日(ユリウス暦:1565年9月30日))叙正五位下。任駿河守。
    元亀3年3月27日(ユリウス暦:1572年5月9日)叙従四位下。
    天正14年11月15日(1586年12月25日)卒。
    海翁正恵随浪院。葬于海翁寺。
    室熊谷信直女)
┳ 元長 (母信直女。
  ┃   初元資。鶴寿丸。
  ┃   少輔次郎。治部少輔。正五位下。
  ┃   天文17年生。
  ┃   天正15年6月5日(1587年7月10日)卒。
  ┃   中翁空山万徳院。葬于万徳院。
  ┃   室宍戸隆家女)
  ┣ 元氏 (母同。初元棟。少輔三郎。
  ┃   左近将監。宮内少輔。伊勢守。
  ┃   称仁保。後改繁沢)
  ┣ 女子 (母同。益田元祥室)
  ┣ 広家 (母同。元長養子)
  ┣ (母同。松寿丸)
  ┗ 女子 (母同。吉見元頼室)
広家 (実元春三男。初経信。才寿丸。
    又次郎。民部少輔〔系図纂要作民部大輔〕。
    永禄4年生。
    寛永2年9月21日(1625年10月22日)卒。
    全光院殿前拾随補 四品中岩如兼
    室豊臣秀吉養女〔実宇喜多秀家姉〕)
┳ 広正 (母家女〔若林宗字女〕。又次郎。左助。
  ┃   左馬介。美濃守。内蔵助。)
  ┃   元和2年嗣。
  ┃   寛文6年5月5日(1666年6月7日)卒。
  ┃   浄性院鐵堂宗関)
  ┣ 就頼 (吉見広頼養子。隠岐守)
  ┗ 女子 (益田就宣室)
┳ 広嘉 (母毛利輝元女。熊若丸。長松。
  ┃   左馬介。監物。元和7年生。
  ┃   延宝7年8月16日(1679年9月20日)卒。
  ┃   玄真院快巖如心)
  ┣ 女子 徳大寺公信室)
  ┣ 就紀 (吉川主膳。
  ┃   寛永20年6月6日(1643年7月21日)自殺。
  ┃   宗源院一誉鐵心)
  ┣ 女子 (仏光寺門跡隨庸室)
  ┣ 女子 (毛利就信室)
  ┗ 女子 (毛利就詮室)
広紀 (※名は家譜による〔系図纂要作広純〕。
    母鷲尾隆量女。長熊丸。長松。内蔵助。
    元禄9年7月13日(1696年8月10日)卒。
    普恩院徳峰祖天)
広逵 (母石川義当女。勝之助。
    元禄9年7月4日(1696年8月1日)生。
    正徳5年6月19日(1715年7月19日)卒。
    涼雲院玉顔元鮮)
経永 (母家女。亀二郎。左京。
    明和元年10月9日(1764年11月2日)卒。
    遍照院直真誉蓮光華岸〔系図纂要〕)
経倫 (実毛利広豊九男。吉五郎。
    監物。惣髪号衡山。
    享和3年9月7日(1803年10月22日)卒。
    大乗院即心円通)
┳ 経忠 (母一柳氏。和三郎。
  ┃   明和3年正月24日(1766年3月4日)生。
  ┃   享和3年6月7日(1803年7月25日)卒
  ┃   〔家譜作5月30日〕。
  ┃   紹徳院孝運祖沢)
  ┗ 義言 (陸二郎。大島義珍養子)
┳ 経賢 (初忠進〔家譜〕。寛三郎。寛政3年生。
  ┃   享和4年正月10日(1804年2月20日)卒。
  ┃   文恭院徳巌道馨)
  ┣ 経礼 (経賢養子)
  ┣ 経章 (経礼養子)
  ┗ 礼成 (重之助。
      文化11年5月25日(1814年7月12日)卒。
      明昭院信誉忍光)
経礼 (実経賢弟。幸之助。監物。
    天保7年11月26日(1837年1月2日)卒。
    謙光院慈雲藤蔭。
    室木下俊懋女円成院。
    継室毛利就友女豊姫)
経章 (実経礼弟。
    天保14年11月19日(1844年1月8日)卒。
    亮功院英山道雄)
経幹 (亀之進〔家譜〕。母長井省吾妹梅。
    監物。駿河守。贈従三位。
    文政12年9月3日(1829年9月30日)生。
    明治2年3月卒〔現代華族譜要〕。
    夫人木下利愛女延子〔現代華族譜要〕)
┳ 経健 (経幹男。生母井上円治二女。
  ┃   嫡母木下利愛五女順正院。
  ┃   安政2年9月3日(1855年10月13日)生。
  ┃   明治42年6月卒〔現代華族譜要〕。
  ┃   夫人堤功女松子。加藤泰秋長女直子〔初名賢子〕)
  ┗ 重吉 (吉川男爵。
      安政6年12月24日(1860年1月16日)生〔華族名鑑〕。
      大正4年12月卒〔現代華族譜要〕。
      夫人加藤泰秋二女寿賀子〔現代華族譜要〕)