昆虫研究所 > トンボ目トンボ科) | ア行) > オオシオカラトンボ 分類で探す名前で探す

オオシオカラトンボ

Orthetrum triangulare melania


♂ 2006.7 大阪府

♀ 2007.8 大阪府
分類トンボ目・トンボ科 解説平地から低山地にかけての池や水田などで見られる。シオカラトンボに似ているが、それよりも少し大きくて太い。成熟した♂は体を青白い粉で覆われる。♂はよく飛び、♀は木の枝などにとまっていることが多い。尻尾で水面を叩いて産卵(打水産卵)をする。
時期5〜10月
分布北海道・本州・四国・九州・沖縄
大きさ腹長:♂33〜37mm、♀:32〜35mm、後翅長:37〜44mm
別名
♂の詳細画像

全体(表)

全体(裏)

全体(横)

頭(前)

頭(横)

頭(表)

頭(裏)



羽(付根)


尻尾(表)

尻尾(裏)
♀の詳細画像

全体(表)

全体(裏)

全体(横)

頭(前)

頭(横)

頭(表)

頭(裏)



羽(付根)


尻尾(表)

尻尾(裏)
画像いろいろ

♂の後翅(付根)

♂の糞

♀の糞

産卵
ページの先頭へ