昆虫研究所 > コウチュウ目1コガネムシ科) | カ行) > カブトムシ 分類で探す名前で探す

カブトムシ

Allomyrina dichotoma


♂ 2007.8 大阪府

♀ 2006.7 大阪府
分類コウチュウ目・コガネムシ科 解説クワガタムシと並んで最も親しまれているコウチュウの一つ。夜行性で、夜になると雑木林のクヌギやコナラの樹液に集まる。灯火に飛来することもある。♀は腐葉土の中に20〜30個の卵を産む。幼虫は周辺の腐葉土を食べて育つ。幼虫で越冬。
時期7〜8月
分布本州・四国・九州・沖縄
大きさ体長:♂40〜75mm、♀30〜53mm
別名サイカチムシ、ボウズ
♂の詳細画像

全体(表)

全体(裏)

全体(横)

頭(前)

頭(横)

頭(表)

頭(裏)

触角

前脚

前脚(先)

後脚

後脚(先)

♀の詳細画像

全体(表)

全体(裏)

全体(横)

頭(前)

頭(横)

頭(表)

頭(裏)

触角

前脚

前脚(先)

後脚

後脚(先)
画像いろいろ

羽ばたき

羽ばたき


♂の食事

メスの食事
ページの先頭へ